andante

0630

アインシュタインの日らしいです特殊相対性理論の原論文なんか岩波文庫に入ってたから流し読みした覚えがある座標軸にギリシャ文字を当てていたような気がするけどまあ特に記憶にはない

仕事はなんか忙しかった忙しかったというかバタバタしてた明日も会議多めで進捗なさそうこうしてみると週に二日くらいしか集中して仕事できる日がないなという感じだがこれはなんとかならんのかならんのだろうけど


寝ますユークリッド空間では球面が回転変換に対して不変だがミンコフスキー空間では双曲面がローレンツ変換に対して不変になるこの言いかたはあまり正確ではないかミンコフスキー空間でローレンツ変換に対して不変な部分集合は成分表示を数ベクトル空間にもってくると双曲面をなすくらいのほうがいいか

0629

なんだか眠かったのですこし寝坊してから仕事したと言っても10時過ぎとかだけどコアタイムが11時なのはたまに不便だ

今日は会議がなかったのでゴリゴリ実装を進めるつもりだったのだけどけっこう躓いてしまって思ったほどではなかったおそるおそるテストを書き始めたがGoのテストは直列には動かせないらしくteardownでデータを消しても重複してしまうようだったので難儀したりまあCIまでは進んだのでそれは良かった

夜はストレングスファインダーなるものをやってみたまあせやなという感じの結果だった自己イメージがポジティヴにもネガティヴにも裏づけられてすこし満足した
でもこういうの自分がそうであると信じていることなのかそうでありたいと願っていることなのかどちらを回答しているのかだんだんわからなくなってくるよねだからこの結果もどちらなのかはよくわからない


寝ようね

0628

今日も眠い先週なんかえげつない残業をしたから今月はもういくらでも寝坊できるし早帰りもできるのだが会議はあるし仕事も忙しいのでなかなかそうはならないまあでも今日は出勤前に少しCADをやった

仕事はGoを書いたとりあえずAPIサーバー部分はだいぶ形になってきたので次はwebhookを受けていくこっちもOpenAPIで仕様を書いてコード生成するいい感じだ

夜もCADをやった下半分はだいぶできたところで次も3Dプリンタのつもりだけどそろそろアルミ削り出しの調査とかはじめた方がいいのかなこれも大変そうだけど


会社員としての生存戦略みたいなやつ好きじゃないんだよないやまあ40年無事に会社員をやるために必要ではあるのだけどそういうのに対してどうしてもなんで営利企業ごときが俺の人生にそこまで口出しできると思っとるねんと思ってしまう仕事だからっていうと変に割り切るというかシニカルになる人もいるがそういうのも今はあまり好きになれない少なくともおおっぴらに称揚することではないだろう誰もが好きで楽しくて仕事をしている社会それを目指すことすらやめて何が社会だと思う

そういえば僕は就活もほとんどしなかったのだったあれもやっぱり人間を整形していく過程には違いなく好きにはなれないきっとこういうことを言うと幼稚だと思われるだろうし諦めろと言われるだろうと思うがそんなもんが成長だってならこっちから願い下げだし自分で勝手に諦めただけの奴らはそこで黙って見てろよと思う俺は闘うぞこの世界を俺が生きるに値する世界であり続けさせるためにな


寝ますなんか夕方急に眠くなったのに今はたいして眠くないでも寝ないとな最近夜更かしが多い

0627

朝から眠かったまあ朝というのは眠いものだ

仕事は今日は会議がちであまり実装進まずDatadog APMの組み込みをしたのだけどこれはもっとリッチな情報が出るのが正解ではという気がしておりさらなる調査が必要そうだまあしかし今のところは正しい道を歩いているらしい

夜は試作四号機のためのケースを設計したちょっとだけど三号機の時よりは手際よくできている気がする前回の反省点を修正していかねば


結婚式の加害性なる概念が話題になっていたまあ人間関係におけるあらゆる行為はそのワーストケースにおいて加害なのだからその一例である結婚式が加害性を持たないわけはない
こういう主張を見るともう誰かが誰かを傷つけるという可能性自体が耐えられないのかなと思うそれは本来人間関係においてあまりに当然のことむしろ傷つかない人間関係が例外的に居心地のよいものであるはずなのだがそこに加害性みたいなラベルを貼ってしまうと全部がなんだかとても深刻な問題に見えてしまうこういうラベルの氾濫がそのような繊細さを生んだのか繊細さをもてはやす風潮がラベルを氾濫させたのかそれはわからない
僕としたところで滅多なことでは人が傷つかない世界に慣れてしまっているスーパーで売られる野菜がどれも綺麗なのと同じだキャベツにナメクジがついていたら嫌だ清潔な野菜だけを売ってほしいそういう気持ちは間違いなくあるまあだからそこにそれほど批判的になりたいとは思わないのだけどただ一方で馬鹿げているなとも思う

人生はノーミスを目指すゲームではないただしミスすると痛いそれでもノーミスを目指すゲームではないということを僕自身も時々言い聞かせないと忘れてしまう痛いのは嫌だから


寝ます

0626

昼頃に起きてはんだ付けに再挑戦した1005Mサイズのはんだ付けはけっこう慣れてきた感じでほぼノーミスでできたしヒートガンでQFNパッケージをつけるのもそこそこうまくできているのではないかと思うのだがそれでも動かないのでやっぱり難しいのかなあと思っていたら水晶発振子の端子が間違っていることに気づいた4つある端子のうちGNDにすべきところが間違っていたらしいマジかよマジかマジか〜と思った
そういうわけで基板のそこだけ修正してまた発注したやれやれ


今日はそれだけなんかこの土日はくたびれたな寝ます

0625

昼頃に基板が届いたさっそくはんだ付けしようと思ったがそれよりイヤホンマイクの修理を依頼するほうが優先度が高かったので秋葉原に持っていった保証期間なので無料修理になりそうだが数日かかるらしい帰りにアキヨドで安い代わりの有線のイヤホンマイクを買ったワイヤレスだと飲み会の時とかに電池が切れることがあったのでバックアップに有線を持っておきたいと前から思っていたのであったまあでももうオンラインでそんなに飲み会することなさそうな気はする

それで夜ははんだ付けをしたのだけど6時間くらい粘って基板を2枚だめにしただけであった1005Mサイズのはんだ付けはなかなか厳しいしかしヒートガンの使い方はすこしわかってきた気がする明日また挑戦する
温度計はやっぱり接触型のを用意した方がいいかもしれないあと小さいパーツは想定よりずっとミスるので多めに買う必要がありそうだ


寝ますまた夜更かししてしまった

0624

UFOの日だ

仕事はGoを書いたDynamoDBにつなぐ部分などとりあえず問題なく動きそうで安心したがAPIのエンドポイントはいくらか再定義が必要になったまあいいやだんだんとすっきりしてきた気がする
そのあと棚卸のためにSQL実行部隊として待機していたのだけどこれが朝3時まで掛かったウケるまあそもそもの開始がどうしても遅くなってしまうのだけどSQL錬成はもうちょっと手際よくできるべきだったなまあ次回以降は上手くやれるでしょう疲れた


寝ます今日はなんもできなかったな土日なにしよう

0623

眠い今日は一日妻が家にいた妻が家にいると会議の時にドアを閉めなくてはいけなくてそうするとこっちの部屋にはエアコンがないから蒸し暑いそれでなくても今日は蒸し暑かった気がする日本の美しい四季が本領発揮してきた感じですね

仕事はわりと順調いやスケジュール的にはだいぶ厳しいのだけどとりあえず今日は開発が進められたという意味で順調goにも慣れてきたがまだベストプラクティスがわからないことがいろいろあるでも今日はContextのことがちょっと理解できたSwiftでいうところのStructured Concurrencyに似ているやりたいことは近い気がする
エラー処理やバリデイションも基本的な仕組みが整えられたので満足明日はDynamoDB叩けるようにするつもりあとテストも書きたい


寝ます

0622

お昼ごはんにスパゲティ食べてたら銀歯がとれてしまったキャラメルとかでとれるとは聞いたことがあったがペペロンチーノでとれるとは予想外あわてて夜に歯医者に行ったが肝心のとれた銀歯を持って行きわすれてしまって2週間後にまた行くことになった見た感じ削らずに付け直せそうらしいので忘れてなければ今日解決したかもしれないのに……とりあえず仮の詰め物を入れてもらった

仕事はほとんどGoを書いていたまだGoの慣習がよくわからずディレクトリ構成とかも迷い迷いだがとにかく最初のPRを出したあとはAPIのハンドラをちまちま書いていく明日はテストも書いてみたい


寝ます

0621

夏至なんだって


眠い仕事はちょっと頼まれごとのためにGoでS3を叩きまくるコードを書いていたGoの良さみたいなものがだんだんわかってきた気がするプログラミングが知的チャレンジである必要はどこにもないのだということを思い出させられる実際楽だし楽すぎて無秩序になるということもないGCに身を任せる感覚はまだ慣れないけれど……

OMORIクリアしましたグッドエンド+αトゥルーエンド的なものはないようなのでバッドエンドを回収するかは未定
ゆめにっき的不条理ホラー成分がRPGにうまく取り入れられていてよかった不穏さの演出がとても効果的キャラデザとBGMもよかったやはりね苦戦するボス戦で流れる戦闘曲というのは大事だよね
ストーリーに関してはなるほどねという感じでまだ消化しきれていないところも多いこれは適当に考察とか読んで補完するまあでもいささか物足りなさもあってそこはおそらくゲーム内でもっといろいろ回収しないといけないのだろうただまあ最近こればっかで全然他のことに時間をとれてなかったからそこまではやらない気がする
ともあれ面白かった一つのゲームと時間を過ごすという体験がストーリーに独特の説得力を持たせてくる感覚というのはやめられない


寝よう今日こそもうすこし早く寝たかったのだが……