andante

1224

仕事の前に病院に行った定例行っても特段良いことはないんだけど最近ずっと尿のpHがすこし酸性寄りだと言われている結石のリスクがあるらしいやだなあもっと意識して水分をとるべきっぽい

それから自宅で仕事不具合をちょっと直したりしたあと納品もひとつしたこのプロジェクトようやく不具合が出尽くした感じがあるので落ちついて開発が進められるようになってきたここで一息ついたらもっと積極的な改善をしていきたいがその前にフルリニューアルしたいという気持ちのほうが強い

夜はラザニアを焼いたまあミートソースもホワイトソースも缶詰を買ってきただけなので基本的には一人でサッと作れる程度の料理ではあるのだけど逆にこれらを自作してるとキッチンの広さ的にも洗い物の多さ的にも無理があるっぽいオーブンレンジは便利だなあと思ったラザニアはまあまあうまくできたが粉チーズは思ったほど溶けないのでチーズの溶けたのを求めているときは素直にとろけるチーズを買うべきだなと思った


今夜はせっかくなのでシャンパンを飲みつつちょっとコードを書こう最近孟子のことばっか考えてたのでなにげに一週間くらいコミットがないまああとそろそろ本格的にVuetifyとCSSに真面目に向き合わなければいけないというのがしんどいというのもある粘り強くがんばっていく

1223

仕事はなんだっけ不具合対応などをした気がするそういえばリモート会議用のスピーカーマイクを試すにあたってレンタルをしたのでそれを少し試していたまあ確かにこういうマイクが中央にあると会議室全体の音を拾えるのでよさそうと思いつつ実は比べてみるとmacbookのマイクもそこまで悪くないなという気持ちになるむしろボトルネックは会議室のネットワーク回線の不安定さのような気がするまあ実際に会議で使ってみて確かめよう


道徳を基礎づける読んだ道徳は基礎づけられなかったというか西洋の伝統が道徳の基礎づけだと思ってきたものがいかに神様を密輸入しただけだったかを中国思想の観点から明らかにするような話だった中国思想のことは全然知らなかったのでそれ自体興味深かった古代中国には自由という概念がないので利己的利他的という対立もなくてまったくないというわけではないようなのだがだから道徳的行為特に利他的行為を基礎づけるにあたって苦労することなんかなかったんですね道徳的に振る舞うといいことがありますってこともなげに言えちゃうそれは行動の根幹に自由つまり神との対立がなくて結局世界はあるようにしかないという感覚がおそらくあり利己的行為と利他的行為とを区別する必要がなかったんだろうと思うただ人間はどうしても忍びざる反応として利他的行為と西洋では呼ぶものをしてしまうしその感覚を拡充することで人は聖人に至ることができる一方西洋ではここをなんとか利己的行動と対比させた上で普遍的原理と関連付ける必要性に駆られたしその結果としてカントはおそらく神を密輸入した
まあ正直全部はよくわかってないんですがあと孟子が結局最終的には退却したのもおもしろかったですねそう悪というものを結局単なる道徳性の欠如として扱う限りマジモンの悪意について説明できることはないんですが世の中にはマジモンの悪意は実在するしそうなると孟子ももしかすると西洋的な二分法内面と他者という構図をとる必要があったのかもしれないやっていきがマジモンの悪意を生むという考えかたは受け入れがたかったのだろうだって悪意ってあるもんなふーんという感じだ
それにしてもやっぱり道徳哲学について考えるならニーチェとカントくらいはさらっておかないとだめっぽいよねカントはまあ最悪例の定言命法で要約できちゃうかもしれないがニーチェが実行した取り返しのつかない価値観の顛倒についてはそれなりに流れを把握しておく必要があるだろうふーむ


明日は自宅で仕事でもその前に病院行かなきゃなんか夜更かししちゃったけど寝る

1222

今日はなにしたっけ特になにもしてない昼過ぎにちょっと買いものに行った水出しできるほうじ茶パックを買った生活費という感じだ

夕方から最近結婚した同僚の家にお呼ばれしていたなんかはりきっていろいろ作ってもらったけど全部は食べきれなくて申し訳ない大きい煮込みハンバーグはよかったうちでも作れるかなあとせっかくオーブンレンジ買ったのでキッシュも作ってみたいねこんなんやってるうちは僕の料理は永遠に生活にはならんのですけどね
あとは政治の話好きの別の同僚とかと政治の話してた政治の話っていうと僕が政治家の話と呼ぶものが出てきがちでアレなんですが僕はそういうのよくわからんのでどちらかというと民主主義の正当性の話とかしてたこういうのは普通に議論してて楽しいと思う僕はその先に道徳を見るけどね
あと帰り道にソ連の宇宙計画の話とかもしたフランス語ではソ連はUSSRではないんですね語順が違うスプートニクほんとに1号で成功したんならすげえよなという話をしたりした


さあて明日はまた仕事やれやれやれやれですねなんかタイムアウトを伸ばすというか理由不明に短くされていたのだがとかちょっとした不具合対応とかするつもり

1221

昼まで寝てた新しく買ったオーブンレンジが届いたので設置したでかい家具のレイアウトを考え直す必要があるがそれはこれから考えましょう

夜はほこらんさんとねておきたさんと鍋をしたキムチ鍋鍋はおいしかったジェイソンステイサムがカーチェイスではなくてベネチアでボートチェイスをしていたその絵が撮りたかっただけやろという感じはある話自体は普通というかまあ手癖で作られた感じだったまあジェイソンステイサムのカーチェイスが観たい人はヒューマンドラマとか心のひだひだとかが観たいわけではないだろうしそれはそういうものだろうと思う


明日は夕方に同僚の新居にお呼ばれしますそれまでは寝ていよう今月は決して忘年会ばかりやっているわけではないのだがなぜかノミカイが多くて参るもう楽しさに任せて酒を飲んでいると身が持たない年齢だなあつらい

1220

仕事はほとんどしてない政治活動をしていた政治活動というのは比喩的なあるいは文字通りの意味でつまり労働環境を改善するための議論をしていた僕はそんなに議論が巧いほうではないすくなくとも相手を誘導することができるほど巧くはないけれど少なくとも論理性を失うことのない展開はできたと思う

その後は会議当初の題目は要するに社長が社員に対して展開するVALUEについて説明しそれに沿った評価基準を僕たちが提案するという会だったけれど僕はそもそもそんなものに同意した覚えがない内容云々以前にプロセスとして仮にそれを認めたとしてなんでそれを決めた方ではなく決められた方が評価基準を提案しなければならないのかなどのさまざまな疑問があったので僕が社長にガチ喧嘩を売る会になりましたまあでもそれはそれでよかった気がする僕はこれを機にもう社長にビビらなくなったしいやもちろんそんなシンプルではないですが僕たちフワッとした共同体意識の抱いている不信感は伝えられたと思うしこれからどう動いてくるかみたいな所はあるんですがでもまあ僕としては勝ち得たものがあるとは思います良かっためちゃくちゃ疲れたけど

夜は会社の忘年会でした別の取締役に話を聞いたら正直最近取締役も忙しすぎてきちんと議論できていないみたいな回答が返ってきましたまあ忙しいのは知ってるし仕方ないのも知ってるんですがそれを全肯定されるとちょっとなあという気はしますこの辺は交渉ですかね実務との


はあ疲れた本当に疲れた明日は夕方からほこらんさんとねておきたさんと鍋をします当初は闇鍋という噂だったのだけど僕は健全な鍋が食べたいのでやめにしようと言いました冒険をするには僕はもう歳をとりすぎてしまったのだ


"Don't trust over thirty"みたいなこと言いますけどそして三十になった今こそその意味はよりわかるんですけど正直お前は二十歳のころからもう信頼できない奴だったぞと思う二十歳のお前は十七歳の僕が見たら怒鳴り散らしたくなるくらい信頼できない奴だったぞ

1219

ひさびさに出社した会社は明るくて広くてざわざわしているなと思った昼休みにだらだらおしゃべりをするのはそれはそれでいいものだなと思ったべつに出社しなくたってだらだらおしゃべりはできるんだが

仕事は不具合対応昨日一日考えてたアイデアをなんとか実装できたなんかうまくいかないと思っていたところが自分は自分自身のsubsetであるということを見落としていたproper subsetの場合のみのことを考えていたことに起因していたことに気づいてちょっと笑った思えば僕は昔から部分集合の概念が苦手で包含をで書かれると真部分集合のことだと思ってしまうんだよなだから自分では基本的にを用いるようにしているんだけど全員がそういう使い分けをしているわけではないので結局ややこしい

あとは明日の会議のための準備とかをした結局どのような点が気に入らないのかをきちんと文書にしておいたこれをこのままQiitaとかに載せて喧嘩を売ってもいいんだけど正直かったるいので明日穏便に済ませられるならそれでいいかなと思っている済ませられるのかは知らない


明日は会議と会議と月次報告会と忘年会をやったら終わってしまうので実質14:30で仕事は終わりです忘年会をやったからといって今年が終わるわけでもないのですが明後日も予定あるからあんまり飲み過ぎないようにしないとなあいかわらず微妙に風邪っぽいし

1218

仕事は不具合の調査最初はなんか単に状態遷移のタイミングの問題だろうと思っていたんだけどだんだんとこれは普通に設計の根源的な誤りであることが理解されてきて厳しい気持ちになるまあ結局ReduxとUIKitは相性が悪いのだろうUIKitはViewControllerが適宜状態を管理する前提になっているしそうするとSingle Source of Truthなんてものは持ち得なくなるあるいはそれでは情報が足りなくなるSwiftUIならもっとうまくできるだろうかしかし逆に例えばアニメーションをカスタマイズしたいと思ったときに変更前の状態と変更後の状態を両方受け取れるようなフックをどこかに挟むことができるようにできているんだろうかこのあたりはまだ知らないからわからない


なんだかちょっと風邪っぽい感じになってきていて心配ですすこしだけ咳が出るのとすこしだけ頭がボーッとする気がするやだなあ過去に風邪っぽい感じになったあとで本当に風邪を引いた確率ってどのくらいなんだろう引かなかった風邪は忘れられてしまうからわからないよな


https://www.youtube.com/watch?v=KTZ-y85Erus
同僚に薦められて聴いたこういうテンポと抑揚ええ歌やねと思った


今夜は早めに眠ろうべつに早めに眠ったからって風邪が引っ込むわけでもなかろうが明日はひさびさに出社して仕事をします

1217

仕事は不具合対応とかしてた検証チームから報告された不具合はたぶん今のところ全部直しているんだけど普通に露骨にバグっているのを見つけたので考え込んでいるこれまあ例によって僕も違法建築に加担してはいるんだけどどうしてこうしようと思ったのという頭抱え感はあるというかまあこれに関してはたぶん僕の思いつきでもあると思うんだけどさすがに僕のオリジナルだとは思いたくないがReduxを前提にしてView側を完全にステートレスにしているはずなのに以前の状態を参照して何かを変えるロジックを書いているのはダメだよねうーん意外と大工事になりそうな気がするな明日腰を据えて取り組む必要があると思うがんばろう


AmazonとかApp Storeとかに顧客が書いているレビューを読むとこう現代の公教育はいくらなんでも自分の意見を簡潔に丁寧にわかりやすく慎重に伝えるという技術を蔑ろにしすぎているのではないかという気持ちになることはあるただ教える側だってそんな技術を持ち合わせてはいないだろうしそれなら仮に入学試験でそれを問うたところで結局無意味なのではという気もする難しいよな僕ら読書感想文はいっぱい書かされましたけど作文の方法を教わった記憶なんかないものな


はてしない物語のKindle版が出ているのを知ってすこし驚きました僕もまあ今や電子版で読める本はほとんど電子版で読むようになっているけれどでもでもあの本はそれではいけないんだと子供だった僕が駄々をこねるあの本はあのあかがね色の装幀の重々しい書物である必要があるんだそれをKindle端末で読んではダメなんだ…… そういう気持ちがどうしても起きるそんなのはそれこそ古くさい読書体験でしかないそれはわかるけれど
こういう媒体の特性にまつわる体験を効果的に物語に組み込んでいる作品ってたぶんいまだとビデオゲームにはいくつかあるのだろうなと思う電子書籍でそれを実現できる日は来るんだろうか僕が知らないだけかもしれないが


明日もリモートワークもう一週間近く会社に行っていないことになります快適だただタイミングよく買いものに行かないとお腹がすくので着替えたりする必要があるという意味ではまだ不自由だな十分だが

1216

今日は休暇を取ってのんびりしていましたまあ休暇というのはそれ自体はだいたい半分は寝て過ごされてしまうのであまり意味がないのですがその分昨夜は遅くまで活動できたので有意義でした僕はどうしても本領発揮するのが深夜なところがあるので翌日が仕事だとあんまりエンジンが掛からないんですよね昨日は有意義なことがたくさんできたと思うまあそのあたりは昨日書いたような気がするので繰り返しませんが

ところで休暇だったんですが社内に向けてアジテーションする文書を公開するなどしていました当初の目的はそんなにアジテーション的ではなかったのですがただ構想しているうちにこれは同じような違和感不安感不信感を抱いている人に対して連帯を訴える機能があるのではないかと思ったためにそうなったものですその機能が達成されているかはよくわかりませんただこの文章は討論を要求するものではありませんと冒頭に書いておいたのに対話していきましょうというリアクションがあったのはヤベえなと思った人の話を聞く機能がないのかそれとも意図的に無視しているのかとりあえずそういうつもりの文書ではないのでと斥けておいたがその上でガン無視してくるならそれはそれでアピールになるのでこれは正着だと思っている

午後はYと電子レンジを買いに行ったちょっとがんばってそこそこ良い機種を買ったまあイマドキの家電製品がかつて僕の家の電子レンジがそうであったように二十年持つとは思ってないですが十年くらいは期待していいのではないかと思うと悪くないかなと思います使いこなせるかはよくわからないが想像力のほうを広げていきたいですね


明日は仕事自宅からの参戦だけど明後日もそうなのでほとんど一週間出社しないことになりますこれはこれで挑戦的だよねまあ今は案件が忙しくないから可能なことなのかなという気もするずっとそうだとありがたいのだが


最近Queenをちょっと聴いている僕はあまり特定のアーティストの曲を聴くということはしないんだけどこれは珍しく僕にとっての当たりだなという感じがあるまあそういう入門者向けプレイリストを聴いているからの可能性もあるけどアーティスト名だけでCD買ったことあるの上海アリス幻樂団と相対性理論だけだよなたぶん
歌唱力ってのはすごいなあと思うあんましそういうのが強調されるジャンルの曲を聴いてこなかったからね電子音系とかもぜんぜん好きだしなんか血圧低そうななんだその形容女性ボーカルとかも好きだしでも力強くハモるのはすげえなという気持ちがあるすげえなあカッコイイ

1215

昼過ぎに起きてボンヤリしているうちに夕方になったような気がする家事はすこしやった洗濯物を畳むとかそういうやつだけど

夜は少しコードを書いたVue.Draggableでネストしたリストを扱うこと自体は難しくないのだが多重のネストを禁止する方法がけっこうトリッキーで難儀したしかし最終的にはうまくできたしバックエンドとの連携もあまりエレガントではないし効率も悪いがなんとか達成した今日は達成した日だ今日はここまでにしてすこしだけ本を読もうと思う


明日は有給休暇を取っていますまあたぶん昼くらいまでは寝てそれからたぶん電子レンジを購入しに行くんじゃないかな楽しみ