andante

0606

体調がよくない片頭痛が出てしまったので薬を飲んだ飲んだら頭痛はよくなるが代わりにものすごく元気がなくなる何なんだろうなこれ

エミュレイタに通信ケーブルの実装を追加しようとしているのだけどポケモンの通信交換がうまく動かない部分的には動いているのでポケモンセンターで奥の部屋には通されるのだけど交換しようとするとバグったデータが表示されて正常に進まないどうにもわからんので他の実装を参考にしようと探しているけど通信ケーブルをまじめに実装しているエミュレイタは実はそんなに多くない感じがあるまじか
とりあえず横着して1バイトずつの通信にしている部分をちゃんと1ビットずつにしようかなと考えているそこまでしてダメだったらお手上げでしょこれは


寝ます

0605

喉の痛みはすこし良くなったが体調は悪いこれは半分くらいは寝不足という気はする

ゲームボーイエミュレイタのシリアル通信について考えることにしたとりあえず2つ立ち上げて片方からもう片方にTCPコネクションを作ることはできたあとはエミュレイタ側がタイミングよく読み書きすればいいはずなので参考資料を集めている
ポケモンはセキチクシティまで来たシオンタウンからセキチクシティまでのトレーナーを全員倒してたらPPが足りなくてきつかった今回はわりとまんべんなく真面目に育成しているからここまではかなり楽に進めたがそろそろジムリーダー戦をレベル差で殴れなくなってきた次はグレンタウンなのでラプラスを育てていくつもりでもこいつこおりタイプでもあるからダメージ等倍だっけまあいいやフシギバナよりはいいでしょ

0604

なんか風邪引いたのか喉が痛いなのに諸事情でこんな時間まで起きててしまった最悪すぎる


寝ます

0603

なんか普通にポケモンを楽しんでいるパーティにケーシィを入れてしまったから通信機能に対応しないといけなくなってしまった元々読んでいた本にはそのあたりの記述がないので他の実装を調べているまあそんなに難しくはなさそうなので次の週末くらいにやるか
タマムシシティでサカキを倒したところまでこれでシルフスコープが手に入ったからポケモンタワー攻略に進めるはずそれにしてもポケモン犯罪集団が都心の大企業本社を占拠したというのは現実的に考えるととんでもない事件だなロケット団が金儲けにしか興味がないらしいのは不幸中の幸いなのかもしれない


寝ますなんか喉が痛い

0602

あまりたいしたことはしていないエミュレイタの他の実装を読んでみたりGBAの仕様について調べたりしていたGBAはDMG/CGBとは全然違うらしいカセットに互換性があるから似たようなものだと勝手に思っていたがGBAには32bitのARMv4のプロセッサが載っていてかなり現代的だこれどうやって互換性を保ってるんだろうエミュレイションまさか古いプロセッサも載せてるのか
まあだからDMG/CGBの延長でGBAに対応するのは難しそうだ別にエミュレイタ作る職人になりたいわけでもないしなポケモン金銀のカセットが手に入ったらCGB対応してみようかなくらいで

あとはポケモンやってたやはり初代はいろいろ洗練されてなくてびっくりするがそれでもどハマりしてたんだよなこれに買った初日に4時間プレイした週に8時間=乾電池2本分しか遊べないルールなのにけどおつきみやまを抜けられなかったのを今でも覚えているもうたいして迷わないけれど
イワヤマトンネルを抜けてシオンタウンに入る例の心細くなるBGMが流れるがポケモンセンターに入るといつもの音楽に戻る異国の地で日本のコンビニを見つけたらきっとこんな気持ちになるだろうか
せっかくなのでポケモンリーグ制覇まではやってみるつもりしかしポケモンリーグって何がリーグやねんリーグに四天王はおらんやろが


寝ます明日はなんか会議多かった気がする

0601

6月になると1年の半分が過ぎたと勘違いすることがあるのは6時になったら午前中または午後の半分が過ぎることと混同しているためだという指摘を見た確かにな


今日はほぼエミュレイタのリファクタをしていたクレートを分割したりモジュールを整理したりSDLに依存している部分を抽象化したりこれでブラウザで動かす準備ができた……のか
ブラウザといえば昨日せっかく苦労してマルチスレッド対応させたけどWASMはシングルスレッドなのを思い出したので泣く泣く元に戻したまあ別にパフォーマンス的な旨みがあるわけでもないしいいのだけどcrossbeamの練習になったと思えばまあいい
音声のチャンネルを切って低音パートだけ鳴らしてみたりスプライトの描画を切ったりしてみるとなんか面白い自分で作るとこういうのが自由にできて楽しいな


寝ます明日は何しようかなとりあえずWASMでCanvasに描画させたりしてみようかな

0531

だんだん会議に出る機会が増えてきた社外の人との会議って前職ではほとんど無かったのでちょっと緊張するでもちょっとしかしないのはまあそれなりの成長という気がする
振り返ってみるといろいろな先輩たちの影響を受けてできるようになったことがたくさんあるなと思う僕も誰かにそういう影響を与えられているだろうか別にそうでなくても構わないのだけどそうであったらそれはちょっと嬉しいことではある

エミュレイタはついにちゃんと音が出るところまでを実装して満足それからマルチスレッドで動作するようにしたこれは別にそんな御利益があるわけではないんだけどエミュレイタ本体部分はバックグラウンドスレッドで動くようになってUIスレッドは画面とか音楽とかキー入力に集中するようになったスクリーンバッファとかの共有はArc<Mutex<_>>でやっているあとVSYNCやサウンドバッファの通知はcrossbeamのチャンネルを使っているうまいことやらないと音声にノイズが乗ってしまうのでちょっと大変だったがなんとなくうまく動いたのでよかった
もう少しリファクタをして完全にSDLを抽象化できるようにしたいそれができたらWASMにしてCanvasとかに描画することになるだろう楽しそうだところでこれは原理的にはRasPi Picoでも動くのだろうかさすがにクロックが足りないかな


寝ます

0530

エミュレイタで動かすためのポケモンとダンパーが届いたので吸い出して実行した動いたしかしFPSが低いので何が悪いのかなと調べていたら3時間経ってしまった原因はSDL2のイベントポーリングをCPUサイクルごとにやってるせいだった3μs程度掛かるのでM-cycle900nsくらいに間に合わなくて遅延していたわかってみればしょうもない話だったね
別にそんな頻繁に見る必要ないのでVSYNCの時だけ実行するようにしたら解決したはーー
APUも完成させたのであとはSDL2で音を出せるようにしたら完成そのあとはWASM移植をしたいがそれができるようにリファクタをしなくては


寝ます夜更かししすぎた……

0529

エミュレイタに簡易コルーチンをいれるリファクタを断念したすごい頑張ればできるかもしれないが少なくとも必要な操作はだいたいわかるどう考えてもコスパが悪いそれに別に長期に亘ってメンテするようなコードでもないし……なんだか悔しいけれども
APUの実装を進めた矩形はを出すところはできたと思うが試してはいないので残るはノイズ生成音が鳴るのが楽しみだ


寝ます夜更かししちゃった土日に餃子食べたいな

0528

インフラのこと考えてたら終わった一日AWS筋力にはまだまだ改善の余地がある経験が足りないな

エミュレイタ開発は簡単なリファクタとジョイパッド対応をしたといっても本当に動いてるのかわからないけどゲームボーイのボタンって十字キーとそれ以外が排他っぽいんだな知らなかった
あとはサウンドの実装がいるこれはちょっと大変そうあとまだROMのダンパーが届かないからリファクタを先にやった方がいいかもな


寝ます