andante

2015-02

0210

朝起きて病院にゆき会社には休む連絡と勉強会の延期を連絡しました本当につらいなにがこんなにつらいのかはよくわかりません僕の中の一部は僕が仮病で休んでいると主張していてそれを会社の人と同一視しているのかもでも常に最悪のケースを想定して行動するのは間違ってはいないいやこんな想定はいたずらに精神状態を悪化させるだけで僕の行動をまったく改善しないのではだとしたら何

診察は微妙熱もないし嘔吐や下痢もないので吐き気はちょっとあるけどたいしたことないと思われている様子四日も寝込んでるんだけどなあと僕の語彙力が症状を伝えるのに十分でないのかも倦怠感って言ったけどなんかそれだと単にだるいだけみたいだよなそうじゃないんですかと問いかけてくる声がするいやなんかもっとこう走った後みたいな疲労感があってとにかく疲れていて頭がぼんやりするんですよそういえば良かったのかな走った後みたいなという表現は的確だと感じるうーん口下手

ともあれ明日も休みだしいい子にしてるから明後日にはよくなってほしいいい子にしてるからお願いお願いだからと金曜日からずっと祈っている天国は4光日以上先にあるらしい


Swift 1.2が発表されましたね差分コンパイルに対応しただけでなく言語的にもいろんな拡張があって大変魅力的です嬉しいでもXcode6.3って6.2だってまだbeta5なのにいつになったら実戦投入できるのかしらいやβ版でも申請とかには支障ないんだっけそれならそっちで作りたい想いはあるよなー@objc enumはCoreDataとの連携に大事だしクラスのstatic propertyも大事だしif letが複数書けるのもとても大事だまあ相談ですかね

0211

何日も寝込んでいると曜日感覚とかが薄れてきた気がします今日は水曜日だけど祝日なんだよね休んでもいいんだよね

体調はわずかに回復のきざしを見せているように思われますとりあえずしんどさは軽減されている気がする油断はできないけれど

今日は夕方に起きて勉強会準備を終わらせました一点だけ会社に置いてある本を参照して追記したいところがあるけどスライド71枚第一章でこれはいささか多い気もするけれどまあいいでしょう


明日は会社にゆけるといい今日くらいだったらとりあえず出社しようと思います早めに帰るかもしれないけど僕のいない間にまた仕様変更があったこの期に及んでそれはどうなのとは思うけどのでそれにあわせてタスク一覧を修正しないとあとたぶんコード書き始めるまあまだ設定とかするだけだと思うけれど

0212

お昼から仕事タスク一覧を見直してRedmineにガッと登録あとプロジェクトを作成していろいろライブラリを追加Jenkinsでビルドする設定も仮組み明日からはコーディング汎用的なNavConを自作する必要がありそうなので本当にそうか要件を整理する

体調は良くはないけれど案外動ける程度ただ夜はやっぱり疲れてしまったので早めに帰りました今夜も早めに眠りたいでもすこしだけ数学をするあと分析哲学講義を読む


そういえば艦これ六話観ましたなぜか毎週感想を書いているこれはたぶんけっこう気に入っているのだ冗談がおもしろくないのを除けば平凡なギャグ回でもやっぱりあの人たちボーキサイト食べてるんだ……みたいなことは思いましたそれはちょっと……

0213

https://www.youtube.com/watch?v=PCp2iXA1uLE
脳が弱いので踊ってない夜を知らない人とかこの世に一人もございませんの理解に曲の終わりまで掛かる


このblogのアクセス解析をひさびさに強調冗談見たところ僕の精神状態の悪化とアクセス数に正の相関があることが見いだされました具体的には2012年の二月から2013年の終わりごろまでのアクセス数が他より多いというかそれ以降が少ないまあ会社入って以降いたって平凡な日々のことしか書いてないもんなむしろそれでもまだ読んでいる人がいるのかありがとうございます


お昼から仕事また体調いまいちっぽい朝だったけどこのいまいちさは普通のいまいちさ形容矛盾なのでまあ大丈夫でしょうまだ多少疲れている感じはあるけれど

仕事は共通NavConの検討とりあえず要件を洗い出してみてためつすがめつしていたのだけど僕の寝込んでいる間にデザイン変更で標準+αくらいで実現できそうな感じになってることを知ったあら解きがいのある課題だと思ったのだけどコンテナ作るだけならやったことあるけどInteractive Transitionと絡めるのはちゃんとした経験がないしNavBarのアニメイションも同時に行うTransitionCoordinatorを使うのはまったく未経験だまあ時間に余裕もないしこれでよかったのでしょうとりあえず来週の前半で+α部分を作りますまだ課題が完全に解消したわけではないし未経験でもある

あとJenkinsでビルドする体制を整えていましたプラグインをもう一つ追加したらProvisioningの管理をJenkins上でできるようになったのでこれでもうvncでスレーブにログインしてゴニョゴニョする必要がなくなったはずとなるとこれは正気のワークフローという感じがしてきたのでまとめて提案しようと思いますまあそのうち


命題論理のならばの真理値表が日常語と比べて不自然だという話はよく聞くし実際僕もそうだと思うけれど単に見慣れてしまっただけで空集合ジョーク空集合に対する全称命題が空虚な真であることとかもかなり異常なことを言っているような気がする存在しないものに対してすべてもなにもなかろうみたいな素朴な反応を長らく見ていないけれどおそらく日常語としてのすべてはそういう反応を惹き起こすべきものだしそれは僕がならばに対して抱く不自然さと同じものなのかもしれないじゃあ慣れられるのかそれは知らない

という考察の発端となったのは会社の同僚がヴァレンタインに彼女に会えなくて寂しいと言ったのを受けて反射的に本当に反射的に僕はヴァレンタインにすべての彼女に会えるという命題を思い浮かべたことに対するいろいろの反省であったというあたりがこの話のオチです安易な非モテねただ焼き払え安易などではないこっちは真剣なんだ


$\Z\left[\frac{1+\sqrt{-11}}{2}\right]$が素元分解整域であるという事実から$y^2=x^3-11$の整数解が$(3, \pm 4)$と$(15, \pm 58)$に限られることが証明されたのだけどこれを見て宇宙と思いつつでもそれってたまたま都合の良い性質が都合良く使えただけちゃうのんとも思いそしてその間の差異がなんなのかもよくわからないつまりさこの$\Z[\text{某}]$が素元分解整域であるという事実は$y^2=x^3-11$という曲線のなんらかの性質とちょうど同じだけの重さの何かなわけみたいないや違うかな数ある環のなかでも素元分解整域たちだけが持っているキラメキが数ある曲線の中でも$y^2=x^3-11$たちをキラメかせているのそういったキラメキがこちら側にも見えるのみたいないやさっぱり説明できないもしかするとナンセンスな感覚なのかもうーん

有理点の話をするなら$\Q_p$が整数点の話をするなら$\Z$を拡大した環が便利というまとめでいいのだろうかでもこの二つがそれぞれ便利なのはぜんぜん別の理由だよなたぶん


そのための眼を持った者にとっては答えはあらかじめ問いに埋め込まれて見える

0214

昨晩はMathJaxのスタイル指定に手を入れたりフォントを替えたりしていましたSTIXフォントΣとかの形が好きじゃないのよね結局Computer Modernになってしまいました
あとどうせならヒラギノ角ゴシックに合うようなサンセリフっぽい数式フォントにできないんですかと思ってMathJaxのフォント生成絡みをいろいろ調べていたら朝まで掛かってしまいましたでもなんとか既存のフォントを再ビルドするところまではこぎつけたのでそれが覚束ないのはどうかと思うけれどまあmacだしねこの先をどうするかみたいなでも率直に言って手間を掛ける価値のある作業でもないとは思う


具合はあまり良くないのだけどまあちゃんと眠れば大丈夫でしょう今夜もMathJaxのフォント絡みを調べるOpenTypeを使うのは諦めたほうがよさそうで仕方がないのでMETAFONTのソースからどうにかする線を探るけれど早めに眠ろうってもう零時だしこれからご飯買ってくるし作業時間二時間くらいしかないじゃんなんだこれ

0215

昨晩は一晩中掛かってComputer Modern BrightフォントをMathJaxで表示させる努力をしていました
http://gyazo.necocen.info/def754954740124d802a5212a7279122.png
これだけのために二晩かかっているのはアホかという感じではありますがまあ良しとしましょう
ついでにフォントだけを自分のサーバに置いてコード本体はCDNに任せる技法も開発しましたこれについてはそのうちblogに書こうかな

あとは本丸であるところのSansMathFontsに対応することとそれからaとかgの字体が気にくわない二階建てじゃなく一階建てにしたい問題への対応が必要ですこれはMETAFONTで自作するしかないのかなーiwonaとかarevがちょうどいい字を持ってるんだけど彼らはMETAFONT形式のソースがないので混ぜては使えませんいや無論原理的には可能なんだけどそこまで調べたくない

下手にプログラミングに慣れていると使っている道具への不満がじゃあ自分で直せよという心の声に直結するのがアレだなーと思います工作とか得意な人もそういう気分で生きているのだろうか
今回もPerlもPythonもMakefileも書きかた知らないのに見よう見まねで手を入れているしTeXのフォントシステムなんかぜんぜん知らないしその上このままゆくとMETAFONTも書くことになるこれはずっと昔やったことあるのだがまあでも問題というのはそれが得意であるかよりもそれが必要であるかによって解かれるべきのような気もする全部ではなくともそういう種類の問題があってこういうのはそれに近いんだろうそれなら僕が解こうはあ


明日はまた仕事です体調が実はそんなに思わしくないのだけどまあこのくらいの喉の痛みは珍しいことじゃないしなえっそうだっけ

0216

喉が本当につらい状態ですが熱とかはないし案外動けるので動いていますでも動かないほうがいいのかもしれません明後日勉強会の発表やるしな今夜は早く寝る呪文


お昼から仕事UIToolbarと格闘ボタンを中央に置きたくて両側にフレキシブルなんちゃらを置くのだけどこのときそのさらに隣のボタンが自動幅だとちゃんと中央に来てくれないどれか一つでも中央のそれ自体でもいい固定幅だとたとえば画像とかいい感じに調節して中央に来てくれる気が利くんだか利かないんだかよくわからないあと調べてもなかなか情報がないこんどblogにする


そういえば昨夜はmathjaxのフォント生成を洗練させていました具体的にはconfig.plみたいなファイルに名前を10回くらい書けばだいたいいい感じでスクリプトが動くの肝心なマッピングは個別に対応しなきゃいけないけどあとtfmファイルを解析してカーニング量を算出するのもやってないいまはデフォルトのをそのまま流用していてまあ特に不自然ではないけど正しくない僕が望むようになるにはまだ掛かりそう
今夜あたりSansMathFontsに仮で挿げ替えてみるかないやもちろん早く寝るんだけどね


幾何学の問題を想像してほしいべつに何でも構いはしないあなたはしばらく頭をひねった末にはと閃いて一本の補助線を引くそこから先はとんとん拍子であなたは首尾良く正解し隣席の幼馴染が負け惜しみを言う
一本の補助線が正解を浮き彫りにすることはよくある慣れた学生なら巧い補助線を先に探すことさえあるしかしなぜそんなものが必要なのかは永きに亘って謎のままとされてきた
二十二世紀の脳科学は脳の中の課題解決を司る部位が補助線を引いて以降まったく活動しなくなることを明らかにした素朴に推論してすなわち補助線を引いたときには既に問題は解けている
ではなぜ補助線を引くのかその問いは自然でありその答えは簡素であるあなたの脳はあなたを説得しようとしているあなた自身の身体を使って

最近は脳がいつまでもの味方だと思うなよという気分があります

0217

お昼から仕事明らかに具合が悪いのになぜかちょっと集中が高まって作業が進むいやそんな気がするだけで進んでないのかも進んだ気がするんだけど無意味な文


ところで朝会社にゆく前に念のため病院行っておくか〜と思ったのだけどなんか熱があるわけでもないしちょっと喉が痛い程度なので行ってもなんか気まずいかなと思ってそこまで悪くないのに病院に行くとちょっと気まずいなってときどき思うのですやめにしましたがなんだかドンドン具合が悪くなってとはいえちょっとしんどいなーくらいなのですがさっき帰ってきて体温を測ると37.7℃だといいますえっ
なんか関節とかこれは関節なのかも痛いしもしかすると人生初のインフルエンザかもしれません予防接種受けたんだけどなそれなら軽くて済むみたいな話なかったっけとにかく明日こそは病院に行こう
まあいいさ免疫系がひさびさにやる気出してくれたってんなら僕は応援するよとにかく今夜はもう寝るねMathJax触りたかったけど


ところで明日はHaskell勉強会の発表なのだけどしかもすでに一回寝込んで延期してる初回発表者が二週連続で寝込んで延期とかモチベイションガンガン下がんじゃんはーうわーあー

0218

昨晩は夜中に何度も目が覚めてしまったのであまりよく眠れた感じではないけれど熱はあれ以上上がりませんでした朝起きて36.2℃病院で37.4℃

診察してもらったのだけど発熱してから十二時間ちょっとしか経ってないと確定診断にはならないから検査しても微妙だよ〜ということでしたあと身近にインフルエンザの人とかいないし最近は流行している様子もないしなのでまあ明日になっても熱がそんな感じだったらあらためて検査しましょうという感じふむまあいいのだけど

まあインフルエンザじゃなさそうだしマスクしてればわりと他人にうつすこともないですよ〜ということだったのでまあそこまでしんどくなかったし会社にゆきましたなんとしても発表再延期は避けたかった行ってみたら出された薬も効いたのかまあまあ元気だったのでまあよかったViewControllerのトランジションやコンテナとin-callステータスバーとの絡みを調整しましたこのあたりが正解なんじゃないかな

あと勉強会の発表まあ第一章なのでHaskellの楽しい感じとかぜんぜんなくてあんまりおもしろくはなかったあとけっこう疲れた僕はもうちょっと説明がうまくなりたい練習しろという話でしかないのはわかっているのだけれど


さて今夜は髪が乾くまでMathJaxを触りますフォントの仕組みがだいぶわかってきたでもこの実装ちょっと変じゃないmathrmでMathのRegular使わないならどこで使うのさ

0219

朝起きたら熱はもうぜんぜんなかったのでじゃあいいかということで会社にゆきましたまだちょっと疲れている感じはありますがきっとよくなるでしょう

仕事はまあまあ順調UIKitの模範解答を選んでいる手応えがありますいいんじゃないかなこれまだ直したいところはいろいろあるけれどそれは枝葉の修正でどうにでもなりそうだ

そういえばCAShapeLayerがアンチエイリアスをかけるせいでタイルした隙間がアニメイション中だけちょっと開く不具合がありました原因究明にけっこう掛かったよはー


艦これ七話艦これ感想ブログみたいになってる気にくわない点はいろいろあるけれどでも全体的にはとても良かったと思うちゃんと戦場にいる感じがあったあと加賀さんが淡々と命賭けてみせるのがグレイトそれだけじゃないのかでもなんであの人あんなに五航戦に冷たいのなんかあったの半世紀以上前に

あとあの提督の出し方隠し方はさすがにギャグでやってるんだろうけどギャグとしても別におもしろくないのでどうにかならないのかしらいっそ不在でよかった気がする軍艦が女の子になってるんだからいろいろあって提督がいないくらい不思議でもなんでもない


ちょっと遅くまで無茶しすぎた気がする疲れたや熱はないんだけど