0916
仕事の前に歯医者に行った。だいぶ前から様子見している虫歯の部分は相変わらず特に進行してなくて、周辺の歯が硬化することで抵抗している状態らしい。歯って意外とそういう反応ができる奴なんだな。これからも頑張ってほしい。
夜はイカのゲームをしていた。キルレシオがだいぶ改善していて、0.9を越えている。スプラシューターがかなり板についてきた感じ。ただ勝率は低いままだ。ふうむ。
だいぶ夜更かししてしまった。寝る。3連休が2連続、嬉しいが、仕事が思ったより進まないのは焦る。
仕事の前に歯医者に行った。だいぶ前から様子見している虫歯の部分は相変わらず特に進行してなくて、周辺の歯が硬化することで抵抗している状態らしい。歯って意外とそういう反応ができる奴なんだな。これからも頑張ってほしい。
夜はイカのゲームをしていた。キルレシオがだいぶ改善していて、0.9を越えている。スプラシューターがかなり板についてきた感じ。ただ勝率は低いままだ。ふうむ。
だいぶ夜更かししてしまった。寝る。3連休が2連続、嬉しいが、仕事が思ったより進まないのは焦る。
注文していた白のキーキャップが届いた。XDAプロファイルって完全に4回対称であってるんだろうか?位置合わせ用の治具の寸法に関係するから正確なところが知りたいんだけど、いまいち正確に計測している人がいない。まあ少なくとも目視できる範囲では対称だろうということでそうした。目視できる範囲で対称なら、文字がちょっとずれていても目視できる範囲では問題ないだろう。
とりあえず治具を発注した。今回はいつも以上に精度がほしいのと、表面がなめらかであってほしいのでレジンにしたが、どんな感じなんだろうか。
イカのゲームは、結局スプラシューターに戻った。クイックボムは投げやすくて便利ではあるのだけど、当ててもあんまりダメージがないし、投げて翻弄するみたいな高度な使いかたはまだできないしで、それならキューバンボムを置いておいて無関係な人が巻き込まれる効果を狙ったほうがいいような気がする。メインウェポンも威力がほしいしね。しかし今日はあんまり調子良くなかった。
寝ます。明日は午前中に歯医者に行く。
なんか微妙に調子がよくない。夜更かししてイカのゲームをしてるのがよくないのかもしれない。あと最近なんか蒸し暑いよね。なぜ?
キーキャップはまだ届かないしできることが何もないので今日はイカのゲームを3時間くらいした。スプラシューターのかわりにシャープマーカーを使ってみているけど、良いような悪いような。連射性能の高さはうれしいし、クイックボムも便利そうなんだけど、いまいちキル数に結びつかない。もうすこし練習してみるか。
寝よう。ねよねよ
iOS16にしたらロック画面の時計がなんか太くなった。ちょっとカスタマイズしたらいい感じになった。
最近は一日1時間イカのゲームをすることを自分に課している。なぜそんなことをするのかというと、そうしないと上達しないし、上達しなかったら一瞬で飽きるだろうからだ。別に飽きても何が困るでもないのだけど、僕は自分がぜんぜんゲームとかに熱中できないことにそこそこコンプレックス?があるので、たまにはこういう練習を意識的にする。まあ、来週まで続くか怪しいという話はある。
実際この数日でまあまあ上達した。しかしまあ、これ以上はよくわからないよな。
キーキャップに印刷するプリント紙を発注した。結局フォントサイズやストローク幅を4パターンほど用意して試すことにした。まあ、それほど高価なものではないし、多少だめでも問題あるまい。
あと位置合わせ用の治具のモデリングもした。だいたいできたが、最終的な寸法はキーキャップの実物を見て決めたいので発注はまだしていない。明日にでも届くといいのだけど。
寝ます。ゼルダの続編は来年5月か。
月曜日のわりには元気だった気がする。そんなことはないか。
キーキャップに印刷する文字を準備している。位置合わせはたぶんなんとかなりそう(トンボ的なものを書いておく)だが、フォントサイズが悩ましい。最悪何パターンか用意して実物に合わせてみて考えることになるだろう。まあそれでもいいか。
Egyptienne FのQのグリフだけあんまり好きでなかったので、パスをこねくり回して自分好みにした。結構うまくできたので満足。
明日くらいには発注したい。結局Raise/Lowerキーの刻印は決まっていないのだけど、まあとりあえず練習もかねてこれでいこうと思う。
寝ます。そういえばイカのゲームもやったけど、キルレシオは幾分よくなっているのに勝率はあまり高くない。もしかすると、向こう見ずに突っ込んで行ってはすぐ死ぬボンクラがチームに一人くらいいるほうがちょうどよかったりするのかもしれない。たぶんそういうことではないのだが。
今日も暇だったのでイカのゲームをしていた。上達…… わからないが、あまりひどい負けかた(1キル6デスみたいな)はしなくなってきた気がする。単純に死なない立ち回りができるようになったのかも。エイムは相変わらず安定しない。
キーボードのケースが届いた。今回のはかなりいい出来に見える。やはり壁が薄すぎると反ってしまってよくないのだろう。今回は心持ち厚めにしたのでしっかり嵌まるように作れた。まだ基板は届いていないが……。あと、プレートも少し微調整が必要なことがわかった。こないだ微調整版を発注したところなのに、やれやれ。もっと慎重にやればいいのだが、届くまでのタイムラグがまどろっこしくて一気に発注してしまうんだよな。はあ。
それと、キーキャップを染める染料が届いたので実験をした。最初濃度を間違えていたりして焦ったが、1時間ほどあれこれ試してだいたいどんな感じになるかは掴めた。あとはどういう色合いにするかだけど……。これも一回やってみるほかないだろう。まあキーキャップはそこまで高価ではない。1セットで41個しか使わないしね。
あとは昇華印刷のために位置合わせの治具を作らないといけない。アイデアはさっき思いついた。これなら耐熱性は必要ないので、普通に3Dプリンタで作れるだろう。モデリングのスキルがあれば……。
さて、寝る前にもうすこしだけイカのゲームをして寝よう。
朝起きて夕方までずっとイカのゲームで遊んでいた。昨日よりはいくらか上達したように思う。まずエイムの練習をしたし、ボム投げて相手の進路を変えさせるみたいなこともできるようになった。ただ撃ちあいになるとやっぱりジタバタしてしまうし、状況把握が苦手。あとボムのインク消費量が思ったより多いのに慣れない。
夕方はキーキャップ染色のための道具を買いに100均に行った。加熱は低温調理器で湯煎すればいいと思うので(自信はないが)、染料を入れるボウル、水で洗うボウル、あと引き揚げに使うザルを買った。早ければ明日には染料も届くので、試しにやってみようかなと思う、が、本当にうまくできるのか、心配。
寝ます。明日もイカのゲームをしたい。
会議ばかりの一日。そのわりには比較的手を動かす時間がとれた気がするけど。goは構造体の初期化時にフィールドを省略可能にするのをやめてほしい。フィールドを追加したとき変更漏れを検出しづらい。
夜はスプラトゥーン3をすこし遊んだ。なんか、結局僕はこういうのあまり得意ではないのだよなと思う。ジタバタしちゃってエイムが安定しないし、打ち合いになると自分が死んだと誤認したりする。もっと練習すればいいのだろうか。明日は暇だしやってみようかしら。
寝ます。3Dプリントしたケースが発送されたらしいけど、基板がまだしばらく掛かるのでnecoboard v2の組み立てはまだ先か。
なんだっけ。最近慌ただしいのか日記に書くことがない。仕事をして、ごはんを食べて、キーキャップのことを調べた。ダークグレーに染めたキーキャップに黒字で昇華印刷を試してみようかなと思ったのだった。というのも、レーザー彫刻の場合も染色はしないといけないから。
なので治具について考えている。3Dプリンタで作れるのではないかと期待していたのだが、耐熱温度的に厳しそうなので、どうしたものかと考えている。これもアルミの切削加工を依頼したらいいのだろうか。そうかも。加熱はヒートガンでやればいいかなと思っているが、そのためにはヒートガンを固定する台も必要だろう。ううむ。
眠いので寝ます。
追記。そういえばiPhone 14が発表された。慣例によれば買い換えの時期だけど、たぶん見送ると思う。Dynamic Islandには興味を惹かれるけど、今年は自キ関連の出費が多すぎるし、円安だし、それに僕はもうスマホアプリ開発者でもないのだし。加齢って感じがありますね。
なんかこの時期は変に朝早く目が覚めてしまう。暑いのだろうか。最近とみに蒸し暑さを感じるようになった気がする。日照時間のピークは6月、気温のピークは8月だとして、不快指数のピークはどのあたりにあるのだろう、と思った。まあこれは気候によって全然違うから、単純なモデルの手計算とかで出てくるものではあるまい。
仕事はなんか、なんかバタバタしていた。Renovateの挙動を調整したり。Goの依存関係を監視してくれているけど、これに関してはもうちょっとパッケージをまとめてPR出してほしいなと思うので、そのあたりも時間のあるときに調整したい。時間はない。
あと夕方にちょっとしたバタバタがあり、バタバタしていた。やれやれ。
夜はキーキャップの刻印について考えていた。昇華印刷ならなんとかなるかと思ったのだけど、昇華印刷には白色が出せないらしく、じゃあレーザー彫刻かなあと考えている。あらかじめ染料で染めてから彫刻するとそこだけ地の色が出て白くできるようだ。なるほどね。面倒くさいが。
書体はEgyptianne Fに決めた。Qの形だけあまり気に入っていないのだけど、それ以外がパーフェクトなのでこれがいいかなと思う。Qだけ別に考えてもいいかもしれないが。こだわりだねえ。
寝ます。寝るぞ。