andante

0922

tailwindの本を読んだりRHFを触ったりしたまあたいしたフォームではないのでRHFをいじったという感じではないけど下書き保存機能ブラウザバックやリロードで全部消えないための機能を実装するためにRemixのライフサイクルを調べたりしていたいま思い出したけど現行の実装にも同じ機能はあるのでそれを読めばよかったな明日読む
なんか初回のマウントが遅い気がしていてなんやねんと思っているがFirefoxのReact Dev Toolsだとリロード直後のプロファイルは取れないみたいなので原因がはっきりしていない実用に堪えないというほどではないのだけどそのあたりも調べなくては


寝る

0921

あんまりたいしたことはしていないHTMLの本を読んだりtailwindの本を読んだりした高校生のときにHTML/CSSにけっこう凝って勉強していたがそれももう20年近く前の話になり今は便利な機能が増えているのでこうして体系的に学べてよいあとtailwindは普通に雰囲気で使っているのでいろいろ知れてよい

Webデザインはいろいろ考えているけどマイナーチェンジにとどめておこうかなと思っている今風に寄せようとするとなんかnoteやmediumみたいなやつにしかならなさそうでそしてそれは望むところではないからそれよりは昔ながらのスタイルを技術的にはアップデートしつつも受け継いでいくほうがいいのではないかまあサイドメニューは実はあまり気に入っていない数年前に一度リニューアルしたがその前も後ものでそれはこの機会に再考したいとも思う


寝る3連休の最初の夜は何をしてもいいので楽しい結局僕は根本的に夜に動く生き物で休みの日も昼間に何かする気にはなれず夜更かしが許されているということに活き活きとするのだ

0920

くたびれている期日までに終わらせなければならないタスクが少しずつ後回しにされていくが後回しにされたからといって消滅するわけではなく忙しさが長引くだけであるとはいえ助かるのだが

雪の結晶シミュレイタは画像出力の要望がクライアントから挙がったので対応した3Dプリントの路線は断念したみたいいろいろ試行錯誤しているようで微笑ましいそういえば僕もキーボード設計を投げ出したままなのだったやれやれ


寝ますまた3連休8月以来3連休が多いがこれに慣れてしまうと5連勤に耐えられなくなってしまいそうだ

0919

仕事おわんね〜ってなってる外形監視を途中まで書いたあとはこれにアラームをセットして再デプロイを自動で掛ければいいはずどうやるのかは知らないけど

やることがとにかく立て込んでいて厳しみがある今月を耐えれば落ち着けるはず……と3ヶ月くらい言っている気がする

Webデザインのほうはformのほうに着手しているtextareaの高さをいい感じに調整するやつ昔はcalcでがんばっていたがよく考えるとflexで行けるなと思ったのでそうしたRHFを入れるかどうか考えているが編集とかやろうとすると入れた方が楽なのか


寝ます

0918

最近日記に書くことないなーって日が増えた気がするこういうのも加齢なんだろうか

仕事はStep Functionsいじったりなんだり不具合報告もいくつか来るので確認したりさっさとこういうのを人に任せてもう少し大きな枠組みで物事を考えたいと思うがとはいえ実際にそうした経験はあまりないわけでコンフォートゾーンではあるよなとも思う全然快適ではないけれどもうーん

Webデザインはだいぶ完成に近づいてきただいぶってことはないでも見た目はかなりそれらしくなったアクセシビリティとかもちゃんと整えたいから見た目以外の部分はまだまだかかりそうだが


寝る

0917

いそがしいそがしStep Functionsで定時バッチを動かそうとしているが何かと邪魔が入って時間が取れない不具合対応問い合わせ対応コードレビュー書類選考打ち合わせどれも必要なことなのだけど

Webデザインと向き合っているとりあえずトップページの見た目はかなり現行に近づいてきたいったん完コピするけどそのあとどうするかは未定このデザインもマイナーチェンジはしたけど14年変わってないわけでそろそろ変えたい気持ちといまさら変えるのもなという気持ちとがある日記をただ書くだけのページにふさわしいのは結局こういうシンプルな見た目だとは思うのだけどこういう時にシンプルでありつついろいろ工夫を凝らせるのがデザインの技術というものなのだろうなそういうのどこで身につくんだ


ねる

0916

雪の結晶シミュレイタをブラウザで動かす試みをしていたバックグラウンドスレッドで計算していた部分をFixedTimerにする必要があったりrayonで並列化していた部分は直列に戻す必要があったがそれ以外のbevy部分は本当にほぼそのまま動かすことができたのでなるほど強力だなと思った直列なのであまり実用的な速度では動かないしwasmバイナリも20Mbくらいあるがまあ何かの時には公開してもいいなと思ったrayon対応はいろいろ手動で書けばいける気もするけどそこまではしない

Webデザインと向き合おうということで画像リソースの取り扱いについて学んで試行錯誤していたvite-imagetoolsを使えばある程度は画像の変換ができるのだけどそれをtailwindと組み合わせるのはなかなか難儀だった難儀だったというかできなかったのでいろいろ断念した具体的にはSVGリソースが表示できない環境を無視するということでつまりIE11を切ることになるまあそもそもすでにIE11ではまともに表示できなかったようだgridがダメ時代の流れとしても妥当だろう妥当だろうと思うけどかつては意地でもIE6/7対応を両立しようと手を尽くしていたのを思い出すともう少し足掻いてみたいという気持ちにもなるたぶんやらんけど
Edge browserにはIE互換モードがあってIE11とIE7の描画をシミュレイトできる実際これがどのくらい信頼できるのかはわからないがこういうところがMicrosoftの偉さだなあと思った


寝ます3連休は楽しかったけど仕事はわりと憂鬱なフェイズなんだよなユーーツ

0915

何してたっけ本を読んでいたコードブッダ読んだ円城塔だなあという感じで楽しんだけど期待を越えては来なかったなあみたいなのはあるいやこれもまた何年か経ってだんだん浸透して来るやつかもしれないが

あとは雪の結晶シミュレイタの改修をしたりRemixのエラーハンドリングをしたりしたErrorBoundaryは便利だなあと思った
基本的な機能はいよいよ出揃ってきたしそろそろ本当にWebデザインと向き合わなければならない時がやってきたかふーむ


寝る明日も休みなのは嬉しいね

0914

昼頃に起きて雪の結晶シミュレイタの小さな修正をしたあとは本を読んでいた体調はそれほど良くないが悪いというほどでもないよくある調子の悪さ


寝る明日も本を読む読み終わったらRemixのエラーハンドリングの続きをやるあとバックエンドは仮のデプロイをしてもいいかもしれない

0913

地獄とは引き継ぎの不在なり

案件が普通に忙しい合間に書類選考をやっているしかし自分であまりやったことのない領域の選考は難しいなと思う土地勘がないというか書類からレベル感がいまいち掴みづらい迷ったら通すでいいという話はあるんだけどそれをやると今度は面接が多過ぎて死ぬんだよなうーむ

雪の結晶のSTLは法線計算ではなく普通に輪郭抽出の失敗だったSVGのときと格子の形を変えている元々が三角格子で計算しているのだがSVGで輪郭を出すときは双対格子の六角形でやっているSTLではそのまま三角格子から同じアルゴリズムではうまくいかない場合があってそこを修正したら直ったAutodesk Fusionでも開けたのでたぶんうまくできているのだろうまあそのまま3Dプリントするにはあまり適していない形であるように思われるけれども


寝る風邪っぽいのはマシだが続いているいやだな