0224
体調はわずかに改善。普通に元気だし、腹痛も少ししかない。このまま回復してくれるとありがたい。
「Outer Wilds」クリア。途中何回かほこらんさんにヒントを求めたり、最後の最後だけ攻略サイトを見た以外は自力。いやー、よかった。冒険っていいね。ただ操作性は最後まで厳しかった。ある程度は演出というか意図的なのかなとも思うけど、序盤で脱落する主たる理由は移動のストレスなのではないか。
DLCもそのうちやりたいが、その前にイカのゲームをやりたい。
てなわけで寝ます。
体調はわずかに改善。普通に元気だし、腹痛も少ししかない。このまま回復してくれるとありがたい。
「Outer Wilds」クリア。途中何回かほこらんさんにヒントを求めたり、最後の最後だけ攻略サイトを見た以外は自力。いやー、よかった。冒険っていいね。ただ操作性は最後まで厳しかった。ある程度は演出というか意図的なのかなとも思うけど、序盤で脱落する主たる理由は移動のストレスなのではないか。
DLCもそのうちやりたいが、その前にイカのゲームをやりたい。
てなわけで寝ます。
日中はそれほど調子悪くないのだけど、夜になると腹痛を起こしてしまう。食べものが悪いのか? そんなすぐ影響出るか?
昼まで寝て、夕方に少し出かけた。おしゃれなコードリールを探したのだけど、どこにもなかった。それならもうネットで買うか。
Outer Wildsすこし進めた。かなり知識は得られてきて、何が起きたのか少しわかってきたが、じゃあどうすればいいのか?はよくわからない。でももうクライマックスが近そうだ。はてさて。
寝ます。明日はあちこち出かける?
謎に胃腸の調子が悪いままで、胃が悪いときの味がずっとしている。あとぜんぜん眠れなかった。そろそろ眠剤もらいに行かないと……。
午前中にコンセント工事。繋ぎ忘れていただけらしいのですぐ直った。やれやれ。
あと面接。なんか結局、嘘臭い就活構文みたいなので話すのは無理だなと思っちゃう。ある程度型は用意しておくけど、実際に話すときはそんなのどうでもいいやという気がしてくる。慣れだろうか。
午後はハローワークで雇用保険などの説明会を受けた。なんか、1時間半は長いなあと思ったし、別にこんなの動画で公開してくれればいいよな。雇用保険というのは定期的に求職活動の実績がないともらえないらしい。まあ、それはそうといえばそうなのだが、たとえば1回の応募で面接が3回あってもカウントできるのは1回分らしいから、なんか実態と乖離しない?という気はする。まあ追々考えましょう。
夜は結婚記念日を祝った。祝ったというほどのことはしていない。弊家では記念日にはジェノベーゼパスタを作る習慣があるので、そのようにした。4年か。早いものだ。
2月22日が「猫の日」ということで、今年はいろんな企業がSNSで何らかの企画をやっているのが目についた。これはエイプリルフールの後継なのかなという霊感がある。
根本的に「嘘をつく」という性質上令和のコンプラ感覚と相容れない部分のあるエイプリルフールと違って、企業アカウントが猫っぽくなることは今のところ「誰も傷つけない笑い」だと看做されているから好都合なのだろう。それにエイプリルフールはもう飽きられている(と、僕はもう10年くらい主張しているが、その割にはまだまだ続いているよね)。
ワンピース読んで寝る。明日こそ確定申告したい。
熱っぽい感じはだいぶ解消したのだけど、消化器はまだなんか暴れている。うーん、何なんだろう。
昼過ぎに出かけて、WorldcoinのOrb認証をしてきた。なんか、あんまりよくわかっていないがベーシックインカムらしい。虹彩コード情報を預けることについて技術的な部分をすこし調べた。コード化する時にかなり大胆に情報を落とすので、与えられた虹彩コードと衝突する虹彩を逆算することは可能だが、それが元の虹彩と同じような見た目になるわけではないようだ。まあそれで何が担保できるかというとよくわからんような気はする。虹彩コードしか誰も見ないなら、虹彩コードを模倣されることは十分脅威だろう。
ちょっと時間が余ったのでカラオケに行った。歩いていけるところにあってよかった。無職のうちにまた来ようと思った。
明日は忙しい。コンセントが通電してなかったのでリフォーム業者に見てもらったり、面接があったり、またハローワークに行ったり。おなかの調子が良くなってくれるといいのだが。
どうにもまだ胃腸にわだかまりがある感じがするが、比較的普通に生活できた。まだ何かおかしい感じがするが。様子見。
今日は何したっけ。面接一つ。はんだ付け一つ。それから?それだけか??
そうだ、読書をした。政治的キャンセルの対象になったという噂の、性自認概念に関する論文を読み、なんかこれは、政治的キャンセルというよりは単純にレベルの低い査読が行われただけでは?と思った。実際に何らかのヘイト的主張が展開されているのならそれをキャンセルするということもあり得るだろうが、このケースに関しては誤読に基づく難癖ではないかと思う。その上での学術的意義については評価できないが。
性自認という概念は(この論文でも指摘されていたように)僕もずっとわからずにいる。それはまあ、特に性別違和を感じていないから意識されないという意味だけでなく、そもそも概念の動機がわかっていない。それがないと説明のできない現象は特にないように思われるので、それを導入してアイデンティティにするというのは、不思議な感じがする。とはいえ当事者でない身には実際のところはよくわからず、こういった事柄についての議論はどうにもイデオロギー的色彩が強く、批判的検討すなわち攻撃と看做す風潮があり、結局「近寄らんとこ……」となってしまう。まあ、近寄らない方が総合的に見ていいというのはそうなのかもしれないが。
寝ます。明日は元気だったらすこし活動をしたい。
オニーク。
体調は、少しだけ良くなったか?と思いつつ、なんかまだ胃もたれ?するような、熱っぽい?ような、という塩梅。嫌すぎる。そろそろ治ってほしい。
デスク周りの整理を少しした。iPadスタンドとペン立てを買ったらちょっとよくなりそうな気がする。
寝ます。
体調は微妙。というかもう元気な状態がどんなだったかよくわからなくなってくる。なんかでも、まだ少し熱っぽくなる時があるから、まだダメなのだろう。はあ。お腹も痛くなってしまった。
今日は何もしてないな。明日と明後日に面接があるからその準備を少しした。それだけ?なんか、ダメだな。
ワンピース読んで寝ます。はあ。
体調はあいかわらず良くないが、疲労感は少しマシになってきている。
「ダンジョン飯」がセールだったので買って読んだ。面白かったので全巻読んだ。アニメはなんかあまりピンと来なかったのだけど。たぶん、マルシルさんが序盤はかなりガチめに嫌がっているので、「そんならもうやめときましょうよ……」という気持ちになるからだと思う。マンガだとその辺無視しやすい。
あとワンピースの続きも(久々に)読んだ。エース救出しているあたり、これ連載だと1年くらい平気で麦わら海賊団のその他のメンバー出てきてない気がするけど、そんなことよく許されたなあと思った。全員に見せ場作ろうとするとそれはそれでダルくなるという反省なのか。
寝ます。明日はそろそろ普通に動きたい。面接の準備をしなくてはいけない。
あいかわらず体調が悪い。胃腸炎?熱とかはなさそうだがとにかく疲労感が強い。年に一二回こうなる。何なんだろうな。
前職の人と飲みに行くつもりだったがキャンセル。あと日曜日に友人たちを招くつもりだったのもキャンセル。ハー、暗い気持ちになる。
寝る。
なんだか調子が悪く、寝ていた。寝ている。なんだこれ?