1009
自動売買で小金でも稼ごうかと思ってPythonでガウス過程回帰をやる方法を調べている。ガウス過程回帰をやると自動売買にどう役に立つかはこれから考えようと思っている。飽きたらやめる。
寝ます。明日は大学院の同期と飲む。
自動売買で小金でも稼ごうかと思ってPythonでガウス過程回帰をやる方法を調べている。ガウス過程回帰をやると自動売買にどう役に立つかはこれから考えようと思っている。飽きたらやめる。
寝ます。明日は大学院の同期と飲む。
昼ごろ起きて、これといって何もしない。夕食はサイゼリヤに行こうとしたが雨が降りだしたので断念した。冷凍庫にあったうなぎを食べた。
Duolingoのstreakが300日になった。まあ実際は3回ほど途切れているけれど。いや、それはたまたま日付が変わってしまっただけで、概ね一日一回やっているという意味では300日続いている。我ながらよく頑張っていると思う。ただ、まだ過去形すら習っていないし、語彙はまだまだ限られている。
himawari-piをGitHubに公開した。本当はまだ手を入れないといけないところがいろいろあるとは思うのだけど、あまりいつまでも盆栽していても仕方ないのだ。
https://github.com/necocen/himawari-rs
またallegroに戻るかな。それともまたなんかガジェットを作るか?
寝ます。
昼に起き、午後はリフォームの打ち合わせをした。契約をして、それから壁紙などの配色を検討した。こういうのはやっぱりよくわからない。
夜はiPhone 15 Proの開封の儀をした。12 Proと比べるとかなりカメラが目立つ。並べてみるとギャグかなと思う。ポロシャツの馬がどんどん大きくなるネットミームがあるが、iPhoneのカメラもこれからますます大きくなりはしないか。
使い勝手に関しては特に感想なし。Dynamic Islandは今のところ効果的な使いかたは不明。
寝ます。3連休らしいですね。
やる気出ない。会議が多くて実装の時間はあまり取れなかった。そのわりにはコードを書いたような気がする。
大学院時代の同期とひさびさに連絡をとった。一人は大学に残っていて、けっこう偉くなっていた。すごいな。でもまあ、よくよく考えると34歳というのはそうであっても全然不思議ではない年齢なのか。僕は特に偉くなっていないけれども。(いや、でも客観的には偉いと思われているのだろうか。そういう年齢だから)
「葬送のフリーレン」アニメ#4まで観た。いいね。原作の雰囲気が丁寧に映像化されているっぽい。今季はこれを観ていこうかな。
寝ます。明日はリフォームの本契約をする。
最近あまりやる気がないな。仕事も微妙な感じだし趣味もいまいち捗らない。リフォーム関連で気持ちにゆとりがないせいもあるかもしれない。これは仕方ない。今週末に一応契約だから、それで一段落できるだろうか。
ギターの弦が切れてしまったので張り替えた。前は春ごろだったと思うのだけど、全然手順を覚えてなくてググった。たぶん次に切れるときもそうなんだろう。だからどうということもないが。
寝ます。
体調はだいぶ普通になってきた。気候は涼しくなってきた。
最近日記に書くことがあまりない。なんとなく余剰資金で投資のこととか考えているが。あとワンピース読んでる。空島のところが終わって、何だかよくわからない勝負も終わって、船大工を探している。空島、最後らへん以外あんま見どころなかったなと思った。僕がワンピースに期待しているのは、人々の想い(が成就すること)の話なのかなと思う。
寝ます。
まだ気怠い感じはあるが、寝てないとダメそうな感じでもないので仕事をした。まあ疲れてるけどそれなりだった。
今日は特筆することは何もない。寝ます。
はっきりとどこかに異常があるという感じではないのだが、どうにも調子が悪く、仕事は休んで寝ていた。どことなく体温が高く、疲れている感じもあり、何かしら問題は起こっているようなのだけど、体温が高いといっても36.9℃だし、疲れている感じがするのは一日横になっていたからかもしれないし、よくわからない。
小学校の先生が算数のテストで理不尽な減点をしてくるみたいなのがTwitterでは毎月シェアされてくるけれど、なぜみんなそんなことを問題視するのかいまいちわかっていない。親が正解だと思うならそう言ってやればいいし、学校の先生が全部の正解を握ってるわけでもない。100点取れないとモチベイションが下がるみたいなのはわからなくもないが……(嘘。あまりわからない。そのレベルでモチベイション維持して何になるんだと思っている)。
でもまあ、小学校の生徒がみんな先生をナメてたら困るよな。道徳の問題としては難しさがある。
寝ます。明日こそは元気に……。
昨日から調子が悪い。なんだろう。病院に行ったほうがいいかもしれない。
調子が悪かったので特に何もしていない。「葬送のフリーレン」面白かったので単行本全部買って読んだ。アニメもいいらしいので、時間があったら観ようかな。でも時間があったら観たいと思っているアニメは他にもいろいろある。僕はどうもアニメを観るのが昔からあまり得意ではない。
寝ます。寝たら元気になるかなあ。ならなかったら病院に行ったほうがいいのかなあ。
h.b. > κ.
34歳です。なんだこの年齢は。もう誕生日を喜べるような年齢ではない。誕生日とかとは関係なく日々衰えているし、衰えているかどうかとは関係なく日々は過ぎていくし。
しかし何も思わなくなってしまうと衰えに歯止めが利かなくなりそうな気がするし、忘れてしまうまではこうして祝っていきましょう。ハッピー・バースデイ。
昼過ぎにリフォームの打ち合わせをした。計画はかなり具体化されてきて、あとは予算との折り合いをどうつけるかの判断をするだけ。悩ましいことだ。しかし決めないと工事は始められない。
夜はちょっと良さげな鉄板焼きのお店に行った。おいしかったのだが、途中で焼きナスが出てきて、嫌いだけど出されたら食べるポリシーだからと無理して食べたらそこから胃がかなり気持ち悪くなってしまい、パニック気味になってしまったのでデザートまで食べられず終わった。喉元過ぎれば……と思っていたのだが、胃にも胃なりの好き嫌いがあるらしい。ナスなんて生涯で食べなければ食べないほどいいと思っているが、食べようとしても食べられないというのはそれ自体として悲しい。
しかし、こんな風にパニックを起こしてしまうと、今でも僕はメンタルが健康とは言えないのだなと暗い気持ちになる(健康だとも別に思っていないが)。しばらくこういうことはなかったのだが、なった瞬間に全部思い出してキツくなってしまった。たぶんもう治ることはないんだろう。
寝ます。明日はわりとのんびり。夕方は妻の見送りに行きます。