andante

0815

最近あまりおもしろいことを思いついていない気がする前からそうだったような気もするが


仕事の前にジムの無料カウンセリングに行きなんかぐるぐる目のうちに入会していましたまあ一旦帰ったところで遅かれ早かれすることになるのだしいいよねまだ具体的な開始日は決まっていないスケジュールがいっぱいらしいのだけどがんばります

仕事はあいかわらずサーバが動かなくてあまり進まない夕方にちょっと動いたので大工事の動作確認をしてたぶん大丈夫だろうと思った明日はまた別なところに着手しようやれやれずいぶん掛かってしまったしコードもとっちらかってしまったなあでもいまさら全部書き直すには仕様が巨大すぎる


寝る

0814

今日は昨日よりは元気だったように思うよかった

しかし仕事はあまり進まない昨日気づいた巨大な欠陥は大工事によってどうにか修正されそうなのだけど夕方くらいに一段落ついたと思ったら開発用サーバーが止まってしまったので試せていないサーバーはよく止まるやっぱり休暇明けに相談したほうがいいのかもしれず休暇明けには新しいサーバーが準備されるという話もある


明日はジムの初回カウンセリングに行く

0813

今日はなんだか調子が出ませんなんでだろ


仕事は最悪調子が出ないばかりか解決したと思っていた問題が致命的な不具合をはらんでいることが発覚するやばいこれはかなりやばいぞ


何かに対して好きを明確にすることって自分の価値判断を誰か[誰?]の評価にさらすことだと思っていてそれがとても苦しいお前は自分の好きなものを好きでいることさえ他人の目をうかがいながらでなければできないのか

0812

早起きして高校の先輩の結婚式に出る前にも行ったことある会場だったが微妙に段取りが違っていたというか手順が増えていた内容自体はまあ二回目なので特に感慨とかはなくあと僕は次こそ白いネクタイを買っていくべきだなと思った

その後は集まった高校の部活のメンバーで飲みました変わった人変わってない人いるけど僕は昨日髪を切ったせいで金融商品の営業してそうと言われましたなんだそれはよくわからんぞ


明日はまた仕事です今夜はたくさん眠ろう

0811

夕方までだらだらしたあと髪を切りに行きましただいぶ短くなった十年前の僕に見せたら驚くだろう

あとは明日の準備とか


明日は高校の先輩の結婚式に行きますその後はみんなで飲むのかしらひさびさに会うので楽しみです

0810

オハイオ


仕事はやっと一段落……と思いきや仕様書の読み落としをまた発見してガッカリしているまあ単にまだやることが終わっていないというだけで手戻りがあるわけではないから良しとしようはあ


さてさて明日は夕方に髪を切りに行きますその前に体育館に行けるとよい

0809

禁煙と書くためにそこに置かれそこに置かれたために物を乗せないでくださいと書かれることになった構造物言葉はこんなかたちで別の言葉を連れてくることもあるのだ


仕事はこのところずっと抱えていた難題がようやく解けつつあるテストし切れていないし細部に粗はあるかと思われるが大筋では間違っていないでしょうはーしかしどうせこんなに時間が掛かるなら作り直せばよかったのかもしれないその判断は常に難しい

夜はまたYの手伝いをする


論理というやつは結局どこまでいっても説得術の洗練でしかないのであって人間は根本的に別に論理的に動いてはいないそうある必要もないある主張がたとえば論理的に誤っているときにそれを撤回しなければならないという規則は存在せずただ説得力を持たせるのに失敗するだけである

0808

Def. 1.3
星の群$M$が次の公理(v), (vi)をみたすとき$M$を流星群(meteor group)という


仕事はのろのろなんとなく問題の理解が前進しているような気はするのだが一度に頭の中におさめるには複雑すぎる対象を相手にしているという間隔がつきまとう一般になにかの概念を扱うコードを書くときは事前にそれを英語でなんと呼ぶのか決めておくと良いんじゃ


差別とか区別とかときたまいうけれどもそんな明確な差異があるわけではなくてただ許されている差別と許されていない差別とがあるだけなんだろうと思う無論それは何もかもが許されるべきという主張ではなく空気読んでいこうという話にむしろ近いわけだが


さて台風ですがどうせ夜中に通り過ぎてしまうのでしょうはー残念

0807

いい加減このblogをTLSに対応させねばならんと思うのだが思うだけであるあとパーマリンクのこと考えると結局httpのアドレスも残さないといやリダイレクトが正解かとかとか


仕事は大爆死仕様を勘違いしたまま実装していてかなり痛い判断ミスをしてしまったウー反省余裕あるとはいえ取り返すのは骨であるウーあと最近大工事のための検討ばかりしていて進捗なくてつらい


なんか台風来てるらしいんだけど明日は体育館行けるかしら雨だと空いてるので良いんだけど

0806

大学時代には後悔しかないしその大学時代には高校時代には後悔しかないと思っていただからきっと今の僕も将来後悔されるような生きかたをしているのだろうと思った


仕事はあいかわらず難航仕様の把握が大変だし既存コードの把握も大変もっとがんばらないと

あと上司と定例面談でもあの場でなにを話せばいいのか僕にはよくわからないあんまり自分のキャリアに関心ないしあるふりをするのも飽きちゃったそもそも昇進基準が明確でないなら月一で軌道修正する意味もないしはー成長成長


今日は帰り道でねこを二匹見かけたのでラッキィデイです特にラッキィなことは起こらなかったけど