andante

0923

もし小説を書くことがあったら知ってる名ゼリフ全部パロディしてやるんだ


実家にいます

レヴュースタァライトを全話観ようと思っていたのですがなんか母の買い物の手伝いとかしてたら忙しくて七話までしか観られていませんしかしこれヤバいですねすごいもうちょっと感想を精緻化したいんですけど今のところヤバいしか出てこない東京戻ったらまた観よう


明日は亡くなった祖母の家の片づけを手伝いに行きます面倒

0922

昨夜は朝三時くらいまでTCP/IPの実装をやっていたICMPヘッダを定義しようとしてSwiftには共用体がないという問題にいまさら直面したやっぱ同じサイズのバッファ作ってアクセサを提供するしかないのかなあウーン


実家にいます

両親を見ていると僕はこのどちらにも似たくないなあと思いますだいたい他者同士が家族としてやっていくことの困難をこれでもかというほど愚痴りながらその口でさっさと結婚しろと言うの正気かという感じがある


明日はたぶんなにもすることがないのでレヴュースタァライトを観るんじゃ無いかな

0921

巷ではiPhone XSが出たそうですが僕は実家に帰るので26日までおあずけです


仕事はのろのろ一応進捗は出たけど遅れていることにかわりはないでもまあ複雑なレイアウトを技巧的に実現するのは結構楽しいし性に合っていると思う問題は複雑な仕様でこれをどう理解して見透しよく記述するかうんそれもまた楽しみだ

上司が部下に自己防衛を依頼するのマネジメントとは何だったのかという気持ちにならなくもないんだけどでもたぶんそういう防衛の事象をたくさん集約しないとさらなる上層部を説得することはできないんだろうなみたいな納得もあるこれはあまりに同情的だろうか


明日は実家に帰ります実家にいる間は何をしようか悩んでいたのだけどレヴュースタァライトの期間限定無料配信を観てくださいとのことなので観ようかなと思います

0920

今日はまあまあがんばったと思うとりあえずテーブルセルのデザインを大雑把に作ってスタブデータを表示させるところまではできたあと一日で夏休み入っちゃうんだけどとりあえずデザインを完成させるところまではいきたいただ進捗は遅れ気味だよなあこれ


TCP/IPプロジェクトはARPの実装を完了した一度も叩いてないけどでもこれIPが叩けるようになって動作が確認できたらmacOSに移植してXcodeで書けるようにしたいなと思いますやっぱりemacsでswift書くのは限界がある各種定数はまあOS非依存のはずだし構造体はどうせ自分で定義しているしなんとかなるでしょうあとリファクタもやりたいよね


さて明日は金曜日ですちょっとがんばろ

0919

仕事は非零の進捗があるだがあいかわらずプロジェクト構成とかに馴染めなくて難儀する明日はUIを表示させられたらいいと思うがいろいろ質問から始めないといけない気もする

いいアプリにしようそういう気概を感じるそう感じられることがうれしい


僕が書くべきお話たちの一覧:
中絶されたすべての時間の未来がきちんと救われるそういうお話が必要2011/06/30
冷え切って感覚のなくなってしまった指先で地中を掘り進むようなそんなお話2012/02/02
なんか僕が死んでしまってそのあと僕の知っている人たちが会話するみたいな内容のお話のことしか考えられない2012/03/14
倫理というか正しいと言われていることに対して別に反倫理を打ち建てるというわけではなくただ反撃するじゃあどうしたらいいって言うんですかというようなお話のことずっと考えてる2012/04/25
僕がふたたび倫理を建設しなおしおおせたときにはそれは一つのお話になる2012/10/13
幻想と現実とが混淆しさまざまなものが指先からこぼれ落ちてゆきその内から一つの秩序世界をもう一度見いだし一人走り出す先は灰色の空の下みたいなお話2013/01/05
僕が自由意志を回復するまでのことをお話にしてみたいという気持ちはある2013/11/08
もしかすると僕はSFがやりたいんじゃなくて生まれてきて生きてきてよかったと心から思えるようなお話がやりたいんじゃないだろうか2013/11/30
そういえば昨夜昔考えていた金色の歯車と世界の絵のお話をひさびさに思い出したあのお話の僕にとっての切実さみたいなものは今はずいぶん遠くに行ってしまったけどだからこそ今なら書けるかもしれないと一瞬だけ思ってそれからそんなわけないって思った2015/07/14
この子が幸せになってほんとうに良かった……というようなお話2016/05/03
めんどくさい精神構造を造り込んでしまった人がその先にフツーの幸せを彫刻するお話が好き僕がそうなりたいからです2016/06/18
言うべきだったのに言えなかった言葉果たされなかった約束そういったものたちを心にまとわりつかせながら日々は進んでゆくのだそういうお話がしたい2017/05/24
人間が紆余曲折の末に自分を肯定していくお話が好きです2017/10/28
人がそれでもなんとかやっていこうとするお話を書けたらいいなって2018/09/19

0918'

人がそれでもなんとかやっていこうとする姿というのが好きなのかもと思ったまあ人ってとこには自己肯定感の低そうな少女が入ったりするわけだけど


仕事はなんか会議とか出てたら進捗ないまま終わってしまった会議というかエンジニアの評価決め会上層部はこういう思想で評価をやっているのか〜という学びがあったまあそれもさらに上層部に無視されるだけなのかもしれないけれどハックしていくぞ


仕事のあとはYと会って靴を買うなどした僕はあいかわらず衣料品を扱う店に入ると視界にもやが掛かったようになにも見えなくなってしまうのだけど


明日もまた仕事明日こそはコードで進捗を出していきたいがプロジェクトの雰囲気にまだ馴染めないあと仕様がまだ飲み込めないがんばる


成功者が宇宙に行くの九十年代かよという印象だったがそれは単に僕の中での宇宙への興味が九十年代で途切れているからだなと思い直す僕がべつに月とか行きたくなくなってからもみんなはずっと行きたかったのかもしれない

0917

夕方までコード書いたり昼寝したりして夜はYとロシア料理を食べに行ったなんだかよくわからない横文字の料理をいろいろ食べなんだかよくわからない赤いワインをすこし飲んだおいしかった

あと映画を観たカメラを止めるな非常に良かった僕の感想能力をすこしでも信頼する人いるのかはぜひ見に行ってください


SwiftでTCP/IPを実装する件はちょっと慣れてきた構造体が定義されてないくらいで何だないなら作ればいいじゃないという気分になりとりあえずごり押しをしているunsafeなメモリの扱いにだいぶ慣れてきたがそんなものに慣れる必要はないのであった


金曜日から薬が減った影響かなんか軽いパニック障害みたいなのが断続的に出ていてしんどいですうーん続くようなら受診したほうがいいのかでもいずれは薬を減らしたいのだし耐えた方がいいのか


明日はジムのあと仕事ハァー

0916

SwiftでTCP/IPを実装する件は挫折気味Ubuntu上にSwift開発環境を整えたまではいいのだけどEmacsでSwift書くのはいささか厳しすぎるしドキュメント参照できないのも辛すぎるしあとCヘッダの全部がポートされているわけでもなく書けないコードがちらほら出てくるこういうシステムと深く関わるプログラムはやっぱりCで書かねばならないんだろうかうーんうーん方針検討中

0915

ドライブに行くなど天気は悪かったので予定していた天体観測はできなかったものの洞窟に入ったり森を歩いたりハンバーグ食べたりなどさまざまなアクティビティを楽しむことができたのでとても良かった


ところでTCPをSwiftで実装する件ですがLinuxとmacOSとの差異が僕がイメージしていたよりだいぶ大きくて教科書の通りに書けないことがぽろぽろ出てくるなど難航していますうーんこれ仮想環境作ってそこで動かしたらいいのかなあでもそれってXcodeを棄てることじゃんEmacsでSwiftは書きたくないよなあ……とかとかとかウーンちょっと凹んでいます


明日はジムに行くそういえば三連休らしいですねあんまそんな感じしないけど

0914

新しいiPhoneのカメラはボケが強化されているそうですがツッコミも強化したほうがいいと思うんですよね


仕事は勉強会の発表とか資料は昨日なんとかできていたのであとはたどたどしくしゃべるだけで終了やれやれ次のテーマは何にしようかしら

夜は会社の後輩ではないのの送別会に出ました僕は会社ではそれなりに評価されている立場だと思うので僕より優秀だけど評価されていない人が辞めていくのを見るのは辛いなと思いますそんなことを言っている暇があったら優秀になれよという話はある辛い


明日はねておきたさんとKさんとほこらんさんとでドライブに行きますでも天気悪そうやれやれ