andante

0808

日曜日日曜日といっても長い連休の二日目というだけなのであまり少しコードを書いたり映画を観たりした結局associationのorderカラムにUNIQUE制約をつけるのはupsertが難しくなりそうなのでやめたまあそこはアプリケイション側でがんばればよいだろうもとよりRDBMSというのはそういうのが得意ではないのかもしれない

夜はfと飲みながらオリンピック閉会式を観たなんかこう開会式と比べるとびっくりするほど良かったように思う少なくとも日本の夏祭りをやろうというコンセプトはわかったし実際盆踊りを中心としてアイヌ民踊などを紹介していくのはよかったと思うもうすこしバリエイションがあればよかったあと規模としかし規模についてはこのご時世に仕方ないのかもしれない
閉会式だから開会式ほど格式張らずにポップカルチャーをやれたのがよかったのかもしれない僕としては開会式もこういうのをドンドン出してくれれば良かったのにと思うただ開会式はもうすこしストーリー性を出さないといけないだろう閉会式ならただめでたい雰囲気を出すだけでもいいんだが
僕がもし開会式のプロデュースをするとしたら竹取物語から始めるだろうなとすこし考えているまあ何といっても日本文学の最初期の作品と言えるだろうし月の姫君が地球に流刑になるという想像力はなかなかパンクでいいなと思うからここを起点にアニメマンガの国ジャパンをやっていけるのではないかとすこし夢想する文化って想像力でしょうもちろん鳥獣戯画もこの文脈で出すことに学術的な異論はあるはずだが出せばいいただちょっと中間を繋ぐのが厳しいか多少嘘になるけど浮世絵などで繋ぐか


明日はハウスクリーニングが来るはず基本的には妻に対応してもらおうと思っているがそれはそれとしてせっかくの夏休みだしアダルトノベルゲームでもひさびさに遊びたいが

0807

土曜日DB設計の本を読んでいた第何正規形とかまあ当たり前のことといえば当たり前なんだけどもそこらへんを定式化しているのは偉いことなんだなあと思うしかし僕がいま考えてるDB設計にはあまり役立てられなさそうだったふうむ

夜はオリンピックの野球を観たなかなかはらはらする試合でよかった


寝ます明日はコード書きたい

0806

眠い昨夜はぜんぜん趣味の時間をとれなかったので今日は出勤前にすこしコード書いたただupsertしたいだけなのになぜだかうまく動かないというか動いてる雰囲気だけはあるのに結果が正しくないなんだなんだどうしたどうしたやれやれやはり雰囲気でデータベースをやってるのがよくないのか

仕事は眠くてあまりテンションが上がらなかったアプリの見積もりについて同僚に伝授するなどしたが僕としたところでちゃんとしたノウハウがあるわけでもないまあどこで詰まりそうかはだいたいわかるけれどそれは案件の知識の多寡の問題であってテクとは違うんだよな

夜は会社の同僚と送別会送別会は複数回開かれるらしいけれど送別会ってなんか特定のテーマで話すのが普通なんでしたっけよくわからない普通にのんびり話した


さて夏休み明日はのんびりしつつ庭のバジルの害虫対策をしなくてはね

0805

今日は少し元気がない仕事はひさびさに遅くまで残業したまあ最低限問題のない水準のものは出せたつもりだけどそもそも作業の手順が誤っていたよなという気はするなぜこんなことに

そういうわけで今日は目が疲れてしまったので何もせずに寝る明日の朝はちょっとコード書こうかな

0804

やっぱり寝不足で眠い眠剤がないとやはりだめらしいやれやれ

仕事はまたCSS書いたりCloud9にも慣れてきた気はするテンションは上がらないけども

夜はちょっとだけRustを書いたり今日は眠いのでちょっとだけテストも少し拡張した


寝るぞ

0803

またなんか寝不足でしんどい暑いせいかなあ

仕事は今日もCSS書いてたりあとは会議してたりそういえばステージング環境の障害対応でヒヤヒヤした単にマイグレイション前のデータがキャッシュされてただけだったがこれちゃんと作業手順に含める必要あるかもな再起動をキックできるようなコマンドを用意しないと不便だろう

夜はRust書いた雑にINNER JOINしてたところがよく調べると動いてなかったのでなんとかしたあとちょっとだけ実装も追加したテストを拡張しながら実装をすると実装が終わったときにはたくさんのテストケースが残るのでいいテストケースを後からあれこれ用意するのはテンション上がらないからな


寝ます眠いな今夜はゆっくり眠れたらいいのだが

0802

マンガを批評的に読むのは楽しいことだけどそのような読みかたしかできないそのような読みかたを前提すべきだみたいなのは間抜けな態度だと思うしあとマンガからあんまり強い実存にかかわるimpressionを受け取るのもなんか最近流行ってる態度だけどあんまり健康的ではないなと個人的には思うこういうのは十五年前のはてなダイアリーでさんざん語り尽くされてる気もする


なんかうまく眠れなかった日ワイヤレスイヤホンとアームレストが届いたアームレストはとりあえずいい具合に機能しているように思われるがしばらく使ってみないことにはわからないだろうイヤホンはまあまあ気に入ったただワイヤレスなのでマイクとイヤホン同時に使うとけっこう音質を犠牲にすることになるようだまあほとんどの状況ではマイクは本体側のでも問題ないはずなので普段の会議はそれを使うか

夜はRust書いた複雑なオブジェクトの更新処理は難しいので少しずつ難しくなるテストケースを書いて実装を進めているまだいうて簡単なとこまでしか進んでないけど……このやり方で地道に進めていこう


暑いエアコンの効きがときどきメチャメチャ悪くなるんだけどもしかしてこの内部洗浄モードのせいか

0801

8月になったようだ休日なこともあってあまり実感がない別に8月になるのに実感も何もないけれど

昼寝したりコード書いたり昨日実装したところのテストを追加してまた実装を追加したりさらなる追加開発のための設計を考えたりしていたデータベースって難しいなといまさら思うActiveRecord的なORMに任せているうちはあまりそう思ったことはなかったのにそうしてアンチパターンを踏んでいたのかもしれないが

夜は自転車保険に入った僕自身の保険のこともそろそろ考えねばなるまい


寝るなんかすっかり夜更かししてしまった……

0731

土曜日なのでコード書いたり昼寝したり落ちるテストを書きそれを通すように実装を書いたまあでも結局実装方針も決まってる状態でそんなことしても茶番だよなという気はするまあテストを書く癖は重要だ

夕方は少し買いものに出掛けたアボカドを植え替えるための土を買ったがそもそも植木鉢がもう小さすぎるなという感じだったのであらためて植木鉢を買いに来ないといけないだろうふうむ


寝ます寝ますみなさい

0730

なんだっけまあなんか仕事してた会社の表彰制度に事業部からどうやってメンバーを推薦するかみたいな話をしてたけど僕はもうじきいなくなるので聞き流していた僕は正直こういう制度には意義を感じないというかもっというとこういう表彰をやってまで文化の定着を図ろうとするのはよくない徴候にも思うけど強い組織はみんなこういうのをやってるらしいでもそのためにこうして知恵を絞る時間は無駄だなと思う
こんなの毎回ランダムにメンバーを選んで自分自身にアピールさせたらいいのにと思う自分がそのテーマに沿って自分の行動を解釈して発表すればいいランダムだから選考方法について悩む必要もないし無理して部下のよかった探しをする必要もないいやそういうのをすべきなのかもしれないがそれは別の制度でやったらいいと思うというか推薦方式にしたって推薦されるメンバーが偏るのをどうにかしようと思ったら結局は特段推薦する理由のない部下のよかった探しをしなくてはいけないしそれならあらかじめランダムだか交代にして当てはめは自分でやってもらったほうが良くないだろうか

夜は新しく来た人の歓迎会をしたもうじき辞める人間が歓迎会にいるのも変な感じだけど部屋が暑すぎて長くはいられなかったやはりエアコンの導入を真剣に考えるべきだがもう遅すぎる気がするこういうのって今から申し込んでも夏の間に間に合うものだろうか


さて週末明日はテストコードから書いていこう