andante

798

0710

一限は超伝導のお話を始めておりました次回で最後とのことですだんだんと夏学期もおしまいですねえ

量子情報はコヒーレントコンピュータの話僕の研究テーマこのへんへの応用が考えられうると思ったけどよく考えるといまのままじゃだめか
いまのところ細かい原理からしてよくわからないことが多いです(なにをやろうとしているのかはわかるのですがなぜその実装で実現されているのかよくわからない)あとこれが本質的に計算速度を改善するのかということもよくわかりません
それよりも(磁場のない)ある大きさとある相互作用を持つイジング模型の最低エネルギー状態を求めるという問題がNP完全問題に属するかどうかという区別が解くべきイジング模型と相互作用をグラフにあらわしたときの形と関係があるという話がおもしろかったです具体的にはスピンを頂点にしてi番目のスピンとj番目のスピンに相互作用があるとき頂点iとjのあいだに辺(曲げてもよい)を置くことにするとき辺が交差してしまう場合はそのイジング模型についてはNP完全問題になるそうですおもしろい本当かね

空いてる時間に数ガの五冊目(ガロア理論)を読みましたガロアのやったことがいくらかわかったけど対称性に関する考察がどのように使われているのかということとかがよくわかっていませんでも読む前よりはずっといろいろなことがわかったしよい話でした
群論ちゃんと勉強したいのだけどいつも飽きてしまうのよねそういえば圏論もほったらかしてるけどキマジメにノートつけるのはあきらめてしまってとりあえず読み通すだけでもやろうかね

夕方はまっすぐ帰宅すこしだけ風邪気味です今夜は修士実験IIのレポートのために自作のカオスシミュレイタのスクリーンショットをいろいろ撮りますあとチュワ回路の挙動とロジスティク写像の分岐図の関係を論じるための小さなプログラムとか今夜はとりあえずそこまでやって時間があればちゃんと書くけどまあそこまでできれば課題の半分は終わったようなものです
それよか自分の研究テーマとカオスの関係を書けとかのが厳しいまあ出せば落としはたぶんしませんって先生言ってたしなんとかなれ


明日は午後から集中講義夜バイトにゃおん