andante

5420

0213

最近忙しくて何をやったらいいのかわからんくなってるのでタスクの棚卸をしたほうがいいなと思ったというかちゃんとタスク管理を……それができたためしがないけども諦めてはいけない

勝手にお金を稼ぐ猫3は基本的なAPI呼び出しとSQLiteへの保存までできた全部じゃないけどだいたいこんな感じでしょうのスケッチとして次は何らかの判断をルールベースでやるコンポーネントを作るそして最終的にはそこに何らかの機械学習が入るいつの日か


何かやりたいことがある時そこまでの段階を踏むということをちゃんとできるようになったのは20代後半かもしかすると30代になってからだなと思うもっと前はとにかく急いで進まないといけないと焦っていた飽きっぽいことを自覚していたからだと思う飽きる前に何かしらの達成感を得られなければ続けられずだから反復練習とかできなかった
なぜそれが変わってきたのかはよくわからないけれど要するに年をとったという話なのだろう年をとると1年は早いから地道な練習も相対的には早く実を結ぶように見えるのだろうそれに結局のところ人生は案外まだ長いことが実感されてきて投資をすることの価値も大きくなった二十歳の頃は5年後の自分なんてもう他人だっただろうけど今の自分にとっては隣人程度には近い存在でそのために何か始めるということが可能になったそういうことなのだろう


寝ますもう金曜日