0213
昼頃に起きてnecoboardを触る。OLEDパネルに文字を出すなどしたが、どうも左右の同期が不安定になってきていてうまく入力が送られないことが出てきた。USARTを使った通信がちょっと雑すぎるのが原因か?と思っているがよくわからない。あとOLEDパネルもうまく動いたり動かなかったりで、これも不穏。
そろそろatmega32u4の性能限界が足枷になっていると感じるようになってきていて、じゃあ思い切ってRasPi picoにでもするか?と思ったが、こいつは思ったよりかデカいので基盤設計が難しそう。仕方がないので今回はPro Microで頑張ろうと思うが、やはり駄目そうとなったら諦めるしかない。そもそもRustのAVR対応はなんか壊れているらしいし。
ともあれまずは左右同期だ。QMKを見て研究したい。
そういえば夕方にガトーショコラを焼いた。バレンタインだし。なんかでも、そろそろガトーショコラ以外のレパートリーもほしいよねという気はする。
三連休は終わり。明日起きれるかしら。