andante

2019-11

1101

昨晩はなにしてたんだっけなんかVuetifyで並べ替えアニメイションをつけたりしてた気がするあとレイアウトをちゃんとしようとするとflexboxと立ち向かう必要があるっぽいんだけどこれはちょっと後回しにする今は動けばいいんだ


今日も自宅で仕事不具合をいくつか倒すXcode11.2をインストールしたけどなんか変な不具合が存在するらしいのでグンニョリ会社でビルドするときは11.1に戻さないとね

夜はまたJavaScriptをいじっていました文字入力中の適当なタイミングでポップアップが出て補完が動く機能をつけたかったのでそれ用のライブラリを見つけて試していますちょっと面倒だったけどなんとかなりそうだサーバー側にも手を入れないとだめそうだけど


明日はお昼から映画を観ますそれ以外は暇かな

1102

昨晩はtextareaへのオートコンプリートをなんとか実現しましたやった まだデザインは仮なのでいろいろ雑なんですがそれはこれからどうにでもなるのでまずは実現できたことを喜びましょうやったこれでWebフロントエンドで予想された技術的課題の半分くらいは解決できたことになりますあとはタグクラウドかなーこっちはいいライブラリがありそうだけどあとはバックエンドとiOSアプリですね


昼頃に起きて映画を観ましたジョーカーまあ前評判通りといえばそうなんだけども結局インターネット的な語彙を借りればキモくて金のないおっさんが無敵の人になっていくという要約で終わってしまう話のような気はした映像は印象的でよかったけど読もうと思えばたぶんいろいろに読める映像なんだろうとも思う
そういった人々の境遇についてまあこういうのを見ればいろいろ考えることはあるけれどもでも二時間の映画を見るための1900円をポンと払える僕あるいは同じような人々本当に理解することなどできないだろうという虚しさはある銃口がこっちに向いた時にはさすがに何かわかるんだろうか
関係ないけど本編前の予告編が十五分以上あってさすがにそれはどうなのと思った100円くらいでスキップできるならしたいよな

あとは伊勢丹とかうろついてたおしゃれな食器やキッチン用品などを見ると無限に家事がしたくなるんだけどしないのはわかっているので買わないでもせざるを得なくなったら買いたい


今夜はオートコンプリートの見栄えを多少マシにするのをやってあとはタグクラウドも試したいかなああとそろそろユーザー認証について考え始める時期だと思うんだよねうーん
明日は午後に髪を切ります

1103

何してたっけお昼に起きてすこしぼんやりして髪を切ってプログラミングして焼肉を食べてプログラミングをしているDjangoにはビルトインでユーザー概念が存在するんだけどこれをカスタマイズしようとするとマイグレイションに失敗するのでDB全部作り直すしかないらしいなので最初にカスタムユーザークラスを作ることが推奨されているらしいマジかよまあまだ実運用ではないので気にせず全部消したやれやれ


明日はほこらんさんの誕生日を祝う予定です

1104

昨晩はなにしてたんだっけなんかユーザー認証システムについて考えごとをしたような気がするそうだそれでDjangoに備え付けのユーザーモデルを拡張したくなったらマイグレイションができないので最初にやっとけ的な話を読んでマジかよと思ったのだったマジかよまあまだテストデータしかないのでわりかし躊躇なくデータ全消しした
もしも将来このサービスを一般公開したくなったとしたらチームの概念は絶対に必要になるのでそれについても検討したユーザーとチームとが多対多対応なのかは微妙なところなんだけど複数のチームに属したいことなんかある多対一から多対多にするのは簡単っぽいので一旦は多対一のままにしておくことにした将来真面目に考えましょう


今日はお昼過ぎまで寝てあとはまたユーザー認証関係について調べた認証自体はトークンベースでやることにしたのでトークンをいつexpireさせるかとかは未定そのためにDjangoのAuthorization Backendを書いたりする必要があることがわかったあと正直自前でログイン管理とかやりたくないんでSignin with Googleとかに対応することも検討しているというかすると思うユーザー的にも使うサービスが増えるたびにパスワードを管理するのとか馬鹿馬鹿しいだろうからなあとAppleはアプリでログイン機構つけるならAppleのログイン機構にも対応しろとか言ってた気がするしこれもまた調べないとな

夜はねておきたさんとほこらんさんと高そうな焼き鳥を食べたおいしかった焼き鳥は高いと高い分だけ満足しますね焼肉とかだとあんまりそうでもない印象があるんだけどまあよくわからんね


なんかだいぶ楽しい三連休だった気がするやれやれ仕事が憂鬱です

1105

昨晩はJavaScriptでAPIの認証をすることを考えていたなんか調べるとJWTがええよ〜みたいな話が無限に出てくるけど何がいいのかはよくわからない結局どこかにセキュアに情報を保存しなきゃいけないならJWTであるかどうかなんてなんの価値もないじゃないか署名されたペイロードのあるトークンがほしい時がそれほどあるとも思わないしTLSの時代にこれをわざわざ使うことあります


仕事はまあ不具合対応あと前プロジェクトの申請作業などをしたおおむねスケジュール通りただちょっと余裕はないながんばろう


明日は自宅で仕事お昼にインドカレーを食べたい

1106

仕事は不具合対応件数だけ多かったのがだいぶ片付いてきたので安心している不気味なものがいくつか残っているので明日もうすこし調査する
あと別プロジェクトがしばらくぶりに再始動するという噂なんだけど僕はそんなことしている余裕あるのか多いに疑問

そういえば今日はリモート会議をしました会議ったってまあゆるい会議だったのでちょっと音質が悪いくらいでたいした問題はなかったもっといろいろ議論したいときはこれだと足りないかもしれないと思うまあ課題を発見できたので今後改善を考えられるでしょうそれはよいことだ

夜は趣味プロジェクトをやった大規模な手術を行ったら何かが壊れたと思ったがよく調べるとどうも最初から壊れていた回だったPythonは空リストをifの条件に入れるとFalse扱いするらしいこの手の言語のそういうところ本当に好きになれないんだよなRubyのほうがまだマシ

そういえば夕飯はハンバーグを作った昼休みにスーパーで挽肉を買って夜に料理をするの優雅だハンバーグはとてもおいしくできた玉ねぎのみじん切りはもうすこし上達したい


23だか24歳で就職した頃は5年後もiPhoneアプリ作ってるとはあまり思わないなと思っていたはずなんだけど6年経った今でも結局iPhoneアプリを作っているまあ他のこともちょっとやったけどこのぶんだともしかすると10年後も同じようなことをしているかもしれない父はたぶん技術者だったのだけど彼はどんな風に思って就職しどんな風に思いながら定年までを勤めたのだろうか


明日はGoogleアカウントでログインする仕組みについてちょっと勉強しようと思います何か動かせるところまで行けるとうれしいんだけど

1107

昨晩は何したんだっけ日記書いたあとすぐ寝たっけね


仕事は不具合対応そういえば昨日はリモートワークだったので会社のmacbookを持ち帰っていたんだけど今朝家を出るときに持って出忘れたのでなんか三十分くらいロスしてしまったやれやれリモートワークの潜在的リスクだ

不具合対応はだいたいなんとかなりつつある次プロジェクトと別プロジェクトが動きつつあるのでちょっと僕のリソース状況を調整しないといけないかもしれないまあ別プロジェクトのほうはすぐ終わるはずなんで大丈夫そうだけど

夜はまたDjangoの認証回りをいろいろやってます結局どういう手段で認証するのがモダンなのか謎のロジックで変なトークンを生成するくらいだったらJWTとやらを使う方がマシっぽくはあるがじゃあ既存のログインのシステムとはうまく折り合いがつくのかあとGoogleのOAuthとはどうなのかとか
そう結局Googleアカウントでログインする方法について調べる時間がまだ取れていないので今夜これから調べますDjangoにpipで組み込もうとするとSPA向けっぽくない感じになるので絶妙に難しいんだよねまあなんとかなるでしょ


物理学者が哲学者と対談して本を出したあとで哲学者側のコメントに対してガチギレしてる文書を斜め読みしました元の本は知らないので詳細はわからないけどまあそうだわなという気持ちになる世界を明らかにするという古き良き哲学の役目はたぶんとっくに終わっていてそれを爆速で進める方法論を獲得したのが物理学なんだろうだから哲学者はいつまでもアリストテレスみたいな顔をして世界のありようについて語っていても仕方ないだろうと思うそりゃ懐疑するのは大事かもしれないけども哲学者が懐疑ばっかりして謎の議論でなんの検証もできない理屈を積み重ねている間に物理学者はちゃんと検証に耐えうる整合的な世界観を精緻にしていっているわけでそりゃまあ無理でしょもう21世紀の哲学者の仕事は概念の整理だと割り切るのが得策じゃないだろうか正義論とかでやることいっぱいあるでしょ唯物論にもまだ仕事は残ってると思うしさ

でもまあ一方で僕はけっこうハードな心身二元論者でもあるんだけど僕には確かにこの感じがあるけど誰かが僕には確かにこの感じがあるとか言い出したときにその原因を物理学の力で解き明かすことはできるだろうとは思うそんなこととはまったく関係なくこの感じはありこれは世界の話ではまったくないと同時に世界の話そのものでもあるだから僕はこれを科学の問題だとするつもりはまったくないしだから科学者とこのことで話すことなど何もないでも科学者は究極的には僕=世界について嗅ぎ回っているだけだとも考えているでもそれを僕以外が主張したらそれは完全なたわごとなのだ


明日も自宅で仕事月曜日が休みだったので今週は半分がリモート勤務ですリモート勤務は健康に良いいや運動量は減るとか言いますけどみなさんがやってる通勤ってやつは鉄の箱に乗せられて数十分閉じ込められる行為のことでしょそれって運動なんですか

1108

昨晩はGoogleアカウントで自分のWebサービスにログインする方法を調べていたんだけど途中でこんがらがってしまったのでよくわからなかったなんか似たようなやつがいろいろあるんだよねGoogle OAuthとかGoogle OAuth2とかGoogle OpenID Connectとか時代は移ろいゆく


仕事はちょっと余裕が出てきた不具合対応をすこししたけどそれ以外はまあ次プロジェクトの開発タスクチケットを作成したりしてた次プロジェクトも実は意外と余裕があるかもしれない

それとは別になんか以前ちょっと関わっていた案件のサーバーサイドの緊急対応を頼まれたのでやってしまった内容としてはまあ定時バッチ処理を一時的に止めるというだけのことなんだけどいやいやいきなり素人が本番環境いじるとか怖すぎでしょまあ結局やったことはcrontabを一行コメントアウトするだけなのでさしたる問題はないと思うのですがなかなか緊張しましたcrontab一行で済むことを調べるのもいろいろ大変だったしやれやれまあこういうときに騙し騙しなんとかできる半端な器用さを買われているところはあると思うのでそういう役回りは引き受けておいたほうがいいでしょう勉強にはなるしね

夜は映画を観ましたアメリカの通勤電車はあんなにガラガラなの異常に治安が悪いけど あと切符が紙で車内検札が来るの あとカジュアルにケータイが圏外になるの 日本とどっちがいいのか微妙ですね線路はまっすぐだなーと思いましたまあ日本の電車あんまり上空から見たことないけど


今夜はGoogle Sign-Inと格闘しますなんとかうまくできそうな気はしてきたあとはDjango側とどう結びつけるかだなーという印象でもまあ現時点ではWebフロントエンドとはセッション認証でやるつもりなのでこれはあとで変更されることが検討されていますがログインしちゃえばこっちのものでしょたぶん

1109

昨晩はなんかいろいろ試しているうちにGoogleアカウントでサインインすることに成功していたとりあえずGoogleアカウントからDjangoのUserを作ることができてそしたらまああとはTokenを発行したりやりたい放題なのでいろいろ捗るこれでバックエンドで解決したい問題の2/3くらいは解決したと思うやったぜ


今日はだいたい寝てた気がするちょっとだけコード書いたり調べごとしたりしてた今はS3のバケットにアップロードする権利を一時的に与えるための方法を調べている結局GraphQL APIでバイナリをアップロードするのはプロトコル的にもサーバー負荷的にも現実的ではないので直接S3に上げてもらいたいんだよねAWS STSという仕組みがそういうテンポラリな認証情報を提供してくれそうなのでそれを試しているいま

あとスイスアーミーマンを観ましたいやあシュールギャグ映画なんですけどでもまあやることはやってきたと思うし映像表現の可能性を十分に生かしていると思うしょうもない話なんですけどでもいいなと思ったしょうもなさにもいろいろある


明日もコードを書くと思うAWSへの認証の件が今夜片付けばうれしいんだけどそしたら本格的にステージング環境にデプロイすることを考えようと思う

1110

昨晩はなにしたんだっけ結局あの後わりとすぐ寝たような気がする


今日は夕方近くまでぼんやりとインターネットばかりしてて夕方からこれではいかんと思い立って画像のアップロード機構をなんとかしたSTS経由でS3に直接PUTできる署名付きURLを発行してAPIが返しWeb側はそこにaxiosで投げ込むこうやって書いてみるとまあ簡単じゃんという感じなんですけどコンポーネント作ったりするのにけっこう手間取ったあとドラッグ&ドロップは検索して出てきたライブラリがすごく便利だし何でもカスタマイズできそうなんだけど僕好みにカスタマイズするのがすごい面倒そうという感じだったので結局自作しました別にそれ自体はそんな難しいものじゃないしただ単にWeb側のそういう技術に明るくないってだけで
とりあえずAWSに画像を上げることとVueコンポーネントを継ぎ足すことはできるようになったのでかなり満足しています次はちゃんとDB上のモデルに紐づけるためのバックエンドの改修かなそれはまあ明日以降あと並べ替えにも対応しなくちゃいけないよね


明日は仕事何するんだっけな〜今夜はもう寝ます