andante

0124

面接1件面談2件疲れた結果が怖い通ってたらその日に連絡あるかだとしたらダメだったということになるけどまあそういうのはたぶん会社と状況に依るよなハー落ちてるなら落ちてるで早く教えてほしいけどこういう待ちの時間が一番しんどいな大学入試とか2週間くらい待ってたけどあれなんで耐えられたんだろう
通ったら通ったで次のことも考えないとだしやれやれ気が休まらない

せっかく暇になるのでと思ってキーボードファームウェアのメンテをしていたrp2040-halとかのバージョンを上げたらかなりAPIが変わっておりつらいまあ0.xなんだから当然と言えば当然なのだがちまちま直していくしかない


寝ます明日は面接1つあと夜は前職の上司と飲みに行きます

0123

昼前に起きなんか……特に何もしてないな面接のために準備を少ししたけど何をすればいいのかよくわかっていない社会経験の不足だよなこれは就活なんてほとんどしたことがないからはぁ……

夕方はカレーを煮た昔はなんか仕事しながら時々こうやって肉を3時間くらい煮ていたものだが最近は全然やらなくなってしまったななんでだろもっとやればいいのにと思ったカレーはうまかった

夜はまた面接の準備をしようと思ってRustの復習をしていたそしたら並行アクセスに強いDashMapというクレートがあることを知ったので昔作ったfour-foursに使ってみたくなり試してみたなんかまあそんな劇的に高速化はしていないボトルネックは結局どこなんだまたプロファイラとか見てみた方がいいのかな
あとwasm-bindgen-rayonが正常に動くようになってるっぽいのでそれも試したいがまあさすがにこれは明日行こう


寝ます明日は面接と面談と面談はぁー早く終わってほしい

0122

暇になったのでいろいろやるぞ〜と思っていたが気がつくとブルーアーカイブのASMRを聴いてただけじゃないかと思ったそんなことはないNISAの設定とかやり直したこれ特定口座で持ってた分も一度売却してNISAにねじ込んだ方がいいのかなそうかもな枠が広いんだからただそれをすると枠の計算がわかんなくなるか成長投資枠なら大丈夫か

あとは面談など複数社との予定を並行して調整する経験の乏しさが出てしまっている


寝ます明日は面談も面接もないが準備をしなくては

0121

昼ごろ起きて昼寝などをした全然何もしてないな夜はおうちネットワークの構成図を描いたまあまあきれいに描けたので満足している

明日からは有休消化何をするかはあまり決まっていないが家の改善を少しずつ進めようと思ういい加減ちゃんとした表札を発注したり鍵を修理したりあとキーボードのファームウェアの改善をしたい

0120

昼まで寝てなんかボンヤリしてたら夕方になりほこらんさんが遊びにきたカオマンガイなどを作って食べたあとスイカゲームしたりギターを弾いたり新居を自慢できたので満足


寝ます明日は暇本を読みたい

0119

最終出社日でしたこれといってやることもなく挨拶をしただけであとはのんびり過ごしていた積んであった宇宙論の教科書をすこし読んだ無職期間には積読をすこし消化できるといいなと思う

就活はとりあえず一次面接の予定を複数入れたカジュアル面談もあと3件か4件あるやれやれ来週はいろいろ気が休まらなさそうだはあ……


寝ます

0118

仕事はもうあまりやることがない有給休暇にしてもよかったのだが金曜までいるのが切りが良くていいかなと思って出勤にしていたでもしなければよかったな何も仕事をしなくても有給休暇と等価なので程々に読書とかしていた

夜はカジュアル面談をしたとりあえずここは選考に進む
あとは面接対策としていろいろ言語化するよう転職サイトの人にアドバイスをもらったので書いてみていたがなんかこううーんこういうのが性に合わないのは仕方ないにせよあまり自信を持って書けることもないのかもしれないなあと思った自信なくしちゃうねはーさっさと終わってほしい宝くじ買おうかな


寝ます

0117

なんか何してたっけなテスト通らなくてウゴウゴ言ってたほかはあまり生産的なことはしていないビール4缶飲んだら二日酔いでしんどかった3缶だと大丈夫


寝よう明日もカジュアル面談

0116

何したっけbonjour-reflectorのDockerイメージを改善したlldを使えば依存ライブラリを全部抽出できてそれをまとめて一つのディレクトリにコピーしてそのディレクトリをLD_LIBRARY_PATHに指定すればアーキテクチャの違いを気にする必要なくdistrolessイメージを使えるただqemuに不具合があるのかbuildxでマルチプラットフォームイメージをビルドしたらlddコマンドがクラッシュするのでできなかった何だろう

あとはHomebridge+SwitchBotについて調べていたなんか思ったほどうまく連携が取れない調光機能とか使えないんだけどこれはどうにかならないだろうかしかし所詮は赤外線リモコンのエミュレイタでしかないから現在の状態を取得することもできないし難しいのかもしれない


寝ますもうあまりやることはないが最終出社日までは仕事をする

0115

ねむ仕事はいろいろな爆破こいつが僕の代表作になっても良かったはずなんだけどなまあ仕方ないさ

bonjour-reflectorをk8sで動かすのは微妙に不格好なところはあるが一応成功したただコンテナのベースイメージをdistrolessにしようとして手こずっているというか無理だな全然libが揃わないもう/libごとコピーすればいいのか

転職サイトのキャリア面談なるものを受けたなんか結局僕は何も考えてないんだなあと思いながら受け答えをしていたが根掘り葉掘り訊かれているうちになんとなく自分の意志めいたものが浮かび上がってくるような気がしてこれは欺瞞かもしれないストーリーありきで嘘をついているかもしれないと思いつつ一旦はそういうことにして進めるまあこれで進めやすくなるといいんだけど
今週後半にも2件ほど面談が入る忙しいなまあ代わりに仕事は暇になってきちゃったしいいか


寝ます