andante

1025

仕事は不具合対応など今日は重そうに見えるけどそうでもない系タスクをいくつかやったあと社内LT会でGraphQLについての発表をしたLTって言ってるけど自由なのでなんか今日はひさびさに長くしゃべってしまったGraphQLねえ少なくとも僕らが扱う規模のサービスでRESTより優越している点を探すのは難しいよねただたとえばgRPCとの比較だったらもうちょっと違った話になったかもしれない僕はgRPCを触ったことがないのでわからないのですが……

夜は近々筑波に引っ越すという同僚と飲んだお酒を飲むのは二週間ぶりくらいだなんの話をしたかは忘れた


さて週末そういえば昨日はvuedraggableを組み込みかけてうまく動かなかったので今日はその原因究明をやりたいあれなんでなんだろう

1024

$2^{10}$ day.


仕事の前に胃カメラを飲むまあ飲むったって鼻からなんだけど前にやったときと違って今は副鼻腔炎ぎみなのでだめかもと思ったんだけどまあなんとか通ったただ僕の鼻はあまり素直な形をしていないらしく事前に麻酔のための棒を挿した看護師が医師にその様子をジェスチャで伝達するさまが面白かったジェスチャは適切に解釈され医師はわりとすんなりカメラを通していたちょっと痛かったけどちょっと痛いくらいで済むならいいのだ

仕事はあまりテンションが上がらないまずいなーと思いつつ上がらないものは上がらないので困る不具合一つ直したけど正直この案件あんま関わりたくないなあという気持ちが強まる

夜はちょっとGraphQLをいじっていたApolloのコード生成機能を使えばクエリから型を生成してくれるかなと思ったのだけどどうもあまりうまくない他の方法があるかもしれないけれどとりあえずはanyで通すのが早そうだと思うせっかくFragmentを使ってるのにSwiftコードも微妙だし……もうちょっとがんばってほしいなあプルリクチャンスでは


明日は社内勉強会でちょっと発表GraphQLをちょっといじってみた話をする予定夜は遠くに引っ越す同僚と飲むかも

1023

今日はひさびさに仕事すこし眠かった風邪気味なのかもしれないそれいっつも言ってるな

仕事は不具合対応とかをやった前に一度直した不具合だから前に一度書いた修正をやればいいんだけど実は実装が微妙に違うので結局もう一度考える必要があるので気が重いでもそろそろ速度を出していかないといけないんだよなうーん
あとはまあ納品を二つくらいした一段落だ


東京の中学生が自作のプログラミング言語を一か月で完成させて何かの賞を取ったというニュースが流れてきましたまあ言語自体の出来はそんなにすごくいいものだとは思わないんですけど当たり前だでも中学生でプログラミング言語を自作して完成させる才能と環境には嫉妬しちゃうなと思う


明日は仕事の前に胃カメラを飲みます五年ぶり二回目鼻からだったらたいしたことないじゃろと思っていたんだけど当時の自分のtweetを見ると入れるときはそこそこ痛いって書いてるのでちょっと不安になってきたあと鼻が詰まってるから口からになっちゃうかもしれないしやだなあ

1022

今日は朝は比較的ゆっくり豪華な朝食を食べたなにもかもを旅館の人がやってくれるのでかえって落ちつかない所在なさげに何らかの儀式をテレビで見る

それから鹿児島へ移動して霧島神宮を見るこの時点でだいぶスケジュールが押していたのだけど神社はそんなに大規模ではなかったので逆に助かったおみくじを引いたら大吉だった僕はおみくじで大吉を引きがち

あとは高千穂牧場へこれは宮崎だけど動物などと触れ合うヤギは餌をあげるとすごい食いつく小さいヤギに餌をあげて富の再分配とか言ってたんだけど大きいヤギがすぐに蹴散らしてきてしまうこいつはこういう性格だから大きくなったんだろうなあヒツジはおとなしいウサギはずっとだらけているたぶんもう餌のペレットに飽きてしまったんだろうモナカ部分をあげると飛びついてきたたぶんサクサク感に飢えてるんだろう
あとは牧場なのでソフトクリームを食べた見晴らしのいい牧場で食べるソフトクリームは最高だった

その後は基本的に帰路鹿児島空港に行ってちょっとお土産を見繕って飛行機で羽田へ飛行機から見る東京の夜景も悪くないなと思った飛行機からしか見えないけど


明日はもう仕事です正気か

1021

朝起きてチェックアウトの時間までカフェラテを飲みながらすこしプログラミングをしたいい時間だ完全に西海岸で飲んだいつもの味だった

観光は雲仙地獄からなんか火山活動をしているところ硫黄の香りがずっとしているあとボコボコしている地獄にもねこがいるなあと思ったねこがいるなら地獄も悪くないかもしれない

それからフェリーで熊本に渡って阿蘇山を見に行ったのだけどここしばらく噴火が活発になっているらしくてカルデラまでは行けなかった阿蘇山の中腹でオレオレ詐欺の注意喚起をしていてなんだかおかしかった

夜はかなり豪華な旅館で過ごした広い至れり尽くせりだ部屋の風呂もとても広いし大浴場もよかったなんか抽象的な感想しか言えないな良い


明日は鹿児島にいきます僕が観光地を決める係なんだけどあんまり決まっていない神社を見てあと近くの牧場に行くといいかなあと思う別に九州っぽくはないけどまあ移動でだいぶ時間を持って行かれるので選択肢がないという話はある夜の飛行機で東京に戻ります

1020

今日は長崎を観光したなんかいろいろ行ったな見晴らしのいい展望台とか佐世保バーガー食べたあと橋を見たな景色がとてもよかったな今日は基本的に景色だけを見ています

午後は平和公園を見た小学生らしき団体と引率の先生らしき人々が整列していて卒業式みたいな感じで何か発言していたあれは何なんだろう誰に何を見せているのだろう
こういうのをシニカルに見てしまうのはまあよくないなとは思うのだけどでもやはりこういう活動の意図とか小学生があまりよくわからず動員されていることとかを見るとちょっと冷笑的になってしまう小学生が平和を誓ったりしてそれをパフォーマンスとして公共の場でやることにいったい何の意味があるのだろうかなんだか少しつらい
ところでなぜか80年代に社会主義国たち多くはもうないから贈られたモニュメントがいくつか並んでいたこれは何なんだろう彼らがこの年代になんとなく反アメリカ感情に擦り寄ってきたという話なのだろうかふーむ

そのあとはグラバー園に行った僕これ事前に何も知らなかったんだけどなんかそこそこ有名な邸宅だそうですねでもグラバー氏の邸宅自体は改修工事中で見られなかった景色はちょうど夕暮れ時で非常に良かったなんか謎の豪華客船がたまたま寄港していたのもよかった
隣には大浦天主堂があってこっちのが面白かったかな隠れキリシタンの信仰の変容についてすこし知りたい

夜は稲佐山の展望台から夜景を見たこれは本当に良かった夜景というのはこんなに良いものなのですね世界三大夜景都市というのは嘘ではないかもしれないただスマホで写真を撮ったらなんかシャッタースピードを勝手に遅くしたらしく写真はだいたいブレブレでしたまあちゃんと撮れててもスマホのカメラではたいして綺麗には撮れないのだけど

最後は海鮮系の居酒屋でだらだらと映画の話をした仁義なき戦いを観ろと言われた

今日はあちこち行って疲れたなでもいっただけの価値はあったないいね


明日は熊本に行くそうですいや行くのは知ってるんだけどどこで観光するのかはまだ知らない夜はなんか豪華なところに泊まるらしいよ楽しみ

1019

早起きして飛行機に乗り福岡に行きました成田で飛行機がしばらく飛ばなくてすこし心配になった一時間くらい遅れて飛んだ

福岡空港は本当に市街地のすぐそばにあるので驚いた博多まで地下鉄で二駅くらい東京や大阪だとこうはいかないよね便利

福岡ではなんか海浜公園をふらふら歩いたりした風がちょうどよく気持ちよくて開放感もあったのでとても良かった


明日は長崎に行きます佐賀は通過

1018

今日はリモートワークいつもより遅い時間に起きてうにゃうにゃしてもいつもより早く仕事が始まるサイコーかよただレッドブルの空き缶が部屋に蓄積するという問題はある

お昼にちょっと出てスーツをクリーニングに出したりしたこういうやつ朝はだるいからやりたくないし夜はもう閉まってるしなので休憩時間に行けるのはすてきだなーと思ったサイコーかよ

仕事は不具合をなんとかしたとりあえず来週納品するやつは片付いたんじゃないかななんか変な不具合があるから来週ちょっと確認しなきゃいけないけど特定の検証端末でのみ発生する不具合は自宅だと確認できないからそれはちょっと不便まあそんなのほとんどないけどどうしても必要なら行けばいいしね


明日は朝の飛行機で福岡に行きますf, λ, qとの九州旅行早起きしなきゃ

1017

かなり元気になっているやったぜ


仕事は不具合対応……のはずなんだけどあんまりテンションが上がらないので引き続きAWS IAMの本を読んだりしていただんだんとベストプラクティスというか少なくともいまよりはよい不要な権限を与えず必要な権限は与えられる設計と運用がわかってきた気がするから近いうちにグッと力を込めて整備したい気持ちがでてきたできるのかは知らない

不具合対応もしたお前最初から動いてなかったのみたいな不具合だった


明日は自宅でリモート勤務あと九州旅行の準備などもしなくてはねいそがしいそがし

1016

昨日からだんだんと元気になっている感じがあります元気の総量みたいなのはまだ回復しきっていない感じがありますが具合の悪さはだいぶ減ってきたいい感じだ

仕事は不具合対応をすこしあとちょっと本を読んだAWS IAMのベストプラクティスに関する同人誌私的なAWSアカウントも会社のAWSアカウントもけっこう雑な運用しちゃってるんだけど一度きちんと整理して必要最小限の認可だけを与えるようにできたらと思うとりあえずソフトウェアのために人間用のIAMユーザーのアクセスキーを与えるのはよくないらしいことがわかったちゃんとユーザーを分けようただすでに動いてるやつをどうすべきなのか…… とはいえアプリケーション内で動いてるアクセスキーは存在しないような気もするなServerlessでデプロイするのに使ってるものはありそうだけど

夜はペスカトーレを作りましたトマトソースを何か鶏のトマト煮の素で代用したりしたので偽ペスカトーレだけどけっこうおいしかったいつか本物も食べたい


そろそろ旅行の準備をしないとねあといい加減鹿児島の観光地を調べないといまのところ鹿児島市か霧島市か桜島じかないんだけどほかに行くところはないだろうかまあ最終日だしまったりしてたい気もするけど