andante

0414

仕事したくないな〜と思いながらSQLのチューニングをしたいろいろ試してインデックス張ったら900msのクエリが30msになったので満足したこのあたりの試行錯誤は現職で経験できて良かったことだなこれしかないかもしれないが

花海佑芽さんのプロデュースはNIA編に進み親愛度17に到達したなんか勢いで篠澤さんや月村さんを追い越しちゃったプロデュースLvの向上が少しずつ効果をもたらしているのだろうか


Rustを仕事で書きたいと思うならWebバックエンドから離れた方がいいのかもしれないなと思ったAPIサーバーを書くだけの用途にRustの特性がフィットすることはおそらくあまりないし採用市場に人がいないのも選定を躊躇う大きな要因だそれよりはRustで書くのが良さそうだと思える領域で仕事をするべきなのだろうそんなに書きたいかと自問するけれども


寝ます

0413

夕方まで寝ていたので有意義な活動は何もしていないさすがにそれはと思って買いものに出たグアンチャーレを手に入れたかったのだが成果は得られなかった残念

花海佑芽さんのプロデュースA+評価を取った


寝ますやれやれ仕事したくないな仕事したくないけど先週やり残したチューニングは早く終わらせたい

0412

オヨイニ


Spectreの着色をしたすでに試していた青系は問題なくできたがライトグレーは期待したより暗かったし蛍光オレンジはうまく塗れなかったこれは何なのかな白を塗ってからやるとかしたらいいのか
けっこうな枚数を用意したが敷き詰めてみるとB5サイズより小さかったもっとやった方がいいのかそれともこれに合う額縁を探したほうがいいのかそのあたりはこれから考える

アイドルプロデュース業花海佑芽さんのA+評価があと一歩で取れないツモ運を待つしかない

ランチにフェットチーネでカルボナーラを作ったら良かった生パスタだから良かっただけかもしれないが今度乾燥のフェットチーネも買おうかな


寝ます

0411

RAII


仕事をしていたらハチャメチャに精神が厳しくなってしまった何でこんなことなってるんだろうなあと思うが要するにオンボーディングの失敗に端を発しているのかなと最近は考えているもっとも入社してもう1年近いのにそんなことを言っているのもどうかとは思う
リモートでなければもうすこしマシだったろうなと思う部分はあり難儀だなと思うそうは言っても通勤はしたくないし前職はそれでもずいぶんマシだったのはけっこう頻繁にプロジェクトチームでミーティングしていたからだろうか現職というか現プロジェクトはなんかそういうのがないんだよな朝会とか無駄っしょみたいな人が多い僕はそんなことはないと思うが結局性格の問題なのだろうつまり自分は実は意外とテレワーク適性が低いのかもしれないそんな風に思ったことはまったくなかったけれどそれは単に環境に恵まれてきたというだけなのだろうこの会社はその恵まれた環境であるはずと思って戻ったのだがいない間に様変わりしてしまって当てが外れた期待値調整の失敗でもある

退勤してからもしばらくは精神の安定を取り戻せずにいた暗い部屋で横になって目をつぶっても眠れないし気が休まらないというのは結構よくない兆候だ土日はしっかり休まなくてはなるまい


寝ます明日は晴れたらSpectralの着色をやりたいなんか今日は雨が降ったり雷が鳴ったりしていたが本当に晴れるのか

0410

眠かった通院はなんかいつもより待ち時間が短かった

Lambdaで動かしていたバッチジョブが15分で終わらない見込みが出てきたのでFargate Taskに移していた謎のOOMに悩まされたりしたがこれはSprimgBootが要らぬ初期設定をしているせいだったというかJavaって設定チューニングの余地大きすぎないこれ本当に人間が世話しなきゃいけないやつでもAIに訊いたら解決したからすでに人間が世話をするフェイズではなくなっているとも言える
Step Functionsのワークフロー部分はほとんど変えずに移行できたのでAWS/CDK様々という感じ

アイドルプロデュース業花海佑芽さんのTrue Endは見たが親愛度10はまだ遠そうだ同じロジックでやる気重視でも篠澤さん[光景]は末尾2ターンに体力分のパラメータが入るので戦略が立てやすいが花海佑芽さんにはそういうのはないので難しいというか篠澤さんが楽すぎるのかもしれない


寝ます

0409

今週はずっと調子がよくない別に今週に限ったことでもないが今週は特にひどい何だろうな

仕事はなんかいろいろやっててなかなか進捗がなかったがパフォーマンス改善の目処は立てられたのでそれはよかったいや本当か推測するな計測せよ

アイドルプロデュース業は一旦遠すぎる目標のことは忘れて目の前の生徒に集中する花海佑芽さんのことが好きかもしれないそうだよ君なんだ灰色の街から僕を連れ出してくれる君はでもわかっている本当に気持ちが沈んでいるときの僕は君のその手を振り払ってしまうだろう


RustはAIコーディング時代について行けない可能性があるなとすこし思っている現状のLLMたちはどれもライフタイム概念の理解が覚束ない印象が強いので現状ではRustを書かせるには向かないもちろんそれは技術的に解決しうる課題だろうと思うがそれが解決するまでに書かれるコードの総量としてはGoやTypeScriptやPythonに大きく後れを取るだろうしそれによってさらにLLMとの親和性には差がつくだろうそうなった時にわざわざライフタイムの何たるかをLLMに叩き込むコストを払う人がいるのかはよくわからない
こういう考察を真面目に受け止めるならGoあたりをちゃんと勉強し直すべきなのだろうでもどうにもGoは好きになれないあれがなぜ次世代言語で〜すみたいな顔をしているのかいまだによくわかっていない


寝ます明日はすこし早く起きて病院へ

0408

どうも体調が思わしくない胃が良くないのかもしれないし普通に風邪なのかもしれない

精神的にもあまり調子が良くない心配事が多過ぎる心配事が多過ぎると問題に対して先手を打つことができなくなるので余計に心配事が増え精神は追い込まれる厳しいなまあこれはタスク管理の下手さという面は間違いなくあるのだが……

アイドルプロデュース業はまた行き詰まっている課題をクリアするためには累計ファン数を100万人にしなければならないのだが現在57万人しかいないプロデュースを繰り返せば増えるらしいが概算で80回くらいは必要と思われる80回てさすがに厳しくない


寝ます

0407

なんか曜日感覚の失われが極まっていて今日が月曜日なのか火曜日なのかでしばらく迷っていた月曜日らしい

仕事は作業だったのでやる気が出たそれはやる気なのかまあ手を動かしているだけで進捗が出るのは気分がいい最近読んだ本も仕事作業を二分していたがこれは間違いなく作業
ボトルネックになっているSQLをいくつか発見したのでこの辺を直したらnaïveな負荷試験はかなりパスしそうだがたぶんそれではダメなのでもう少しリアリスティックなリクエストを作らねばならないまたログを分析するか

アイドルプロデュース業は相変わらず低調プロデューサーレベルはやはり50くらいないとNIAでは戦えないらしいが現状33しかないのであれこれ寄り道して稼ぐ必要がある葛城リーリヤさんのプロデュースをする芯の強い子は好きだなと思う
しかしアイドル諸氏以上に謎なのはプロデューサー科の生徒であるところの主人公でプロデューサー科はいったいどんなカリキュラムになっているのかまったく見えてこないというより教育ということが行われている様子がないそれはもちろんそんな描写を誰も求めていないからだがこれ大学生なんだと思うけど大学生としてはシゴデキ過ぎると思ういや学生時代の僕がホワッとしてただけで案外こんなもんなのかもしれないが
そういえば昨日応用情報技術者試験の合格証を探していたら大学時代の成績表が出てきたのだけどまああまりに不真面目だったので悲しくなったいや不真面目だったというわけでもないのかもな向学心だけはあったけどただちょっと発達段階が追いついてなかっただけのような気もする僕はどうもそういうのが昔からちょっと遅れている


寝ます明日もSQLのチューニングなどをやる

0406

昼に起きなんか特に何もしてないなアイドルプロデュース業は相変わらず振るわない結局プロデューサーレベルが低いということに尽きるのだろうが上げるのがなかなか面倒くさいその他のヒロインたちもひとわたり親愛度を上げに行くか結局そういう難易度デザインなのか


寝ます溜息ばかりだ

0405

なんか眠かった肩凝りがひどい


今日はほぼアイドルプロデュース業で終わったNIAはまだクリアできない篠澤さんも月村さんも終盤でなんとかするタイプだけどライバルは全然序盤から火力が出ているっぽいのでどうなってるのかわからんプロデューサーレベルを上げてカードを増やせばいいのか


MCPの隆盛はAI版のWeb 2.0っぽいという意見を目にしたような気がする確かになWeb 2.0と呼ばれる一連のムーヴメントをどう特徴付けるかはいろいろあると思うがWeb APIの普及に伴うマッシュアップの流行は間違いなくその一つでありMCPはAIブームにおいて同じ役割を担いつつあるだろう各種ライブラリやプラットフォームはドキュメントをMCPで公開し始めているしMCP経由で操作できるリソースも増えつつある
そろそろ触らないとな〜と思ってはいるがアイドルプロデュース業が忙しくて手を出せていないでも仕事でもAI活用推進をやらなくてはいけないから業務としても触っておかないといけないのよなただ仕事は仕事で忙しすぎるやれやれ


寝る