andante

1113

今日もお脳の調子がよくないので時々視界が変になったりするすみやかに目を休めたからか頭痛にはなりそうでならなかったしかしこれ不便だ

仕事はまあまあ順調本業をいくらか副業を少し本業がもっと切羽詰まった感じだと思っていたのだけど案外そうでもなさそうなので安心しているが油断はできない

夜は趣味プロジェクトをやっていたコンテキストメニューをいろいろあと大規模リファクタリングをやっているビジネスロジックをドメイン層に移すやつ最初からそうしておけばよかったが初めはこれがビジネスロジックだと気づいてなかったので仕方がない
NotificationCenterに無理矢理型をつける代わりにCombineを使うというのもありなのかなと思った別にストリームにしたいわけではないけどこのほうが安全に使えると思うしこれもやってみる


さて週末本も読みたいがリファクタもしたい忙しい

1112

昨日に引き続き脳の調子が悪くて頭痛に悩まされるやはり以前頭痛外来でもらった予防薬は効いていたのであろうそろそろまた行ってもらってくるべきか

仕事は今日もあたふたしていた久々にTypeScriptに戻ったらDraftにしてあったMRがいったいどう作業途中なのか思い出せなくて難儀したとりあえず細部をちゃんとして出したけどあれなんで休暇前に出さなかったんだろう
それ以外にも大きめの機能をなんとか動かせるところまでこぎ着けたので満足しかし本業も慌ただしい感じになってきたしどうなることやら本当は遅くとも今月くらいで終わらせたかったのだけど厳しそうだ


今夜も早めに寝る見込み旅行から帰って以来あまり本を読めていない有効作用が導入されているが正直モチベイションがよくわからない

1111

今日は会議ばっかりの日なのでそれほど作業時間はなかった本業は結構落ちついてきたが次フェイズも迫ってきているし一生Xcodeのバージョンを上げて終わるお前の人生

夜は会社の新しくきた人の歓迎会をやった歓迎会ってのも何なのかよくわからないけどまあ人となりを知ってもらえればいいのかなそしてそれは概ね成功しただろう


さて夕方から閃輝暗点が出てしまって元気なかったから今日は全然何もできていません寝る

1110

朝起きて耳鼻科へ鼻炎の調子が良くなるどころか鼻血が出るようになりましたという話をして薬がいくつか変わった鼻血は乾燥によるものではないかということで塗り薬が出たフムン

仕事はなんかいろいろやってるうちに終わってしまったいっつもそうだけど最近タスクが溢れがちになっている気がしてしんどいしんどいしやるべきことを終わらせるまでに掛かる時間が長くなると心理的にも苦しい苛立ちもあるフームン

夜はカレー作ったりしたあと趣味プロジェクトのために画像素材サイトでいくつか画像を探したまあまあ気に入るものが手に入ったような気がするがいかんせん素人なので正直よくわからないもうすこし探す


明日はまた会議ばかりの日あと夜は新しくきた人の歓迎会です

1109

休暇明けの月曜日すべてを思い出すのに時間が掛かったあと採用活動もした未熟だが筋の良さそうな応募者だなと思ったまあわからないけど人を見る目はまだまだない

仕事はデザイン適用とかあとそろそろ次フェーズの準備もしなくてはいけないんだよね忙しいしかも別に新しいものを作るわけでもないのでテンションも上がらないしふーむ


寝るか

1108

昨晩というか今朝はなんだかよく眠れなかった早く目が覚めてしまったのでチェンソーマンの既刊を全部読んだ面白いいや面白いというわけでもないが混沌に次ぐ混沌に続きが気になっているそれは面白いのではキャラクターも魅力的だ

趣味プロジェクトを触っていた昨日に引き続きデザイン面の進捗がそこそこある細々した機能はそれなりに出揃っているが編集画面がないので結局まだアプリ単体では使いづらいWebフロントエンドをこの段階で棄てるのは想定外だったが考慮してもよいと思うデータがないとテンションも上がらないしね

夜は先日の旅行で土産に買った飛騨牛を焼いて食べた僕は飛騨牛のポテンシャルを殺さないように細心の注意を払って焼いていたがこういうのが肉が主人が従として批判されるような現象なんだよなそう思うとなんだか高い肉というのもつまらないものだと思うおいしかったけど


さて休暇は終わりですまた一段階重力が重くなる

1107

こないだ買ったサブモニタが届いたので設置した快適ゲーミングモニタというかなんか応答速度が速いモニタでそういうののありがたみについてはよく知らなかったんだけどmacの仮想デスクトップ切り替えがすごく滑らかになったなんというかこれまではそんなこと気にしていなかったんだけど滑らかになったらすぐにわかったので驚いたそういうわけで満足している

午後は大きい文具店に行った色とりどりの色鉛筆や絵の具や紙の見本がありとてもよかったパステルっていいよねなんだか色の結晶という感じがする昔母が持っていてうらやましかったあとガラスペンとかもほしいよね

夜は趣味プロジェクトをやった結構完成度が上がってきたのでうれしいこれをやっている時は俺がベストプラクティスだみたいな気持ちになるのだが実際は局所最適だったりいろんな前提が置かれていたりするのだろうしかしいくらかは実際に役に立つ技法の開拓になっていると信じたいな


寝ます明日はアニメ観たりマンガ読んだりしたいな

1106

誤操作で書いてる途中の記事が消えたので悲しいLocalStorageなどを活用した簡易下書き保存機能くらいつけたほうがいいかもしれないジャバスクだけで対応可能ならやってもいいかもしれないなふーむ


趣味プロジェクトをやっていたタグ検索のUIとかライセンス表記画面とかだんだんとそれっぽさが増してきた気がするやっぱりこういうのがきちんとするとテンション上がるながんばろう

午後に妻とLOVOTのショウルームへ行った別に購入検討しているわけではないがちょっと見に行った思っていたより自然に振る舞うのでなるほどなと思った
開発者がとても楽しそうだったことが伝わる展示などがありへえ内部的にはGoで書いてあるんだなどと思ったしかし愛され評価関数を人間が設計しているというのはちょっぴりグロテスクにも思えるすべてをab initioにやることは不可能だろうがあまりad hocに見えるのもなんとなく余計なことをいろいろ考えてしまってしんどい
初音ミクが発表された頃のことを思う当時の僕はこれは正しい長期的に探究されるようなアプローチではないのではないかと思ったものだが結局この路線はかなり成功をおさめたように見えるだからまあこれはこれでこの先に花開く未来があるのかもしれないただハードウェア性能は現在進行形で進歩していると思うから機械学習関連の機能は数年でけっこう時代遅れになってしまうのではないかとも思ったFPGAのこととかわからないけど


明日もちょっと出かけますもう土曜日か

1105

特急やら新幹線やらで東京に戻りました東京に戻ってきたとわかったとき重力が急に強くなったような気がした重力あらゆるものに分け隔てなく作用する力生きている限りその束縛から逃れることはできない

帰ってからは映画を観たりのんびりしました休暇は週明けまで続きます明日はコード書いたりしたいが出かける予定もあるバカンスが終わり止まっていた生活が動き始める

1104

岐阜三日目今日は少し足を延ばして散策寒かったラーメンがおいしかった以外には特に印象はなし修学旅行生らしき学生の一団もいたなコロナのせいでこんな時期になったのかそれとも地域によってはこのくらいの時期が普通なのかしかし大人になるとこういうイベントがどうでもよくなるが学生にとってはそうではないよな気の毒なことだなと思った

夜はスキヤキを食べたうまいいい肉はいい


明日は東京に戻りますでも新幹線は夜だし名古屋あたりで時間をつぶすことになりそうそして休暇はまだまだ続きます