andante

1123

フィボナッチサイン


三連休の最後の日趣味プロジェクトを触っていた今日もリファクタ中心だったモジュールのリネームとかけどタイマーの変更画面の仮実装も始めたこのあたりが揃うとだいぶ完成度上がるな編集機能は完全に未実装なんだけど

そういえば昨晩にClean Architecture本をやっと読み終えたなんかClean Architectureの概念自体はWebにもいろいろ解説があるのでむしろそちらを読んだほうがわかることも多いと思うのだけど実際僕も先にそっちで理解したしなぜそうしているのかそうしないとどういう辛みが生じるのかということが本にはたくさん例示されていておうおじさんがそこまで言うならそうしようか……という気持ちになった
変更される理由の異なるものを分離して依存性を常に内向きにするというのは最初にそれを提示されるとふーんそんなもんかなという感じだが実際にはそうなっていないものがたくさんありそうなっていないために辛みがあるのでこれを改めて言語化して原則として従うだけでけっこう改善されるのだろうそうであってほしいいま趣味プロジェクトでやっている範囲ではまあ綺麗に機能しているがそういうのは何年も運用してみないと真価はわからないだろう

夜はピザを焼いた強力粉が余っているので使い途を探しているはずがなぜかドライイーストまで買うことになってしまったピザはまあおいしかった思ったよりはぜんぜん手軽に焼けるんだな実家ではあまりやったことがなかったが


さて連休も終わり明日はまた出社してオフィスのシステムを再起動します

1122

日曜日趣味プロジェクトのリファクタはだいぶ終わったので満足している結局Combineをわりと多用することになっているがすべてをそうすることはしていないただ素直にデリゲートでもいいのではないかという気持ちは忘れないようにしたいでもそれならPresenterを置くかみたいな話にはなるよな

あとはサウンド再生も外部に追い出すなどしたわりと動きが微妙なので後できちんと考えなおしたいがそれはまあ後だなそれよりタイマーのUIをちゃんとしたい


さて3連休なので明日もお休みまだまだコードを書くそういえばslocが10000を超えていたこんなに書いたのかがんばったなもっとがんばりますが……

1121

午前中はまたリファクタしてた漫然とViewControllerに置いていたロジックをUseCaseに移しているこうなってくるとこのままルーティングもアプリケイションロジックに置けそうな気もするがそこまでやってもあまり旨みはない気もするので今は考えないしかし本気でテストをするならそういうことも考えるべきな気もするいずれやるかもしれない

夜はほこらんさんと上海蟹を食べた蟹ってやつはいつも思うんだけど人間様が食べるようなものではない気がするこんなにこんなに大脳を発達させてやることがこの甲殻類をちまちまちまちま剥くことなのかまあおいしかった食べにくいが
ほこらんさんが使わなくなったGoogle Homeを譲ってくれたのでテレビと連携させてみた音声でテレビがつくことにどれほどの恩恵があるかは知らないが朝とか適当に操作できるのは悪くないかもしれない他にも有用なアプリがあれば使ってみたいそういえばこいつピカチュウにもなるんだっけか


明日ものんびりしますリファクタの続きそれが終わったらサウンド再生にまた取り組みたい

1120

昨日に引き続きリファクタをやっていたPresenterは結局作らないことにしてUseCaseとViewControllerが直接やりとりするといってももちろん依存関係は一方向ことにしたもっと複雑なプレゼンテイションロジックが必要になったらそこではPresenterを置くかもしれないともあれ方針は決まってきたので他の画面でも同じようにしていこう

仕事は比較的ゆとりがあったはずなのだけどRedmineに散らばった情報をNotionにまとめるとかしてたら時間なくなってしまったNotionの自由度の高さにはまだ馴染めないところもあるがそこは有能な指導者が現れることを期待するしかないそれか自分でなるしかない

夜はオフィスに行って社内システムをシャットダウンした計画されている停電のための備えネットワーク機器も止めてしまうので段階的にネットが死にそれらに対する直感が働かなくて手間取ったりするたとえばDNSだけが死んでいる状態への対処とか年に一度しかやらないからな
そのあとで小規模に飲み会をした居酒屋というものを忘れつつあったのでなんだか新鮮だった


さて週末またリファクタするぞ〜

1119

今朝も眠い風邪っぽいのかも髪濡れたまま寝てるからかなあ


仕事はiOS14対応前に一度やったのとほぼ同じなので淡々とコピペするだけでだいたい終わったが結構量が多くて疲れたしかしこれでだいぶ進捗は順調になってきた明日は副業やろうかな


今朝起きたらなんか突然Clean Architectureの理解が降りてきたので夜は趣味プロジェクトのリファクタをまたやっていましたUseCaseは単なる通信の中継よりも積極的にロジックに関与すべきなのかもでも一般的にこれはPresenterと呼ばれているような気もするしやはりよくわからないプレゼンテイションではない気もするけどももっとよく考えたほうがいいのかもしれない奥深い


明日は夜に出社してオフィスの停電前にシステムをシャットダウンします今の家から出社するのは初めてだウケる

1118

なんだか朝が辛かった日なんだろね寒暖差


仕事は不具合対応をずっとやってた一昨日くらいからずっと解決しなかったレイアウト崩れをようやく直したなんでこれで直るのかとかそもそもどうして壊れてたのかはわからないがなんとなく察するところもある標準コンポーネントがどんどんAutoLayoutになっていくことでそれと連携するカスタムビューもAutoLayoutであることを要求されていくのだろうだるいけど

夜は趣味プロジェクトを触ったサウンド再生って地味に面倒もう少しちゃんと調査してやったほうがいいかもあとこれも分離できるようにしたほうがいいな


あー眠い眠い眠い眠い

1117

この世をば わが世とぞ思う 望月の
欠けたることも nothing forever....


仕事は進捗ゼロ昨日からやってるNavBarのレイアウト崩れと格闘しているが結局のところ何もわからない何もわからないってことはなくどこを変えると直るのかはわかったがそこは変えられないのでそれによって起きている他の変化を止める必要があるのだがそれがわからないうーん…… 再現コードを作ってみる必要があるかもしれないというかこの構成にしただけで壊れるならそれはライブラリの不具合だがworkaroundも見つかりそうもないふーむ……

夜は趣味プロジェクトのリファクタをさらにしていました画像ダウンロードも別モジュールに隔離したまあこれはモックすることたぶんないのであんまし意味ないかもしれないけども過剰かな


Apple SiliconのMacBookがとても高性能らしいです五月にiMacを式年遷宮したばかりだけどiMacが出てしまったら僕は冷静さを失ってしまうかもしれない……

1116

月曜日仕事本業は不具合対応をしてたら終わってしまったスクロールにあわせてNavBarを伸縮させるやつ一時期もてはやされてたけどiOSのバージョンが上がるたびにトラブルの原因になっている気がするもうやめたいスマホも大画面になったしさ

プライバシーに関する問題というのは当人が同意していればよいというものではないだろうと思うそれは個人の問題というよりは制度の原則として議論されるべきだ労働基準法が当事者がどうであれ使用者に罰則を設けているようにでなければそれに同意しない者は気前が悪いと非難されかねないであろう一つの例外もなくプライバシーは保護されるべきなのだ


ねむねむ寝ます

1115

今日もあまり元気がない寝不足眠いような眠れないようなでも今日は昼寝をしたまだ眠いけど

ドラマを少し観たドラマにありがちだと思うのだけど話が進むにつれて人間関係がどんどん収斂してしまうのがあまり好きではない主人公の子供の同級生の親の……が主人公の知り合いであったりしてほしくない理由はよくわからないんだけどなんとなくそこに作劇上の都合を感じてしまうからだろうかでも案外世の中の人間関係はそのくらいで閉じているのかもしれない一堂に会することがないから知らないだけで

今日も物理学の教科書を読んだ大学を出て8年大して進歩もなく似たような本を読んでいてそのことに少しガッカリ感を覚えることはあるけれどでも大学を出て8年曲がりなりにも勉強を続けていることはそれなりに誇っていいかもしれないと思う誇るというか自分に対して申し訳が立つというか君は結局物理学の研究者にはならなかったしかと思えばならないと思ってたソフトウェアエンジニアに結局なったしそれはそれとして今でも物理学は勉強しているよどうかそれで赦してはくれまいかそれなりに楽しいしさ


もう11月も後半になるんですね一年短いなあと思いつつ思い出すと案外長い気もする今年はいろいろあったしないろいろ

1114

今日は元気のない日寝不足なのかもしれないやりたいことがたくさんあると目が覚めてしまう寝られないよりはずっといいが

趣味プロジェクトの大きなリファクタをしたうまくいったと思うなし崩し的にUIの近くに書かれていたタイマー処理などをドメイン層に寄せたコミュニケイションにはCombineを使ったCombineというかRx的なもの基本的には不要派すべてがストリームに見えているのはハンマーを持っているからだだけどブロードキャスト元がわかっている場合にはNotificationCenterよりは便利だしそういう使いかたでつまみ食いしていきたいdebounceも便利だしでも非同期処理をぜんぶRxにしようとか言いだしたらまずい兆候だすべてはストリームではない

夜は投資のこととか調べていたまあ漫然と貯金するよりは多少なりとも運用をやるべきなのだろう人生に気懸かりな事柄を増やすのは気が進まないとても気が進まないがやっていくしかないやろう


明日は本を読みたいが