andante

0303

五人囃子のパラサイト


今日もなんだかひどく眠い最近朝が辛いことが多くメンタルの問題を弱く示唆するので心配しているそれ以外にも悪心などの症状もありまあちょっと疲れてるのかなと思うのだがどうすればいいのかはよくわからないすこし仕事を減らしてもらうよう相談しようかなあだいたいさ最近エンジニア業以外が忙しすぎるよね

仕事は面接とかいろいろ会議が多くて時間があまり取れなかったが集中できる時間は比較的多かったただUI作っただけで時間切れしてしまったのは厳しいあまり納期まで時間がないのだがあまりってか二日しかないが

夜は疲れたのでのんびり映画観たりしてたやはり頭のいい人間の話がいいよなこれは僕の脆弱性


寝ます肩こりまたひどくなってきた気がするなあ

0302

まあまあ元気になってきたようなまだ気を抜くと元気がなくなるような


仕事はひさびさに本業に専念できた日まあその割には早退してしまったので進捗あまりなかったけどもったいないなとはいえ重たいところは目処が立ってきた感じだしこの勢いでやっていきたい

仕事を早く切り上げて整形外科へ行っためまいと肩こりの間にはっきりした因果関係が見つかることを少し期待していたのだけどレントゲンは特に異常がなかったストレートネック気味かも程度ウーンモヤモヤする肩こり解消のストレッチを教えてもらったので適宜やっていこう


寝るか

0301

土日で少しは元気になったらしく仕事は普通にできたまだ肩に違和感があったりすこしぼんやりする事がある気がするしかしまあこれは半分くらいはメンタルだろうなやれやれ

仕事はオンボーディングというやつをやったアドリブでグダグダにならないようにちゃんと準備したいなあと思い続けた結果特に準備はされずアドリブでグダグダになった時間がないせいでもあるし単にこういうのが下手でうまく準備できないという話でもあるだろう次はもう少し上手くやりたいが

夜はrustを書いた昨日elasticsearchを呼び出せるようにしたところをWebAPIとして叩けるようにした一応動いているので満足次はクローラを作ることになるだろう
すごく小規模なのであまり意味はないけどClean Architectureをやっているwebで見かける例だとusecaseに相当するものが単なる関数になっていることが多くまあHTTPのハンドラなんてステートレスだしそんなもんだよなと思ったアプリだともう少しステートを持たせたくなるケースがある気がするけど

rustには少し慣れてきた気はするけれどベストプラクティス的なものはまだ全然わからないこういうのはある程度経験積まないと得られないよなという気はするとりあえずスタイルガイドとかを読むのがいいのか


寝ます明日は少し早退して整形外科へ

0228

あいかわらず元気がないちゃんと病院に行った方がいいのだろうかなどといろいろの不安感に苛まれていたがまあたぶん脳は大丈夫なので肩凝りについて整形外科に行くのがよさそうだという結論になったWeb予約を取ったが火曜日午後になってしまった判断が遅い

幾分は元気になってきたので気晴らしも兼ねてRustを書いたこのblogをリライトするより先にtwlg( https://logt.necocen.info/ )のリライトをしようと思い立ったのでそれに着手しているとりあえずElasticsearchにリクエストを出すところまでは動いたので上出来だろうコンポーネントをクレートに切り出すかどうかについては考え中依存性のことを考えると切り出してワークスペースを構成する方がいいのかそのあたりのベストプラクティスがまだよくわかっていない


よつばと15巻を読んだ3年で幾分か絵柄が変わったように思えるとーちゃんもよつばも以前はあまりしなかった表情をするようになった気がした小学校に上がるところで終了なのかなこれ
のんのんびよりを観たあとでこれを読むとギャップがすごい宮内れんげさんは僕のイメージする6歳児の発達を大きく超えているように見えるが専門家からはどう見えているのだろう小岩井よつばさんはそれと比べるとずいぶん普通に思えるが

そういえば小学校に上がることになってランドセルを買ってもらった時のことをすこし覚えているなと思った緑色のランドセルがほしかったのだが母の判断でもうすこし無難に深緑色になったのだった入学してみたら真っ青なやつがいたけど
僕は小さな子だったからランドセルもひどく不格好に見えると言われた覚えがあるランドセルに背負われてるとかアームストロング船長みたいとかまあ親からすれば偉大な一歩であったのだろう

0227

元気ないので一日ボンヤリしてましたどこか痛いとかではなく単に元気が出ない背中の筋肉はまだ緊張したままウーンこれはメンタルなのかなあ嫌だ……


このblogのリライト計画について考えていますとりあえずRustでフロントエンドをSPAにするのがいいのかどうなのか悩んでいますReact覚えてきたしそれでやるのも悪くはないが普通にテンプレートエンジンもあるわけだし素直にその通りにやってもいいかもしれないまあでもフロントエンドとバックエンドは疎結合にしといたほうがいいような気もするyewを使うなんて手もある

あと過去post検索システムとの連携みたいなことも考えうるというかこれもリライトしたいよな今この日記には全文検索がないけどつけたいしTwitterのpostとの串刺し検索もしたいからなんか統合することを考えてもいいそれはマイクロサービス的な感じなのかもしれないけどその辺は調べていく

0226

なんか仕事してたら急に軽いめまいに襲われてしまい不安感からか一気に調子を崩してしまったので早退して休んだ特に具体的な具合の悪さがあるという感じではないのだけどなんとなく元気が出ない肩こりというか背中の凝りがひどいのでそのせいなのかなと思うけど心配だな

こういうのは心配しすぎなのかもしれないけれどそろそろ普通に人が死に始める年頃なのでけっこう不安になってしまう痛い死に方はしたくない現代医学の力で半端に助かってしまうのも怖いウーン連休で元気になるといいのだが

弊社はかなり常識的な遵法精神を持っているので月の残業は20hまでと決められているのだけどこれを超えて残業できる人はとても元気なんだなと思う僕は今月かなり残業したほうだけどこの基準内だしそれでもこんなに疲れてしまっているというのに過労死ラインが遥か遠くに見える


ともあれ週末月曜日からは3月で中途採用の人の案内をしたりするだろうリモートでのオンボーディングは初めてだがそういえばオンボーディング自体やったことなかったふーむ

0225

最近肩が凝る日が多いストレスが多いのだろう

そういえば昨夜書いた加速度センサの話だけどもいろいろ調べると力を測定する以外の方法で加速度を測定するのは難しそう等価原理があるので局所的には重力と系の加速を区別できないがそれが効かなくなるサイズでなら区別できるはずでよく考えればなんらかの仕組みは作れそうだけど少なくともあまり実用的ではないだろう光などを使うともう少し洗練された方法があるのではないかと思ったのだがこれは最終的には重力波望遠鏡になるだろうとTwitterの人に指摘されてそうだなと思った


残業時間が制限を超えそうだったので仕事の前に少しrustで遊んだ並列計算すると遅くなる問題についていろいろいじった結果虚無の待ち時間が発生することはなくなったのだけれども最終的な実行時間は特に改善しなかったのでがっかりなんだろうな待ってるわけじゃないなら何が遅いんだというかほんとにあれはただ待ってるだけだったのかプロファイラの不具合だったりするのか

仕事は今日も忙しかった採用のための資料を作ったり座談会的なことをした座談会そんなに興味深い話は出てこなかったなと思うまあ他のメンバーが弊社に来た理由とかを聞くのは楽しいけど


眠いので寝ましょうそういえば小説のアイデアをすこし書きとめたけどこれはストーリーというものが存在しそうもない脚本術みたいな本を探すべきだろうそれはそれとして書きたいこと自体はけっこうちゃんと存在するのだなと思った

0224

朝8時から会議があって就業規則改訂案について質疑応答をした全体としては指摘した不備や要望が結構通ったという感じで満足があるがそもそも僕がこうして細かく指摘するのが最善だったのかは自信が持てない

労働者代表としての振る舞いのバランスがまだよくわからない労使関係というものには長い歴史があるのだろうとは思うけれど僕はあまり知らない一応知識としては持っていることもあるから労働者の権利は最大限守られるようにしたいがそもそもそこに本業以上にリソースを割くのは本末転倒だし僕が独りで闘ってもそれに護られたい人などいないのかもしれない単なる不備を過剰に責めたくはないが慣習だからと押し切られるのも避けたいそういうことを最大限実現するにはどういうバランスをとればいいのかもう少し時間を掛ければわかるのかもしれないけれどやはり時間を掛けたくない僕は結局いつもバランス感覚の問題ということにしようとするなバランス感覚にもバランス感覚がいる

本業は今日もそれほど進まずとはいえ肩の荷が下りたので先週末よりはましだったここから予定通りに時間を取れればなんとかなるのではと思うが予定通りに時間を取れたことなんかないよなとも思う最近仕事のこの手のままならなさがどんどん増大しているような気がするコアタイムは全部会議になっちゃうしなコアタイム外に会議を極力入れないようにしたらコアタイムが会議で終わる問題もう少し考えたほうがいいのかもしれない


加速度センサーが常に下向きに9.8を示しているのを常識と言われると少し反感を抱く僕もiPhoneの加速度センサーを使ったことはあってああこれ重力かあとは思ったけれどよく考えると重力が加速度センサーに検知されているのは自明なことではないと思うなにしろ我々から見るとセンサーは加速していない重力加速度というのは重力に引かれている物体の加速度のことだというのが高校物理までの説明だと思うのだけどそれが静止して見えるセンサーの検知する加速度だということには直ちにはならないのではないか結局のところたいていの加速度センサーは力を検知しているのだという話を挟まない限りはそれに力を検知する以外の方法で加速度を測定することもできるのではないかと思うがその場合は重力の影響は受けないのではないかと思う知らないけど

そのあたりのことをすっ飛ばして常識みたいにするのはそれはほんとにちゃんと考えたのとかいくらなんでも相手を馬鹿にしているだけではという気がしてしまう科学を振りかざすみたいな表現には噛みつくのに単に人を馬鹿にして科学がわかってないと言ってしまうというのはちょっと賛同しかねる科学を名乗るときのそういう感じの悪さもまた批判していくべきではないか


さて寝ます残業時間が制限ギリギリになってきたので明日は少し遊んでから出勤するつもり余裕ないんだけどな

0223

なんだか現実味のないというか降って湧いたという感じの休日rustでfour-foursを書いていた一応動いたがメモ化は一旦諦めることにした値で取り回せるならともかく参照で渡さなければならないメモ化再帰は所有権の問題を解決するのが厳しすぎるどこが問題になっているかまではなんとか理解できたので自分の成長を感じるがどうやって迂回すればいいのかはまだわからない'staticにキャッシュを用意するとかすればいいのかでもそういうことをするとマルチスレッド化したとき問題を生じそうな気がするまあ今回はたぶんそこまで高速化に寄与しないので諦めてよいとは思う

rayonを使って並列計算するところも書いてみたのだけどなんか遅いなんでかな計算以外の部分ですごく時間を食っているということなのだろうけど素直にpar_iterしたあとでfoldとreduceするのではだめなんだろうかじゃあmutexするスレッドセーフなHashMapってあるのかなそもそもこれってHashMapである必要あるのかメモリ効率のためには必要だと思うけども


なんだか胃もたれがひどくて食欲が出ない昨日それほど飲んだというわけでもないのだけどななんだろうしかし一日しかない休日ってのはあまり嬉しくないな中一日の登板のしんどさのほうが勝る

0222

誕生日を祝うくらいには結婚記念日を祝うべきなんだろうと思う結婚記念日記念日まあ誕生日を祝うくらいには祝うべきなんだろう1年


仕事は午前が全部雑務で終わる雑務というか就業規則の改定チェックなんだけど雑務ではないよな雑務だと思われている節がありチェック依頼がメチャメチャなスケジュールで来るのでさすがに抗議した内容面のツッコミもかなりリソースを割いて書いたけど一応信任投票で選ばれている立場としてはあんまり雑にOKは出せない

それはそれとして今日はなんだか久々に本業に時間を使えた気がする一時間くらいだけど最近自分であまり成果を出せていなくて焦ってた部分があるけど時間をちゃんと取れればまだやれることを確認できたのでよかったまあまだ稀有だろう


明日はなんか休みですそう疲れているのか今週が4営業日しかないことはずっとわかっていたのに明日が祝日であることには夕方まで気づいていなかったなんこ得したような別にそうでもないようなというかこれからしばらくは結婚記念日の翌日は天皇誕生日なんだな考えたことなかった去年は日曜日で振替休日になったからだろうか


公衆電話って僕の世代はまだわりと使ったことあると思うけど何年か下になるともう使ったことはなくて実物もあまり見たこともなく駅にある公衆電話用のスペースから公衆電話が撤去されたスペースくらいしか見たことないのかもしれないきっと彼らには公衆電話が当たり前の世界はスチームパンクのように見えるだろう人と人とが話すために壁からケーブルで繋がれた機械が必要な世界ってどんなだろう そういう想像力の対象になりつつあるのではないかふとそんなことを思ったやはり電話線が縦横に張り巡らされた廊下などが格好いいんだろうかそれはまあ普通に格好いいな