1012
早起きしてデータベーススペシャリスト試験を受けに行った。試験官の滑舌が悪すぎてほぼ全ての文を噛んでた。そんなことある?
試験の出来はよくなかった。午前試験は自己採点によれば合格しているし、午後IIもそれなりに自信はあるのだけど、午後Iがよくない。問題選択を誤って苦手な概念データモデルを解いてしまったから、時間も足りないし自信もない(しかしそれ以上に第何正規形がどうとかが最後までよくわからなかったので反射的に避けてしまった、どう考えても失敗だった)。もう一つのほうはかなり書けたので、あとは部分点のつき方次第……という感じ。結果発表は年末らしいので、モヤモヤしたまま2ヶ月以上過ごさなくてはならない。いっそ全然ダメなら(凹むけど)諦めがつくのに。
紙で試験をするのは今回が最後らしいので、どうせなら今年取っておきたかったが(別にCBTでも一緒だけども)、ダメなら仕方ない。試験で失敗するのはプライドが傷つくことだが、学生の時のようにはやれないということを学ぶいい機会でもある。別に学生の時もそんな試験が得意だったわけでもないだろ。自動車免許も1回落ちてるし。
ひとまず解放されたのでゲームをやっている。「魔法少女ノ魔女裁判」、面白い。しかし人の話を聞くのが苦手なのでミステリは難しい。
寝ます。