0209
ノンビリしてた。ChatGPTと議論しつつ勝手にお金を稼ぐ猫2の実装をしている。結局強化学習でなんかやる必要がありそうなので、そこの部分はo3-mini-highに書かせた。今はCPUで回っているが、やはりGPU機でやるべきなのかもしれない。一晩回してみて考える。
友人たちにDeepResearchはどうなのと訊かれたので(実は先週からChatGPT Proに課金している)いろいろ代わりに投げたりした。やっぱりただ公開情報を探してまとめるだけの仕事はかなり奪われてしまうのだろうという感じだった。
一方で、ソフトウェアエンジニアとしてこれを活かせるかはまだわかっていない。o1やo3-miniが単純な質疑応答やコーディング性能において革命的であるのと違って、情報収集の速さがそこまで価値になるイメージがない。まあ、アーキテクチャの決定なんかの時には頼れるのかもしれないから、それは別の機会に試してみたい。
「2010年代に流行っていたけど2020年代には廃れたディープラーニングのテクニック5選」みたいなまとめを生成させて読んだ。懐かしいな〜と思った。こういうアフィブログなら無限に書けてしまいそうだ。やはりこれでChatGPT Pro代を稼ぐのがベストなのか?
寝ます。明日は休みだからって夜更かししてしまった。