andante

5375

2024年について

ここ数年は毎年年末に一年を振り返っているから今年もそうする
去年のものはこれ: https://ofni.necocen.info/5008


会社都合の退職をして3ヶ月ほど無職をやったハローワークに行くという出来事が自分の人生に生じるとは正直想定していなかったのでなんか人生が不思議な方向に来たなと思った
次の仕事を探すために面接を受けたり結果を待ったりする心労からかメチャクチャに体調を崩したので自分は無職にあまり向いていないのだなと感じた本当ならせっかくの無職を楽しみたかったのに就職が決まってからもそれはあまり改善せず体調こそマシになったものの結局たいして有意義なことはできなかったので心労がどうこうの問題でもないのかもしれない
結局前の職場に戻ることにしたこれは正直なところ日和ったという部分は確実にあり後悔もある

仕事は今年もあまり満足できなかったRustを書きたいなと思っていたのに結局書いていないし近いうちに書けるようになる見込みも薄い自分がどういう価値を期待されているのかよくわからないままなんとなく耐えているいつまで耐えて何が得られるのかがよくわからない耐えというのはしんどい
会社が変わってもしんどさはあまり変わっていないと思うとこれは僕の限界がこのあたりにあるということなのかもしれないピーターの法則:人は無能になる地位まで昇進する

去年の暮れに引っ越した家は一年経ってもまだ気に入っている細かい不満というかリフォームするときもっとこうすべきだったと思う部分はいろいろあるが全体としては満足しているただスマートホーム化は思ったほど進まなかったカーテンは自動で開閉されるし鍵もスマホで開けられるけどそれ以上のことがあまりできていない

趣味に関して言うとすこし後退した一年だったギターもフィンランド語も転職のどさくさに紛れてやめてしまったギターだけでも来年は復帰したいなと思っているそんなら今日からやればいいのに来年はとか言ってるのがよくないのかもしれないなとも思っている

とはいえコードはそこそこ書いた妻が題材をくれた雪の結晶シミュレイタはけっこう取り組み甲斐があったし電波時計の電波出す装置も作ったいまも一応動いているそれからゲームボーイエミュレイタも書いたこれはほぼ写経みたいなものだったけれど
このblogのリニューアル計画もあるがゆっくりとしか進んでいないので年内には終わらなかったバックエンドRust+フロントエンドRemix(React Router v7)という構成でイマドキのWebフロントエンド技術を把握するのにはちょうど良かったさらに言えば当初はフロントエンドをCloudflare Workersにデプロイしようとしていたのだがコールドスタートが結局遅いので断念したまた機会があれば試したい

世間ではLLMと画像動画生成がすっかり普及しつつある動画生成はこの一年でずいぶんそれらしいものを出すようになったようだしかしこうなってくるとインターネットから正確な情報を得ようとするのはリテラシーなんかで済ませられる難度ではなくなってしまったように思われるインターネットを真に受けずに判断をしていくリスク管理が重要になるであろう
LLMを活用した知識整理などにも最近は関心があるので何か作ってみようかなと思うそもそも今年の初めにZettelkastenシステムを導入しようとして結局あまり定着しなかったのだがこのようなシステムをLLMにアシストさせたりLLMエージェントの情報源にすることはできないだろうかまあやってる人いるんだろうけどこれは来年考えたいテーマ

つい先月のことだが3Dプリンタも買ったまだそれほど有意義な活用はできていないがキッチンの棚整理とかに使いたいと計画はしているあと電波時計の電波出す装置にちゃんとした筐体を用意してやりたいとか自作キーボードの試作に使いたいとか考えていることはいろいろある

今年はゲームもけっこう遊んだと思うプレイ時間長いものだとOuter Wilds九日 ナインソールfactorioメタファーあたりかどれも結構満足できたのでよかったただこういうゲームを一度始めると50時間とかの単位で時間を持って行かれるのでコード書いたり他の趣味との両立が難しくなるみんなどうやってんだみんなも両立なんかできてないのか

健康状態は今年もあまり良くなかった夏に健康診断で胃カメラをやった時には胃は綺麗ということだったのですこし安心はしているもののやはりストレス耐性が低すぎるのかなと思うちょっと変なもの食べたり緊張すると具合が悪くなってしまうから会食への恐怖心がいまだ克服できない
片頭痛はすこしマシだった気がする気のせいかもしれないが眼鏡を変えたのが影響しているのかも前の眼鏡はなんかよく見るとデカいキズがついていたし新しい眼鏡は調光レンズなので外ではサングラスになるので脳への過剰な刺激が抑えられているのかもしれない調光レンズの眼鏡はかなり今年のベストバイだったと思うその状態で写真を撮るとなんでこいつサングラスしてんだと思ったりはする

婚姻生活は5周年が近い5回目の結婚記念日は木婚式というらしいこういうのって誰が決めてるんだろうな喜寿とか米寿とかも思っていたよりだいぶ時間の進みが速いなと思う
今年は家事分担に変更があって炊事はほぼ妻に任せることになった結局僕は根本的に料理が嫌いであるらしい冷蔵庫を見ながら献立を考えるとかそういうのそもそも食事自体があまり好きではなくうっすらと常にクリアしなければならない課題としてこなしている部分があるあるいは障害物競走のハードルかゴールするまでに跳ばなければならない回数は決まっていてそれをどうやり過ごすかの選択肢しかない
代わりに食器を洗ったり片付けたりを引き受けている比べてみて気づいたが食器を片付けたり洗濯物を畳んだりする行為にはうまくやらなければならないというプレッシャーがまったくない手順に従って手を動かすだけで自由も技術もほとんどないやるべきことが常に決まっているということのいかに心を落ちつかせてくれることか

書くに値することはこれくらいだろうか去年書いた抱負を見ると今年一年まあ70点くらいだっただろうかと思う80点くらいは取りたかったなコンスタントに80点を取るのがプロの仕事だと聞いたような気もするまあ生活のプロってのはどこか矛盾した概念だと思うけどね
来年も引き続きものづくりに取り組んでいきたいと思うソフトウェア的にも物理的にも抱負というほどのことでもないがそれがしっかりできればまあ自分の存在意義に悩まなくても済むだろう一方で背伸びして生きるということも忘れないでいきたい


このくらいにしようと思います本年中はたいへんお世話になりました来年もまたよろしくお願いいたしますよき新年をお迎えください