andante

521

1010

Sと六本木ヒルズの美術館で
http://www.roppongihills.com/feature/metabolism/metabolism.html
を見てきました

僕の建築に対する興味というのは(どうせこれはなにかの受け売りなのですが)人間の精神の形はそれに一番近い壁の形に沿うようになるみたいなことを思っていてたとえば階という概念をとっぱらうとかそういう想像力の予感に由来するのだけど今日見たのはむしろ外側の形をどうこうすることに重点を置いたものでしたメタボリズムという単語の意味するところはよく知らないけれどユニットで構成されていて離合集散の容易いものを目指すという印象です巨大構造物

ああいう巨大構造物の中で育つ子供たちという世界観にはすこし憧れます海に浮かぶ巨大構造物の内側で完結したライフスタイル住所と呼ばれる識別子は文字列の形式ではなくそのままその場所を意味する(たとえばユウダという地名を聞いてもそれがどこにあるのか知らない人にはわかりませんがD棟52階西3-17ならばわかるわけです)空き地行こうぜとかなんかそういう(時間が無いので投げる)

あと自宅と共有空間が近すぎるのは落ち着かないなあみたいな話をしました共有空間から自宅へ戻るあいだに意識を落ち着かせるために独りで歩く時間が欲しいなみたいな

あとお昼に食べたオムライスがおいしかったですでもオムライスは魚より食べるのがむつかしいですね


(ああ日付が変わってしまった……)

さて今夜は奨学金の申込書類とレポートを書いて論文を読むのはだいぶ諦めつつありますでも一通りのことは答えられるようにならないとな