1109
なんだっけ。なんか昨夜はちょっと早めに寝た。今朝は早起きできたというわけではない。
軽い気持ちでlinterを換えようとしたんだけど、思いのほか考えることが多く、断念しそう。こんなことしてる場合じゃないしね。
道徳規範には普遍性が必須だというのは広く信じられているし、実際そうであってほしい、そうあるべきだ、と思うけれど、最近はそこにやはり多少の「遠近法」を入れてもいいのではないかと思うようになった。遠く(地理的・時間的・心理的)の出来事を、近くの出来事と同じように価値判断する必要はないし、結局無理だろうと思う。その時に、その整合性にこだわったり、整合性がない相手を非難するのは、正しいことだとは思うが、やっぱり善いこととは思わない。いや、おかしいじゃんと面と向かって言うくらいは別にいいけど、だから相手の道徳規範全体に破綻があると見做すのは、慎重になった方がいいと思う。
インターネットの時代にあって、遠くの出来事も瞬時に目に入り、それを話題に議論することも増えてきたけれど、結局自分たちは「遠くの人々」なのだ、という風に考えて、そういう遠近法の存在を認めた方が良いのではないか。そうすることで、近くの問題に対してよりよい(一貫した・共存しやすい)価値判断をできるようになることもあるのではないか。そして、それが道徳規範というものに本当に求められていることだったのではないだろうか。
寝ます。ちょっとだけワンピース読もうかな。