1001
夏休みが終わり、社会復帰をする。なんだかんだで身体も社会モードになったらしく、朝は普通に起きた。一ヶ月くらいでは会社員の癖は抜けないらしい。まあ別に夏休み中もそんなに朝寝坊していたわけではないけれど。
入社初日ということで、環境構築とかしつつSlackで自己紹介とかする。転職するのは初めてだから比較のしようがないけれど、このあたりはやっぱりオフラインのほうがいろいろ安心感はあるのかなという気はする。といっても別に不安感があったというわけでもなく、淡々と環境構築をして淡々と躓いたところを質問するだけ。Slackにtimesチャンネルも作ってもらった。とりあえずいい滑り出しだと思うが、まあしばらくはおとなしくしていよう。しばらくはおとなしくしていたい、でもそのうち存在感を出していきたい、という感じを同時に出すのは難しいことだ。まあ1 on 1とかでそう言えばいいのかもしれないが。
仕事自体は既存コードのキャッチアップ。エディタの支援がそこそこ強力なので動的型の言語でもけっこう楽に読める。ただクラスが文字列から動的にロードされるとかだとさすがにジャンプできないのでそこは慣れがいるのかなと思う。あとPHP筋力はほぼゼロなので、そこはこれから鍛えていかないとコードは書けないだろうな。
夜はSwift書いてる。CollectionViewのCompositionalLayoutのことを学んでいる。なんかあれですね、本職のiOSアプリエンジニアじゃなくなってからのほうが精力的にiOS開発のことを学んでいるな。まあ僕の人生はそういうものなのかもしれない。学校で学ぶべきだったはずのことを結局あとから勉強し直したり。でも別にそれでも構わないよな。
さて、せっかく初日でがんばるぞ感が出たけど土日です。PhpConfがあるのでちょっと観ようかな。あとは趣味に時間を使おう。もう夏休みは終わってしまったので、土日を大事に使っていかなくては。