andante

2210

0513

昨晩は本を読んで早めに寝ました前期量子論はシュレーディンガー方程式なしでも水素原子のスペクトル線くらいは説明できるところまで発達してたこととかあとその頃量子力学の建設に関わっていたのが軒並み今の僕より年下なのとかディラックは二十五歳でディラック方程式を出したそうですマジかよ


仕事は長時間労働キャットキャットやっとend-to-endで動かせるところまでこぎ着けたのだけど動かしてみると微妙にうまく動いていない様子このあたりはデバッグしながら地道に見ていくしかないですねやれやれ


さて今週はずっと体力の限界を感じながら動いていたのだけど土日は二日しかない明日は天気も良さそうだし軽めに散歩したいな元気だったらいいのだけど


時間というのは放っておいても流れるものでそれってつまり重力に従っているのでありだから日付や時間が進む順を昇順と呼ぶのがしっくりこないのだと思うしっくりこないんですよ
一方で数字が増える順を昇順と呼ぶのは地面に物を積み上げると上に昇ってゆくからで要するに延長のある物体は重力に逆らわざるを得ないということに由来しているわけです重力というものとの二種類のつきあいかたが一つの単語の中で分裂的な気分を生み出しているそう考えるとちょっとだけおもしろいと思うちょっとだけだけど