andante

1704

1228

仕事が納まりましたこんな時間までかかってやったー


昨日ゆゆゆについてすこし書きましたがあれは誤りだったかもしれないという気がしてきました確かに放送を観て僕がまず受けた印象はああいったものだったけれどそういえば確かに不穏な要素はちりばめられていたよなと思いますただそれをどう読んでいいのかよくわからない
ただ友奈ちゃんはなにを考えてるのかわからなくて怖いですなるほど彼女なら平気な顔して全部背負って勇者だからって言うのかもしれませんでもそれが理解できなくて怖い


blogリニューアル計画はリポジトリを作るところまで進みましたクラスの構成もなんとなく決まってきてまあCの薄めなMVCになるのかなという感じでもいま考えているものがViewの素直なあり方なのかというとよくわからなくもありむしろViewModelなのかなと思って調べるとそれも違うようでありまあどうでもいいのだけれど


Swiftのビルドがあんまり遅いので待っている間にプログラマのための文字コード技術入門をちまちま読み進めていますUnicodeとUTF-8のことはすこし知っていたけれど昔の話とかJIS Xナントカとかそういう名前のことがやっとわかったShift_JISがどうダメだったのかとかもあと半角全角ってもともとは別に文字幅をどうこうする意図で作られた概念ではなくというか作られた概念ですらなく単に1バイト符号にも2バイト符号にもラテン文字が入ってて併用可能だったという話だったっぽいですだから本来等価だしなるたけ統一して使用するようにと決められてもいるようだけどUnicodeは文字幅の違う別の文字として両方入れてしまったようだそれを文字幅に関連づけたのはなんでなのかしらまあバイト数に対応させるのは不自然とは言わないけれど……

そういえば¥(U+00A5)と\(U+005C)のこともわかりましたこれフォントのせいかどちらも円記号に見えるのだけど¥とですこれは今となっては原理的には解決可能なはずだけどもう世の中は円記号の意図で書かれたU+005Cだらけになってしまってどうにもならないのでしょうねせめてもの抵抗としてはこれからは円記号の意味でU+005Cを書かないたとえフォントの実装上は円記号が出るとしてもという話になるのでしょうかというかこのフォント僕はいまメイリオで見ているのだけどで半角バックスラッシュ出したいときはどうしたらいいんだおい

文字という概念もむつかしいのですね昔の人たちが手探りで作ってきたんだなあという感じがある僕はコンピュータ世代だから文字というものはきちんとその集合が定まっているのが自然だと思っているけれどまあそうではなかった時期がずっと続いていたわけだしそのあたりの困難は絵文字についても繰り返されているのでしょうねというかもっとひどそうだ