0520
寝不足の中、買いものへ。ジャケットを買ったり、手土産を買ったり。なぜこっちが呼びつけられているのに手土産を準備しなきゃいけないのか、理不尽だという気持ちはある。
寝ます。明日は伯父一家に妻を紹介する?挨拶?らしい。なぜ?
寝不足の中、買いものへ。ジャケットを買ったり、手土産を買ったり。なぜこっちが呼びつけられているのに手土産を準備しなきゃいけないのか、理不尽だという気持ちはある。
寝ます。明日は伯父一家に妻を紹介する?挨拶?らしい。なぜ?
今日はいまいち。会議出たりレビューしたり相談乗ったりしてたら終わった。まあ金曜日ってのはそうなりがちな日だ。
寝ます。土日はゼルダ三昧……とはいかなさそう。
h.b. > f.
「二足歩行」と「二足のわらじ」の「足」は意味が違うんだよね。足という語は単体を表す場合とペアを表す場合とがあるのかもしれない。
仕事はぶっ壊し活動。活動というかまあ考えごとしただけだけど。ぶっ壊すつもりでコード読んでたら思いがけず改善策を見つけてしまったので対応した。ぶっ壊したいのに……。
寝ます。
今日も二足のわらじ。いや、仕事の後にゲームをしてるだけのことを大仰に言うのはよそう。だいぶ操作とパズルに慣れてきて、気づけば一瞬のことで何十分も無駄にすることはなくなってきた。
仕事は連休前に宿題にした判断をいくつか決めて、ちょっと暇になった。判断が終わるとどうなる?知らんのか 次の判断が始まる
すこし攻めの提案をやっていきたいので、それについて考えようかな。
寝ます。夜更かしだ。
仕事と勇者の二足のわらじで疲れた。
雑務?に追われて考えごとができないと、焦る気持ちがあるが、いざ時間が取れた時に限ってテンションが上がらないこともある。ままならない。
社会復帰した。ゴールデンウィークからの4連勤からの3連休、いきなり5連勤は耐えられない気がしてこっちのほうがいいかと思ったが、普通に休みボケが直らない感じで良くないかもしれない。
なんか気温のせいか眠かった。昨晩ハイラルを救っていたからかもしれないが。
他にはゲームしてた以外に特筆することはないので終わります。
チェックアウト後、桜島を訪れた。ボンヤリしていたらあまり島を観光する時間は取れなかったが、レンタサイクルで坂道を走ると気持ちがよかった。足湯にも浸かった。
それから飛行機で東京へ戻り、ハイラル地方へ本格的に旅立ったとさ。やっぱすげえや。この大地で身につけていくべきことが山のようにある。
寝ます。明日……仕事……???本当に……?
鹿児島2日目。あいにくの雨だが、雨だとあまり出歩かなくても赦される気がするので、それはそれで嬉しい。
と言いつつべつに引きこもっていたわけでもなく、妻が出かけたのでお昼は独りでトンカツを食べに行った。サクサクでとてもうまかった。なんか最近うまいトンカツ食べてなかった気がするなと思った。
しかし、うまいものを独りで食べても仕方ないなと思った。うまいなあうまいなあと言いたいのだ。
夜は焼き鳥と刺身を食べた。これも大変うまかったので、妻とうまいなあうまいなあと言った。
さて、明日は少しだけ桜島を観光して東京に戻ります。二泊しかしないのはいささか慌ただしいが、まあ仕方ない。
有給休暇を取って鹿児島に来ている。黒豚のしゃぶしゃぶを食べた。めちゃうまかった。カンパチのお刺身もめちゃうまかった。
あとゼルダの新作もホテルですこし遊んだ。新要素が順番に出てきているが、今のところはなんかだいぶ複雑になったなという印象。自由度はとんでもなく高いが、その分取っつきにくい。
寝ます。明日は……妻は出張に来ているので、昼間は独りで行動する必要があるのだが、はて……。何か天気悪そうなんだよな。おいしいものでも探そうかな。それくらいしか見知らぬ土地で楽しめるものがないから……。
5月になってからあんまり仕事の内容を思い出せない気がする。何もしてないのか?いやいやそんなことは。まあ、具体的なプロジェクトという意味ではあまりやってなくて、細かい手直しをしたり抽象的な考えごとをしたりしていることが増えてる気はする。
全然使われてない機能を発見したので、少ない工数でもっとシンプルな機能に置き換えられないか考えていた。ここを外せるとパフォーマンスもけっこう良くなる気がするんだよね。
明日から鹿児島に行くので荷造りをした。ほとんど着替えとSwitchしか持って行かないので今回は荷物は少ない。荷物が少ないと不安になるが、そういう不安には特に根拠はない。
寝ます。