0407
バイト時代の同期たちとバーベキュー(という名のよくわからない集まり)をしました。なつかしいメンバーにまた会えて楽しかったです。よかった。
その後なぜかジムに連行されて運動をしました。いやー疲れたね。疲れたけど200kcalくらいしか消費していないらしい。なんだよそれ。コスパ悪いな。
いまは二日酔い?で頭が痛いです。うー。明日は日曜日。最近土日どっちかは外出することがちょいちょいあってアレですね。アレだ。
バイト時代の同期たちとバーベキュー(という名のよくわからない集まり)をしました。なつかしいメンバーにまた会えて楽しかったです。よかった。
その後なぜかジムに連行されて運動をしました。いやー疲れたね。疲れたけど200kcalくらいしか消費していないらしい。なんだよそれ。コスパ悪いな。
いまは二日酔い?で頭が痛いです。うー。明日は日曜日。最近土日どっちかは外出することがちょいちょいあってアレですね。アレだ。
仕事は何したんだっけなあ、そうだ、ちょっとレポートのための調査と検討とまとめをやったのだった。あとは社内からCrashlytics Betaがぜんぜん繋がらないぜって話を聞いたりした。ふーむむ。
明日は昔のバイトのメンバーで同窓会をやります。その後は知らん。
「変数とは箱のようなものです」という説明は、たしかに変数というものの一側面を表してはいると思うし、「クラスとはタイヤキの型のようなものです」という説明もまたそうだと思う。結局、たとえ話というもの一般には限界というものがあって、だからものごとを正しく理解するには多面的にたとえ話をつなぎ合わせていくしかないのではないかと思う。「本質」が「わかる」なんて幻想だ。僕たちはたとえ話でしかものごとを理解できない。
仕事はビルドなどをしていました。Crashlytics Beta、あれ微妙じゃない?アクセス制御をちゃんとやろうとしたらああなってしまうのかもしれないけど、エンタープライズアカウントで開発してるときってデバイスにあんまり紐付いてほしくないのよね。まあ社内で開発したIPAインストーラがなんかダメになったから使わざるを得ないんだけど。
明日は金曜日〜
ひさびさに仕事。iPhone X対応を一応終わらせた、気がする。暇になったと思ったら明日からはなんか調査してレポートを書く仕事があるらしい。うーん、そういうの苦手なんだけど、まあなんとかするしかないでしょう。
起きて告別式に出たりなんだりして東京に戻った。父が泣いたのを生まれて初めて見たのが印象的だった。
今回の葬儀は知らない親戚が大量に来ていたのでハードモードだった。というか結局あれが誰だったのか(どういう続柄の人物だったのか)わからないままだ。まあ、でももう会うことない気がする。いや、父が死んだらまた会うだろうか。
明日からまた仕事です。おかしいな、金曜日の時点では余裕余裕と思っていたんだけど、二日消滅したのでだいぶ余裕がなくなっている。まあたまにはそんな時期もあるさと思う。
一昨日のことを思い出すとまあ死にたくなる。はあ、どれだけ迷惑を掛けたのかも曖昧にしか思い出せない。やっぱりお酒はいかんよ。いかん。いかんのだ。
最悪のコンディションの中大阪に行き、祖母の通夜に出ました。二日酔いがまだ続いている感じでとてもしんどく、祖母を偲ぶような気分ではなかった。やれやれ。あとまだ実感がわかないというのもある。
明日は告別式です。今夜はホテルに泊まるので、実家には行かないことになりそう。はー、実家のベッドでゆっくり寝たかったナァ。
明日は早いらしいので今夜はもう寝ます。
夕方までボンヤリ寝て、夕方からf宅に(λ,qとともに)お邪魔しました。鍋を食べてメチャお酒を飲んだ。メチャお酒を飲んだのはいいのだが帰り道で吐いてλ(および関係各所)に迷惑を掛けた。やれやれ、外ではそんなに飲まないと決めていたのに、なつかしいメンバーだったからでしょうか。
そういうわけでさっき帰ってきたところです。ところで祖母がアレしたとの報せが来たので今日と明日は会社を休んで実家に戻ります。とりあえず今日は昼過ぎに出ればいいでしょう。それまでは寝よう。
土曜日なので特になにもしていません。ゼルダちょっとやった。あとアニメをすこし観た。
明日は夕方からf宅訪問。今夜はお酒を飲む。
寝てました。日記を書きます。
仕事の前に心療内科(定例)へ。来月からはお薬がすこしずつ減っていく見込みのようです。まあ今は精神的な負荷も低い状態が続いているし大丈夫、かな。
仕事はiPhone X対応(これ最近毎日書いてますね)。難しい画面と格闘して敗れました。デザインの詳細を除けばここが最後の画面だっただけに残念です。まあ開発期間は来週もあるし余裕はあるでしょう。祖母がアレしなければ。
仕事のあとはお酒を飲みました。日本酒いろいろ飲んだ気がするけど思い出せません。最近金曜日は毎週飲んでいる気がするのだけど、金銭感覚が存在しないのでいろいろとよくわかりません。
僕は他者には僕が持っているような「鉤括弧」つきの自由意志(〈自由意志〉!)は存在しないと確信しているけれど、一方で実はそうではないことを祈ってもいる、のかもしれない。誰かに何かをお願いするってのはそういう立場の上でなければできないことのような気がする。碇シンジの「祈りみたいなものなんだ」という科白が脳裡をよぎる。
東方シリーズにありそうでない名前:東方林野庁
完全に睡眠に失敗した。こういう日が二週間に一度くらいある。
仕事はiPhone X対応。ちょっと難しい画面の対応をなんとかねじ伏せて一日が終わってしまった。まあでも、ルーチンワークで対応出来るところはだいたい終わっているので、来週の前半にはなんとかなるんじゃないかしらと思う。ただデザイナさんとの調整が増えてくる気はする。
「猫は写真を撮らないが」、紀行漫画のタイトルみがある。ねこみたいな女の人があちこちをうろうろして、写真は撮らない、みたいな。うーん、内容的にはもうありそうだよね、それ。