andante

2024-03

0320

阪神大震災と地下鉄サリン事件が僕の記憶する一番古いニュースなんだけどもうそれも29年も前になるんですねはぁー


ほとんど寝ていたそうでもないかキーボードのPCB設計は一応完了したと思うなので次はプレートとケースを作るこれも大変そうだな……


寝るよ明日はオファー面談③

0321

キーボードのファームウェアをまた更新しようとしていたrp2040-halのバージョンを上げたかったのだけど上げたらなんかADCの読み取りが固まるようになってしまっておりdiffを見てもそんな影響ありそうにはあまり思えずいったん断念それっぽいissueはあるが特に解決はしてないのでとりあえず様子見かなあ

オファー面談と会食がありまあ楽しんだ楽しんだがこれって結局僕が根本的に飲み会好きというだけの気もするのでむしろ慎重に考えねばなるまいと思うでもまあ楽しく話せそうな人たちだった


寝ます明日は歯医者と夜は飲み会

0322

歯医者に行ったり区役所に行ったりした行きつけの歯医者はかなり褒めて伸ばすタイプなのでありがたいしかしまあ後ろめたさもあるな

キーボードの設計はまた悩んでいるいろいろ考えているとUSBコネクタはdaughterboardに切り出す方がいいような気がしてきたがそうするとケースの設計はまたややこしくなるとりあえず今日はケースの側面図を手描きで考えたのでこれをCADで3Dにしながら考えるつもり

夜は@n_tomと飲んだ近況とか思い出とか結局学部の同期で連絡とってるの彼だけだななんでかわからんがツイッターやってるからか


寝ます

0323

キーボードケースの設計をすこし進めた今回はすこし傾けてみようと思っているがその分ややこしいあとガスケットマウントも未知だざっくりの形は作れたがここからどうやってUSBを通そうか……まあそれは明日

葬送のフリーレンアニメ最終話を観たよい旅でした全体的に丁寧に作られてて満足度が高かった続編もあるのかなあってほしい


寝ます

0324

マンション管理組合の総会に行った初めてだから様子を見ようと思って行ったけども引き継ぎに集まった新旧役員以外ほとんど誰も来ていなかったまあそんな大した議事もなかったのでそんなものか

午後は進路に悩んでいた妻に相談したりClaudeに相談したり当然といえば当然だがClaudeのほうが具体的なアドバイスはたくさんしてくれるしかしまあ最終的には僕のお気持ちの話なのだ
とりあえず前々職の上司にもっかい話させてくれませんかと頼んでみる俺のやりたいことは御社でできるんですか


寝ます

0325

Chromeのアップデートで日本語の約物のレンダリングが改良されたのだけどそれが僕がこのblogに仕込んでいるspanとCSSによるアキ調整と干渉して見苦しい感じになってしまったうーん困ったなChromeだけこっちを解除するようにできればいいのかできるのか


寝ますそろそろどのオファーを受けるのか結論を出すしかし応じるのは簡単だが断るのはつらい甲乙つけがたいから特にはーでもこれが終わったら本当に無職を謳歌できるはずそんな風にはならないのはもうわかっているけれども

0326

就職先を決めましたたぶん5月からにします
就活ってちゃんとやったの初めてだけど結構いろいろ考えさせられるものだったなと思う考えたかったわけではない

キーボードの設計は難航中ケース側のdaughterboard取り付け箇所はなんとなくわかるのだけどじゃあ基板のほうはどうすればいいのかというとよくわからない面付けしたらいいのかあとちょうどいいコネクタが見つからない


寝ます明日は各所に連絡したりしなくては

0327

朝起きたらめまいがしてま〜たアレか……と思って午後に耳鼻科に行くでもなんか先生曰く今回のは耳の問題ではないらしい小脳の血流がよくないかもとか言われてそれは大丈夫なのかと不安に思った思っている大丈夫なのか

そういうわけで寝込んでいる薬を飲んだらすこしよくなるような気はするが単に寝てるからかもしれない起きて動くとちょっと厳しいはー明日はもうすこしよくなっていてほしい

明日はもうすこしよくなっていてほしい人生そのものだな


寝ます

0328

今日も調子悪い夜ぐらいになるとめまいはマシになってきたがなんかまた胃が変になってきてしまったストレス本当にこの身体はどうなってしまったんだか体調不良をランダムに引くガチャみたいになってしまった少し腕が細くなった

気が滅入っているがすこし本を読んだりもしている


寝ます

0329

めまいはほぼ消失したが身体が熱っぽいのは続いているまあでもずいぶん元気になった今日は本を読んだ


DDDの不幸はそれが根本的には業務分析の方法論であるのにそれゆえに技術blogとかに具体例を書きづらいというところにあると思う結果それをどのように実装したかの話ばかりが流通することになっていつしかDDDをやるとはそれらのパターン典型的にはClean Architectureだったりに乗っかることだという雰囲気ができてしまいその結果の失敗がDDDに関連づけられてしまうそれはDDDの問題点でもDDDを盲信することの問題点でもなくデカすぎるアーキテクチャの問題点であるのに


寝ます