1121
月曜日で、なんかまあ眠かった。毎日そうだ。なんかでもよく眠れなかった気がする。
前職の人とオンラインで飲んだ。近況を聞いたり話したり。なんか、前職を辞めてもう一年以上経つけど、今でも僕のことをポジティヴに思い出してくれることがあるって、本当にありがたいことだなと思った。間違いなくいいチームだったし、僕は彼らに恩義がある。
寝ます。今日からミッフィーのもこもこパジャマで寝ます。
月曜日で、なんかまあ眠かった。毎日そうだ。なんかでもよく眠れなかった気がする。
前職の人とオンラインで飲んだ。近況を聞いたり話したり。なんか、前職を辞めてもう一年以上経つけど、今でも僕のことをポジティヴに思い出してくれることがあるって、本当にありがたいことだなと思った。間違いなくいいチームだったし、僕は彼らに恩義がある。
寝ます。今日からミッフィーのもこもこパジャマで寝ます。
急に仕事のことを書かなくなると無職になったと思われちゃうかもな。無職になってません。
羽生九段が王将戦の挑戦者になったらしい。つまり藤井五冠と羽生九段のタイトル戦が発生することになった。将棋のことは全然知らないが、これは大変なことだろう。
藤井と羽生ならどうしても羽生に肩入れしてしまう。平成元年生まれだからね。
夜はポケモンやってた。オープンワールドなので攻略順が一意に定まらず、各ジムリーダーの対応に必要なレベル感が掴みづらい。一応強いか弱いかは書いてくれてるところもあるけれど。こういうところはオープンワールドの難しさなのかなと思う。ゼルダなんかは良くできてた気がするから、世界観との相性もあるかもしれない。だいたい、我々の世界自体がそれほどオープンワールド的にできていない。
寝ます。なんか明日はおやすみだ。
フィボナッチ・サインの日。
休みだったので、何か……しようと思ったが何もしていない。アニメをすこし観た。それからFusion 360のチュートリアルをすこし読んだ。これまでずっと雰囲気で使っていて不自由していたので、いいかげんちゃんと学びたい。
ポケモンはジムリーダーを全員倒して四天王に挑むところまで。3人抜きまではできるが4人目が厳しい。もう少しレベルを上げて、あと対策を考えていく必要があるだろう。それにしてもポケモンリーグ運営の人手不足感よ。
寝ます。
なんか眠い日だった。肉寿司にうにを載せて食べたらものすごく旨く、人生全クリしたかもなと思った。
ポケモンはチャンピオンに勝つところまで。ネモにはまだ勝ててない。タイプ相性だけならなんとか対応できなくもないが、特性で攻撃を無効化されたりすると一気に詰みがち。いつのまにこんなに複雑なゲームになってしまったんだ?(けっこう前からでは?)
明日はワクチン接種4回目に行きます。会場が近くて助かる。
無理して仕事の話を避けるの疲れたので普通に書くことにします。
今日は全社MTGとかレトロスペクティヴとかであまり作業が進まなかった。調査はすこしできた。あとパフォーマンス問題の緊急対応もした。少しだけ格好いいとこ見せられたかもしれない。そうでもない。
午後に中抜けしてワクチン接種をした。とても小規模な接種会場で、以前受けたときのような高効率な感じはなかった。この時期に打つ人は少ないのかもしれない。
夜はポケモンを少しやった。ネモとペパーには勝てたので、あとはスター団のストーリーを進めればクライマックス?
それと、キーボードケースの設計のための練習をした。あれこれリファレンスを読みながら触ってようやくいい感じにできる目処が立った。まあこれが実際にいい感じかはまた別だけど。
寝ます。今のところ発熱はないけど多少しんどさはある。明日は大変かもしれないし、初ファイザーだから大したことない可能性もある。
副反応でしんどい。熱はないがしんどさだけがある感じ。三回目の時もこんな感じだったと日記に書いてある。二回目がとかく辛かったが。
熱はないとはいえ元気でもないので寝て過ごす。「ゆるキャン△」の映画でも観ようと思ったが、これは具合のよくない時に薄暗い部屋で観るようなものでもないなと思ってやめた。
夜になってすこし元気になったのでポケモンをした。一応スタッフロールが出るところまでクリア。プレイ時間は40時間程度。最後らへんのシナリオは結構よかった。
あとはレイトレーシングの続きをすこし書いた。前にやったチュートリアルには続きがあったので、ちまちまやろうかなと思う。キーボードケース設計もやらねばならないけども。
寝ます。明日はもうちょっと元気になりたい。元気になってうまいものたべたい。
昼ごろに起きて、何をしたっけ。まだ元気ないから寝ていた。夕方にすこし散歩に出た。イチョウの葉がたくさん落ちているのに近くにイチョウの木が見当たらないのはどういうことなんだろう。
夜は(せっかくだから)サッカーワールドカップの試合を観たが、日本はコスタリカに負けた。世界ランク的には格下の相手だし、なんか今回の日本代表は強いらしいから勝てると思って観たのだが、そういうものでもないらしい。しかしまあ、負けるのは仕方ないとしても、0点というのはいささか寂しい。ずっと優勢だったのにね。
あとレイトレーシングの高速化をした。Bounding Volume Hierarchy?要するにオブジェクトをツリー構造に持たせることで当たり判定の回数を減らせるというもの。実際4倍くらい高速化できたので嬉しい。
寝ます。まだ腕が痛いなあ。
なんだかひどく体調が悪い。急に寒くなったからか。エアコンをつけたら午後はマシになった気がする。あとなんか逆流性食道炎っぽい。やれやれ。
そういうわけであまり捗々しくなかった。レビューで指摘もらったままほったらかしていたPRを直したりした。リネーム祭り。
夜はレイトレーシングをすこし。テクスチャを描画できるようになった。あとすこしリファクタをしたが、ジェネリクスは難しいなあと思った。こういうのGoだと一切悩まなくていいんだよね。
寝よう。
体調は良くなってきた。眠いけど。眠いのに昼寝する時間が取れず大変だった。これって休憩時間取れてないってことだよな、良くないな。
レイトレーシングをすこし進めた。画像を読み込んでテクスチャを貼った。それっぽさが向上した。明日はいよいよコーネルボックスを作れるだろうか。
寝ます。月末だ。