diary
1001
昨晩はなんだかんだ言って結局朝まで飲んでいました。お酒はだめですね、だめですよ、まったく。
今日はお昼過ぎに目が覚めてからずっとぼんやりしていました。寝ていたわけでもなく、ただぼんやりと。どうせなら勉強すればよかったのに(言うだけ)。
なぜか熱があるので今夜はもう寝ます。なんだこれ。風邪が悪化してるのか?勘弁してくれよ……
1002
朝から具合が良くない。でも十二時間寝たおかげか熱はないみたいだったので会社にゆく。
仕事はすこしだけ順調。というか待ち。誕生日祝いにとオリジナルのサメシャツをもらう。うれしい。
具合が悪いのでもう寝ますね。これなんなんだろう。胃腸に来る風邪っぽいような、違うような。
1003
具合が悪いのは幾分よくなってきた気がします。しかし油断してはいけない。
仕事は比較的順調に進む。しかしあいかわらずやる気が出ない。一日に出せるやる気の量が規定労働時間に届かない問題はどう解決すればいいのか。みんなはどう解決しているんだ。
一応明日で完了の予定なんだけど、どうも挙動が微妙。僕のせいというよりはSDKのせいっぽいんだけど。しかしこれが終わったらまた前案件に引き戻されるのか……。
そういえば重力波の検出がノーベル賞を取りましたね。いやあ、めでたい。
1004
油断したからか、朝起きると気管支のあたりが痛む。なんだこれ(気管支炎では?)(それは嫌だ)。
仕事はなんかぜんぜんだめ。二足の草鞋の片方は今日で終わる予定なんだけど結局疎通確認がとれないままだ。そしてもう一足のほうはしんどい。僕が作ったらこれよりよくできるという自身はないけれど、しんどい。
今期のアニメの履修を決めようとしていたのですが、なんだか今期は関心を惹かれる作品が多いような気がします。とりあえず録画をぽちぽち。そんなに観る気力はたぶんないのですが。うーん、悲しいねえ。
1005
具合はあいかわらずあまりよくない。慣れてきたという側面もある。
仕事はのろのろと進む。仕事をしていると耐えがたい金曜日感に襲われたので早めに切り上げて会社の人とビリヤードに行く。そのまま居酒屋で酒を飲む。今日はまだ木曜日だと気づく。僕は頭が悪いのだと思う。
揚げものが胃にくる年頃になってしまったなあと実感します。都市伝説だと思っていたよ。
明日こそは金曜日ですが体調を慮って飲酒はしないようにしたいと思います。土曜日飲むからね。はあ、それにつけても仕事のしたくなさよ(字余り)。
1008
今朝どうやって帰ったかよく覚えていません。なんか気がつくと自宅にいたような感じがあります。飲み過ぎました。楽しかったけど。
ところで昨日の日記の「あわよくば!」というのはあわよくば感について話していたというだけのことであって別にほこらんさんとあわよくばどうこうという話ではありません(この説明必要か?)。
今日はずっと寝ていました。夜に母から電話が掛かってきて、iPadのパスコードを忘れて詰んだので助けてくれと言われました。とりあえず復元してみてはと言ったのですけど、機械に弱い人間のサポートが電話越しで成功するわけもなく、結局解決しない。こういうのはApple Storeに持ち込めばどうにかなるんだろうか。はあ。
今夜はお酒を飲みながらアニメを観ます(毎週言ってるな)。どうでもいいけどYoutubeに「お酒」という名前のプレイリストを作りました。頭悪いっぽい。
- prev page
- next page