andante

1104

ジャーマンポテトってジャー部分がジャガイモ成分っぽいのに実際はポテトの方なのがサプライズだよね


連休明けでテンション上がらないがコードを書いたそういえば有給休暇が復活した11日では心許ないが仕方がない

最近ボーナスも出たことだし3Dプリンタの多色造形対応ユニットAMSでも導入するかと思って調べたが置く場所がなくて無理っぽいなということがわかったそこまで必要というわけでもないのだけど多色造形しないにしてもフィラメントの交換とか楽になりそうだしと思ったのだがうーむ設置場所をどうにかできないかもうちょっと検討するか


寝ます

1103

寝てた

ゲームしたでびるコネクショんトゥルーエンドまであとエンディング回収が3つほど
キャラクターが魅力的あと特殊ルートが非常に印象的だった今もまだ感情を消化できていない詳しくはネタバレ回避のため書かない

あとは妻に頼まれて小物入れを造形したり他で作ったSTLをメッシュとして読み込んで操作するみたいなのあまり経験がないのだが少しわかるようになった干渉チェックとか便利な機能がたくさんあるもっと活用したいがどこで学習できるのだろうか


寝ます

1102

出かけたりゲームしたりしてたら終わった夜は中華を食べた料理っていろいろあるけど一番は中華かもしれないなと思うそんなに知らないだけだろうけど


寝ます明日は何も用事がないはず

1101

冬に備えて空き部屋にずっとつけていなかったエアコンをつけたまあ今時点でそんなに使っている部屋ではないのだけれど

あとはゲームしてたら終わった夕飯にボロネーゼを作った


寝ます3連休だけどなんかあまり休んでる感じでもないな

1031

キッチンの引き出しにラップなどを立てかけておくためのパーツが付属しているのだが1つしかないために立てかけられないものがあり不便していたので簡単に寸法を測って3Dプリンターでクローンを作ったうまくつけられるか心配していたがかなりうまくいったので満足こういうことをもっとしていきたいね

ボーナスが入っていたなんか思ったより多かったのでラッキーな気持ちというかよくわかってないのだけどわずかに昇給したらしい前期の自己評価はもうやる気なくて全然真面目に書かなかったのだけど腐らず励めということですか


AIエージェントの進化によってなんだかいろんな仕事が自動で進められるようになり生産性が向上しそうな感じになっているが根本的に仕事が好きではないためにそういうものに手を出そうという気持ちが全然起きなくなってしまった労働者の視点からはAI活用にメリットなどあまりなくそりゃラッダイト運動も起きますわなと思うしかし残念ながらクラウドで動くAIエージェントを破壊するのは簡単ではない


寝ます明日はエアコンの取り付けが行われる

1030

日が短くなってきた
加齢に伴って気候の変化に対する関心が高まるのを感じる感性の充実というようなポジティヴなものではなく体調が気候に左右されるのがしんどいというような種類の


指の運動的なリファクタリングを一日掛かって終わらせたこれが最善だとも思わないがあるべき方向に向けて前進はしたものと思う続きをやるにはAPIの互換性を破壊することになるかもしれずそれには別の種類の気合いがいる

妻に小物入れの制作を頼まれたのでFusionで作って造形しているまたFusion筋が戻ってきたしキッチンに置く仕切りとか作ろうかな


寝ます

1029

アプリケイション層のデータモデルが不自然な形になっているとそれをあとから元に戻すのは骨が折れる正直やりたくないのだが他にできる人がいないのでやらざるを得ない
どんなに単純なシステムのように見えたとしても行き当たりばったりに作ってはいけないどんなに将来が予想できないとしても現在の嘘に基づいて設計してはいけない手を抜いてもいい場所はそこではない


OS写経はxHCIの初期化を書いたまだよくわかっていない部分が多いが要するにコミュニケイション用のバッファを確保してポインタをレジスタに書き込んでいるものと思われる双方向の通信をどうやるのかはこれから
これはなんかでもOSの本質的な仕事というよりは入出力機器と喋る規格の実装という感じなのであんまり楽しくはない早く次に行きたいが本の上巻はUSBデバイスに対応するまでなので下巻を待たなければならないだろう


寝ます

1028

MMIOのコードを書いている本に載ってるコードをChatGPTに見せると危ないよ〜と言ってくるのでちょっと考えるたぶん問題はないのだが問題がないことが明示されていないのは確かにあまり良くないかもしれない

ワールドシリーズの試合が18回まで延長したらしい甲子園とかでも昔はこういう死闘が時々あったと思うのだが近年は途中で打ち切るルールが多いらしく見かけないまあテレビ放送の都合もあるだろうし選手の安全面でもやめたほうがいいのだろうでも一方でスポーツはこういう無謀さを内包するものであってほしいような気もする神に捧げられてきたのはそういう限界に挑む要素なのではないかそれは持続可能性がないのだけれども
それはそれとして大谷は4打数4安打5四球申告敬遠4だったらしいどういう成績だよ前半4打席が二塁打本塁打二塁打本塁打だったらもうそれ以上ストライクゾーンに投げないほうがいいそれはそう


寝ます

1027

OpenTelemetryと2週間くらいずっと格闘していたがどうにか必要としていた機能を実現できたあまりスマートではないがこれ以上の深追いはさすがに時間の無駄なので断念する
OpenTelemetryは新しい枠組みでライブラリが安定しないのは思ったよりキツいという学びがあったそのこと自体はRustで使ったときにわかっていたのだけどフレームワークのバージョンを上げやすい場合はあまり問題にならないので甘く見ていた部分があるそうフレームワークのバージョンがなぜか上がらない問題とも向き合わなくてはならない…… 来月に時間を取れれば理想だが別案件も始まるのよな


寝ます

1026

寝たり起きたり買い物したり土日両方出かけると休まった感じがしないけどまあ出かけなかったからといって休まった感じがするということもない


寝ます