andante

2011-08-27

0827

勉強のモチベイションとかなんだかいろいろと上がりませんこれは受からないのではないかと思いそうです

そもそも電子デバイスの問題を選択するという戦略に誤りがある可能性に思い至りましたそんなものよりコンピュータアーキテクチャでもやったほうが素早く点が取れたのではないかなど現状だとp-n接合よりむつかしい問題がでた瞬間に爆死です

現状は前半で電磁気学情報理論後半で電子物性電子デバイスを選択する予定なのですがそういうわけで電子デバイスは死にそうだし情報理論やら電磁気学も死にそうだったらアドリブでアルゴリズムになります電子物性は明日いくつかの式の導出をすればなんとかなるかなあとか思っていますほとんど量子力学だからね

まあ専門科目の試験は三十日なので想定していたより余裕はあるのですがいやないわ面接が三十日の午後の可能性があって二十九日は面接の準備で手一杯だわ

そう面接(口述試問)が不安で死にそうなのでしたなにを訊かれるのかよくわからないしなにを訊かれても爆発しそうです物理に関して基本的な質問とかされてもあわてふためくばかりで死ぬ物性の知識がぜんぜん足らない自覚はあるしなんでそんなので物性実験に出したのかというと超伝導とかやりたかったからなんですけどあとスピントロニクスとかいうのにも興味を惹かれたのですけどでもちっとも調べてないんですけれども
あと第一志望に書いたところなんだか書くときに混乱していたけどよく考えると英語力とコミュニケイション力がヘヴィに要求されそうだし入ったら入ったで死ぬ気がする
なんなんだろう明らかになにかに失敗している感じがする

自分がなにをやりたかったのかわからなくなってきてしまいました


今夜は早めにねむります明日は唐突に六時に起きて大学にゆくと思います受験会場の大まかな場所を一応知っておきたいのとなにやら教室割りが発表されているらしい(これって受験票といっしょに送られてきたのとは違うの)のと勉強する場所は図書室かなあ夜はディクテイションをやろうかな数学の対策物理学専攻の数学対策のあいまに過去問ちらちら解いた以外にやってないやラプラス変換の公式をいくつか覚えた方がいいと結論した気がするけど


http://theinterviews.jp/necocen
こんなん始めましたよかったら訊いてください(語りたがりです)これどうせ匿名なんだったら質問は誰でもできるようにしたらいいのにね